Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日記(11.11) タクシーの事

2013-11-11 16:04:36 | 日記
11月11日 (月曜日)     夕


最近、時折りタクシーを利用するが、一昔前とは運転手さんの対応が
随分変わっている。以前は場所を告げても返事もしない運転手も多かったが
ここ最近は大分良くなったのだ、やはり、世の中不景気が続きサービス業の
根本を経営者が実感して指導しているためか?
そこでタクシーの素晴らしい国は?・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~
CNN記事
宿泊施設予約サイト「ホテルズドットコム」は7日までに、
世界各国のタクシー利用に関する利用者の評価結果をまとめ、
ロンドンが6年連続で第1位に輝いたと発表した。


対象となったのは30カ国のタクシー
アンケートに答えた2500人以上の利用者のうち、
ロンドンのタクシーが「世界でもっともすばらしい」と答えた人は22%に上った。

2位はニューヨークの10%、
3位は東京の9%だった。


項目別にみても、ロンドンのタクシーは7項目中5項目で1位に輝いた。

清潔さでは23%、
地理的知識で27%、
運転のうまさでは30%の人々がロンドンのタクシーは世界一だと答えた。


また、タクシー利用でもっとも重視するのは何かとの問いには、

安全性と答えた人がもっとも多く23%だった。
ロンドンは安全性への評価でも1位だった。


タクシーのつかまりやすさではニューヨークが23%で首位だった。

また、値ごろ感ではニューヨークとバンコクが1位(20%)に輝いた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と有った。

日本は3位なんだ!・・・そうかなあ?

=========================
★私の経験では、ロンドンタクシーと言えば
  
ミーハーなので写真撮影(ウインブルドンまで行ったときに使ったロンドンタクシー)
結構広くて、お客は向かい合わせに座る。旅行バックなど軽く入る。




運転手にはそう簡単にはなれない!なるためには、
当然法規・構造などは試験を通ってのことではあるが
それ以外に、
先ずロンドン中の道路網とホテルと施設を知り尽くしている事が条件である。
 従って、ドライバーになった方はプライドが高い!
一度本当に街はずれのホテル名をいったら、OKときっちり送り届けてくれた。
その時本当なんだと感心した記憶がある。

★韓国のタクシーは一般と模範タクシーが有って
 模範は3倍程高いが間違いない。

★ニューヨークは良くわからないがロスから空港までの
 夜一人で乗ったタクシーの時間は、 黒人で巨人ドライバーは恐怖であった。
★ドイツは割と親切だった。
★パリのタクシーは飛ばす・・いい加減だった感じ。
★バンコック、黙っていれば遠回りしてボルのが普通。
★フィリピン(マニラ)、いつ到着するかわからない渋滞が続くルール無き。
★シンガポール、やっぱり、黙っていれば、遠回りする。
★香港、ここも一緒だ。
★ベトナム  いつバイクを轢いてしまうかとヒヤヒヤ!道路中バイクだらけ。
★マレーシア ここは意外と真面目に運転。一日借りきったせいかな!
★中国    運転席が強盗に遭わない様に金網の覆いが
★メキシコ  明るいが危ない!

少し時も経ったので変わっているかもしれないが
多分、そう変わってはいないだろう。
~~~~~~~~~

日記(11.11) いきがい大学の文化祭

2013-11-11 15:05:18 | 日記
11月11日 (月曜日) 晴れ

11月11日は 1が四つ並ぶのだからと思って
今日は何の日か?で検索すると・・・あるある!

チーズの日:
  700年10月に朝廷から使いで「蘇の製造が命じられたという記録が残されていることから。
  10月を新暦におきかえて11月にし、覚えやすいように11日にした。
 [日本輸入チーズ普及協議会、チーズ普及協議会]

ピーナッツの日
  落花生は畑の土と呼ばれているが、
  「土」の字を分解すると十一になることから[全国落花生協会、1985年制定]

•電池の日:正極(+)と負極(-)をあわせると十一になることから
 [乾電池工業会、1987年制定]

•磁石の日:
  N極(+)とS極(-)をあわせると十一になることから
 [ピップフジモト、1992年制定]

くつしたの日:
 1年で1度だけペアとペアが重なる日[日本靴下協会、1993年制定]

•ポッキー&プリッツの日:
 その形が「1111」に見えることから[江崎グリコ]

•めんの日:
 その形が「1111」に見えることから[全国製麺協同組合連合会、1999年制定]

煙突の日:
 煙突が4本並んでいる姿が「1111」に見えることから 。

•配線器具の日:
 コンセントの差込口の形状が「11」「11」に見えることから[日本配線器具工業会、
 1999年制定]

•鮭の日:
「 鮭」のつくりの「圭」を分解すると十一・十一になることから[新潟県村上市]

•下駄の日:
 下駄の跡が「11」に見えることから。

•サッカーの日:
 サッカーが11人対11人で戦うことから[エスポートミズノ]

•ジュエリーデー(宝石の日):
 宝石の国際重量がカラットに決められた日(1909年)[宝飾関連団体]

•介護の日:
 いい日(=11)、いい日(=11)の語呂合わせ[厚生労働省、2008年制定]

•世界平和記念日
 第1次世界大戦の休戦条約が成立した日(1918年)

•恋人たちの日
[静岡県土肥町観光協会]

•税を知る週間:~17日[国税庁]

•オーストリア共和国記念日

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アマゾンで頼んでおいた本が届いた。


あと一寸分厚い”たいまつ”のまとまった詞集だ。

しばらく読めそうだ。

ネット依頼の写真のプリントをとりに行きながら
いきがい大学熊谷学園の第24回の文化祭の会場に足を運んでみた。

市役所の隣の緑化センターで行われている。

