11月18日 (月曜日) 夕
15日、先日吹いた木枯らし1号で
庭の西側に植えてあった木が大きくなっていて揺れて
フェンスを押し倒す勢いだったので、6本程切って貰ってスッキリした。
元々は西陽をよけるために植えたのだが、放っておいたのがよくなかった。

切株を撮っておいた。
翌日からいやに外が明るく感じている。
~~~~~~~~~~~
土・日曜日の
16日はお通夜で17日が告別式であった。
隣のI宅のの若奥様が未だ若いのに亡くなられて気の毒だった。
家族葬を本人が望まれていたらしい。会葬の方は極く内輪の方だけであった。
私達は、父母もお世話になっていて、列席させて貰った。
一寸さびしい感じであった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17日の日曜日のPMは大きくなりすぎたサツマイモを少し
食べられるか試してみたら、結構甘くいけそうだ。

こんなに育ってしまった。

孫君の顔くらいある。
早速、蒸かして乾燥イモ作りが始まった。

上手くいくのか?

すぐに食べたがる・・・
!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遅くなったが、絹サヤとスナックエンドウの種をポッドに蒔いた!

黒豆の収穫もボチボチ始めた。

私はサヤを摘んできては干している。こまめにやっていれば終わるが面倒だ!


サトイモも綺麗に洗って干した。
今年は唐辛子を作り過ぎたので何回も摘んでは干している。

~~~~~~~~~~~~~~~~
18日、朝陽が昇ってくる。

今日も穏やかな天気そうだ・・思いっきり畑に居られそうで
のんびり土いじりである。
朝、今年はみかんが調子がよくって2本の蜜柑の木に実がついた。
結構食べられる。収穫。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
庭の柚子が黄色く色づいたので、

AM中に鈴なりの枝、2本を切り倒して収穫する。

小さい柚子なので300個程あった。


未だ木には同量の実がついているので、お正月まで使えそうだ。
畑にいたら、同じ家庭菜園仲間の方が・・・
柚子が欲しいが・・今年は実家も駄目だったとの事なので
ジャストタイミングだった。早速家に戻ってとってきて5軒分におすそ分け。

ハヤトウリも次から次と成って、沢山収穫出来た。

浅漬けの素につけて食べると美味しいものだ!
菊の花も一杯咲いて、少しは花瓶に挿して見た。

いただいた百合も開きオシベを切って見てはいるが・・なにか間が抜けた様だ。



==========================
15日、先日吹いた木枯らし1号で
庭の西側に植えてあった木が大きくなっていて揺れて
フェンスを押し倒す勢いだったので、6本程切って貰ってスッキリした。

元々は西陽をよけるために植えたのだが、放っておいたのがよくなかった。

切株を撮っておいた。

翌日からいやに外が明るく感じている。

~~~~~~~~~~~
土・日曜日の
16日はお通夜で17日が告別式であった。
隣のI宅のの若奥様が未だ若いのに亡くなられて気の毒だった。

家族葬を本人が望まれていたらしい。会葬の方は極く内輪の方だけであった。
私達は、父母もお世話になっていて、列席させて貰った。
一寸さびしい感じであった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17日の日曜日のPMは大きくなりすぎたサツマイモを少し
食べられるか試してみたら、結構甘くいけそうだ。

こんなに育ってしまった。


孫君の顔くらいある。
早速、蒸かして乾燥イモ作りが始まった。

上手くいくのか?


すぐに食べたがる・・・

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遅くなったが、絹サヤとスナックエンドウの種をポッドに蒔いた!

黒豆の収穫もボチボチ始めた。

私はサヤを摘んできては干している。こまめにやっていれば終わるが面倒だ!



サトイモも綺麗に洗って干した。

今年は唐辛子を作り過ぎたので何回も摘んでは干している。

~~~~~~~~~~~~~~~~
18日、朝陽が昇ってくる。


今日も穏やかな天気そうだ・・思いっきり畑に居られそうで
のんびり土いじりである。

朝、今年はみかんが調子がよくって2本の蜜柑の木に実がついた。
結構食べられる。収穫。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
庭の柚子が黄色く色づいたので、

AM中に鈴なりの枝、2本を切り倒して収穫する。

小さい柚子なので300個程あった。


未だ木には同量の実がついているので、お正月まで使えそうだ。

畑にいたら、同じ家庭菜園仲間の方が・・・
柚子が欲しいが・・今年は実家も駄目だったとの事なので
ジャストタイミングだった。早速家に戻ってとってきて5軒分におすそ分け。


ハヤトウリも次から次と成って、沢山収穫出来た。

浅漬けの素につけて食べると美味しいものだ!
菊の花も一杯咲いて、少しは花瓶に挿して見た。


いただいた百合も開きオシベを切って見てはいるが・・なにか間が抜けた様だ。



==========================