目指せ!映画批評家

時たまネタバレしながら、メジャーな作品からマイナーな作品まで色んな映画を色んな視点で楽しむ力を育みます★

Everything Everywhere all at once ★★★★

2023-06-11 15:18:17 | ★★★★
Everything Everywhere all at once
サンフランシスコから東京に戻る飛行機内で鑑賞。
なかなか挑戦的な作品でした。母と娘、そして家族の物語だと言ってしまえばそれまでなのですが、いわゆるマルチバースの世界観が複雑に絡み合います。この作品を振り落とされずに最後まで理解するにはなかなか骨が折れるやもしれません。自分が今どの世界線の彼女を見ているのか、わからなくなってしまったらそれはそれで流れに身を任せてしまって楽しんでもいいのかもしれません。
中国からアメリカに移り住んで駆け落ち同然でコインランドリーを経営する夫婦とティーンエイジャーの娘。自分の父親は年老いてから引き取ることになり同居することになり…日々に追われて家族の会話も出来ない中で、夫は離婚を考え、娘はガールフレンドを連れてきて…妻は必死で家と稼業を回そうと奮闘し続け、でも、アメリカの複雑なTaxの仕組みに打ちのめされて…みたいな混沌とした状況が一気に描き出されるのですが、そこに突然エレベーターに乗ってる間に訪れるマルチバースの非日常から、なんと、ずーっと基本は税務署の中で話が進むという展開。
あまりに素っ頓狂な展開ですが、力技で一気に持っていかれます。
この作品でアカデミー賞主演女優賞をミシェル・ヨーが受賞したわけですが、彼女は確かに様々なマルチバースの役を、とてもうまく演じ分けています。彼女がまさにレッドカーペットを歩くシーンが劇中に出てくるのはオスカーを予見していたのでしょうか?なかなかに象徴的です。

マルチバースという言葉は最近ではマーベル作品でよく使われるようになり、また、DC作品でもその要素が現れたりとかなり頻繁に目にするようになりましたね。マーベルであれば、ロキやwhat if?、スパイダーマン、ドクター・ストレンジなど。昔の作品だと、バタフライエフェクトみたいな作品ですかね。
そしてDCではこれから公開されるフラッシュがまさにマルチバースの要素を備えたお話になっています。CG技術の進歩によりマルチバースのお話をうまく整理してそれでいてローコストに描けるようになったこと、そして、観る側にもかなり下地が出来てきたというのは大きな要因なのでしょう。いかんせん、マルチバースはともすればなんでもあり、みたいなところもあり、観客が白ける可能性もあり、緊張感を持たせる工夫は必要になります。

この作品でもそこは常に保たれつつも、果たしてどこまでがどの次元の話だったのか、分からなくなるようなところはあるのですが、一気に最後まで持ち込んでいきます。
役者の演技があればこそ、と言えばそうなのかもしれませんね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