~~~~~~
受付でネジメの資料をいただく。



素晴らしい作品が並んでいる。
出展するには、練習や準備も大変であったろなあ~!
35期の方の写真や絵が並んでいた。良く
かけるもんだなあ~感心してしまう。


瓢箪を使った作品も・・

~~~~~~
H氏のカリンの盆栽が良い感じであった。


写真付きのカレンダーや絵手紙等々・・・も沢山ある。
和室にも沢山の展示品が有った。


★私も、いつの日か作品の出展が出来るように、
 少しは何かを身につけたいものだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
緑化センターのある中央公園も幾つかの木々が黄葉を始めて来た。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
晴れ間が出たりしていたので・・・
午後1時頃、畑に行って昨日植えたタマネギ苗などを確認に行ったが
出た途端に黒雲が覆いかぶさってきて”突風に雨”だ。

取り急ぎ家に帰ったら、又晴れ間が・・・ややっこしい天気だ!
明日から3日間は12月中旬の気候・気温だと予報している。


フィリピンを襲った台風30号が北極上空の寒気団を押しているため
お押されてはみ出た寒気が日本に来ているらしい?・・・・。

気象予報士のM氏によれば、これを”オストアンデルの法則”と言う業界俗語だと
言っていた。(思わず信じてしまいそう

日本海には冬の白いスジ状の雪雲が、・・風が強いのであの様になるんだなあ~。

それにしても、大きい台風が来るようになった、ここ近年
やっぱり海水温がズーット高いんだ!

このままでは、今回の様な台風が毎年出来て、
日本に来るようになってしまうかもしれない。その時は被害も超甚大だろうな!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
NHKの記事によれば
~~~~~

比の台風被害 被災者は960万人超か
11月11日 12時4分
ことし最も強い勢力となった台風が直撃し壊滅的な被害を受けたフィリピンの被災地では、
道路が寸断され、960万人以上に上る被災者への救援活動は難航しています。

今月8日、台風30号の直撃を受けたフィリピン中部では、
レイテ島の主要都市タクロバンなど広い範囲で猛烈な暴風雨にさらされたのに加え、
高潮が押し寄せました。


フィリピンの国家災害対策局によりますと、
この台風でこれまでに255人の死亡が確認されました。

住宅も1万3000棟以上が全壊し、
被災者はおよそ967万人に上っているということです。

被災地は通信網も復旧していないことから、
今も被害の全容は把握できておらず、
レイテ島の警察幹部は犠牲者がおよそ1万人に上るという見方を示しています。

首都マニラにある日本大使館によりますと、
レイテ島には、およそ100人の日本人が滞在しているということです。

これまでのところ、日本人の被害の情報は入っていないということですが、
連絡が取れていない人もいることから、大使館が確認を進めています。

被災地にはフィリピン軍などが水や食料などの物資を輸送していますが、
道路が寸断されていることなどから被災者に十分届かず、救援活動は難航しています。

こうしたなか、日本政府は医療支援などを行う国際緊急援助隊を、
現地に派遣することにしているほか、
アメリカ軍も行方不明者の捜索活動やヘリコプターなどを使って物資を
輸送することにしており、国際社会も支援に乗り出しています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セブ島は台風通過のやや西側で、
まだ良かったらしいが、レイテ島は東側であったため被害が凄い事に
なってしまったのだろう。

どちらの島も行ったことがあるので、どうなってしまったのか?
と気がもめる。
7000もの島で出来ている比国だ、被害を掌握するのはたいへんだろう。
============================