目指せ!映画批評家

時たまネタバレしながら、メジャーな作品からマイナーな作品まで色んな映画を色んな視点で楽しむ力を育みます★

アンドリューNDR114 ★★★★

2005-04-25 19:07:33 | ★★★★
 またまた地上波放送の作品から。最近はじっくり作品を見る時間がないんですがたまたま見れました。いやーSFヒューマンドラマとしてはかなり良い作品を見させてもらいました。泣かせる話です。この作品は家事手伝い、子守のためにある家族に買われたロボットが主人公で彼の持つ個性が華開き、次第に成長していく様を描いた映画です。
 昨年話題になった「アイ、ロボット」の原作に割と内容が近い作品です。SFファンにはおなじみのロボット三原則が登場したり、ロボットが個性を持ち次第に変わっていく様はある意味感動します。正直大作だった「アイ、ロボット」より面白いです。話にも深みがありますし。
ロボットにプログラムされた内容や家族との交流はとても心温まるものがあります。家族は夫婦と娘二人なんですが父親役の方と娘役の方は名演です。うーん、とてもGOOD!!でした。作品を通じて人間以外の視点から人間の本質が色々と語られます。「自由」や「SEX」、「人間とは」「寿命について」「ジョーク」などなど豊富な人間に関する話題を少ない言葉で、それでいてユーモラスだったり悲哀な感じで描いてます。脚本がとてもよいと感じました。かなり濃密です。
SFでロボットというと派手な作品かと思いきや、CGやVFXは極力使われていない印象を受けました。なかなか心にくいですね。話の内容が内容だけにちょうどよい感じでした。個人的には「AI」より好きですね。「AI」はあまりにも人の心のどきつい一面ばかりにクローズアップされすぎていて見ていて辛いシーンがたくさんありました。それに比べるとこの作品は同じようにロボットが主役ですが、見終わって感じることがとても多いですし安易にお気楽なヒューマンドラマというわけでもないので見応えもあります。


以下、ややネタバレします。「人間型のヒューマノイドいわゆるアンドロイドが人気がなくて売れない」、という描写が作中で言われますがこれはなかなか興味深いですね。最新のテクノロジーを追求し、人間の一歩手前までやってきたロボットを「人工の脳があり不死身である限りロボットは人ではない」と決めつける人間たち。
一方で技術が進歩したおかげで加齢による老衰から人工臓器で逃げ続け、人工物が占める割合がどんどん増えていく人間たち。しかもその人工物を発明したのは主人公のロボットなわけでなかなか皮肉な構図です。かなりの部分で人間に近づき、なんと老衰までするに至りようやく人間であることを認めてもらうくだりは涙なしには見れませんね。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (masu)
2005-04-26 11:04:51
私も昔この作品を見た時は涙が出ました。主演のロビン ウィリアムズの表情がとてもよかったですよね。
返信する
TV版は観ました (ぽこ)
2005-04-28 01:55:25
人間にあこがれ少しでも近付こうとするアンドリュー、リトルミスの最期、そしてラストシーンと涙涙の作品でした。

いったい何があれば人間というものになれるのか、脳だけ人間であとは機械になった人も人間…私もみなさんと同じ、ただ心が人間であとが機械なだけというセリフには愕然。



AIは万能エイリアンが全てを台無しにしたような気がしてて、ちょっと駄目なんです(笑)。
返信する
Unknown (kiki@管理人)
2005-05-12 19:46:12
>masuさん

コメントありがとうございます★

ロビン・ウィリアムズの感情を抑えた演技はすごい設定とマッチしていてよかったですね。ああいう演技できる人はなかなかいませんよね!



>ぽこさん

毎度コメントありがとうございます!トラバもありがとうございます♪

リトルミスとの関係がとても素敵で切ないものでしたね。その孫との関係の発展の仕方は時間の都合か、かなりとんとん拍子だったように思いますが・・・(苦笑)

心が人間、というセリフには暗に他の人間に対する警鐘であるとか、そういったものも感じました。本当に【考えさせられる映画】でした。
返信する

コメントを投稿