Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

本 (森村誠一:喪失)

2013-02-28 13:43:03 | 日記
2月28日 (木曜日) 晴れ 晴天 暖かい日

3月下旬の陽気だそうだ!
午前中は森村誠一の本”喪失”を読む。
ロマンティク・ミステリーの短編集だ。

~~~~~~~~~~


~~~~
人間は最初に道具を発明して以来、
便利さを飽くことなく追求しながら
物質文明を発展させた。
幸福を追求したはずの本来の目的が
いつの間にか歪み
風紀は乱れを生じ
文明はその恐るべき側面を露(あらわ)してきた。

風紀は乱れ、道徳は廃れ、恐ろしい病気が蔓延し
さまざまな公害が発生し
ついには人類は地球その藻を損傷する破壊力まで手にした。

だがどんなに物質文明の副産物である諸悪がはびこっても
人類はいまや決して石器時代に戻れない。
石器時代どころか、車や、ガスも電気や、
いやパソコンや携帯のない時代にすら戻れない。
人間はどこまで便利さを極めれば満足するのか。
いまや人類は物質と機械の奴隷になり果てようとしている。
便利性の鎖につながれて、人間が喪失したものは何か。
~~~~~
とあった。
それらの喪失を演材として収集して作品にした劇場である。

******************
午後は深谷市民会館で収録のある
”テレビ朝日の、木曜8時の歌番組”の観劇に出かける。

日記(2.27) ジャガイモ植え

2013-02-27 16:47:57 | 日記
2月27日 (水曜日) 曇り

市からの健診案内に従って、行き易いクリニックで受けた
癌健診(肺・胃・大腸・前立腺)の結果が届いた。
今のところ異常なしだった。

他にもメタボ健診も受けていてその結果は未だ聞きに行っていない!
、血液等の検査結果を聞きにいかねば
必ず何処かの数値で、引っかかるものがあって、
毎年、なんとかしようと思っているが、その予防行動が続かない!
*****************************************


朝のうちに”藁を燃やしてジャガイモ用の灰を作って
種イモを適当にカット
今年は”トウヤ”と”北あかり”のみにする。
丁寧な方は芽出しをして、マルチをかけてやっている。そんな真似は出来ないなあ~!
~~~




~~~~~~~~~~~
午後、日射しもでてきて、早速植えて来た。
土寄せをしていると、何処からか鳥が来て
土中の虫でも捜しているんだろうか?
結構素早い!

~~~~~~~”
畑の土中の虫を捕食する鳥”で検索
一番、似ているものは


アオジ (一年中いる)

アオジに似ているが・・・当たっているか・?

スズメよりやや大きめ。
中部地方より北の山の中で繁殖し、
冬は雪のない平地へおりてきます。
市街地の庭にくることもあり、やぶのある林にすんでいます。

とても地味な体なので、うすぐらい地面にいるとなかなか見つかりませんし、
アオジはそんなところが好きなのです。
鳴き声はツッと小さく。
さえずりはゆっくりと複雑。
~~~
と有った。


日記(2.26) 畑に・!

2013-02-26 12:50:53 | 日記
2月26日 (火曜日) 夕


朝7時 真っ青な空が広がっている。

雲一つない。
~~~
午前中は私にとっては暖かい陽気になった。

畑に出て、ジャガイモ用のサクを作った。
石灰も2度蒔きして堆肥も入れて明日種植えか! 天気は?



2時間程かかって、ブロッコリーなどのかたずけを
これが結構大きくなって硬い茎である。

~~~~~~~~~~~~~~~~

午後はかわもと道の駅までひと走り。
畑用の堆肥”恵”などを購入に出かける。
袋詰めを10袋(100KG)程買って、そのまま畑に運ぶ。
良い運動になった。
~~~~~~~~~~~~~~

午後3時以降はゆっくり読書。

孫君が・・一寸静かだな~と思っていると
何やらオモチャ等をコタツテーブルの上に一杯並べて
良い気持ちらしいが、こちらはテーブルが使えず往生している。


*****************************************
もう2月も終わる・・なあ~!

日記(2.26) 韓国大統領就任

2013-02-26 09:39:41 | 日記
2月26日 (火曜日)  晴れ

韓国の大統領就任
コラムでも・・・・
朝に開いて夕方しおれる槿(むくげ)は・・・(木槿)
日本では儚(はかな)さの象徴とされる。

だが、
お隣の韓国の人々は、苦難をしのいで発展していく
民族や国の姿をこの花に託した。
知られるように国花である.

一輪一輪は短命でも、一つの木として見れば
次々に咲いて秋まで果てることがない。

だから韓国では無窮花(ムグンファ)と呼ぶ。

かの国の朴正熙元大統領は、長女の名前にその「槿」を入れた。
きのう就任した朴槿恵(パククネ)大統領(61)である
*****************************
親子2代も女性も、韓国大統領で初になる。
むろん七光り抜きには語れない。
だが父母を殺され涙をからした・・

★もう、・・35年も前の韓国出張時は
 韓国の自慢は?と聞くと

 ○美しい空気
 ○カササギ(鳥)・・・・国鳥である。
  
 ○槿(むくげ)の花
~~~~~~~
と言っていた事を思い出す。

あれから工業化の進歩は留まることを知らずだ!
良い日韓関係になって行けばいいのだが
支持率も、それほど高いとは言えないが
男性社会の脱皮をはかれるか?なあ~!
~~~~~~~~~~~~~~~~~
季節の花よりお借りする。

・開花時期は、 6/25 ~ 10/15頃。

・中国原産。
中国名を 「木槿(ムージン)」と呼ぶ。
 漢字はこの字があてられている。
 漢名の「木槿」の
 音読み「もくきん」が
 変化して「むくげ」となったとも

 韓国の呼び方
 「無窮花(ムグンファ)」または
 「ムキュウゲ」が変化して
 「むくげ」となった、
 ともいわれる。

 韓国では
 国の繁栄を意味する花として
 国花になっている。


・朝方3時頃に開花した花は
 夕方にはしぼんでしまう、
 「一日花」で、 「槿花一朝
  (きんかいっちょう)の夢」
  (人の世ははかない、の意)に
 例えられているが、
 次々に別の花が咲くため
 長く咲くように見える。


・強い木で、
 枝を切って地面に刺しておくと
 いつの間にか根づくらしい。

********************************************
皆野町には大きいむくげ公園もある。

日記(2.25) 公民館の講座

2013-02-25 15:16:53 | 日記
2月25日 (月曜日)  晴れ  相変わらず冷たい風が吹く日

午前中、公民館の講座が有った。

交通安全の話で・・・歩行者側から見た車と車側から見た歩行者等
65歳を過ぎたら反射神経の低下や間違いなど・・・
自転車の高さの話・・
ついでに振り込みサギの話題も・・

もう一話
手締めについての話だった

手締めとは
 ”物事が円満に終了したことを祝い、その空間を清める行為”

 手を打つこと
       神社で手を打つ 柏手
       円満に解決した 手締め
~~~~~~~~~~~
ルーツ
   古事記と言っていた、 原型は江戸中期

手締めで”いよ~!”の発生は”祝おう”の意味合いらしい。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なかなか面白い講座であった。
各自治会長さんが講師、元々警察や教育現場にいた方らしい。
皆さん、元気で頑張っている。なあ~!

***************
幼稚園児が帰って来た。
PCでゲームをやりたがる。

***************
その間、私は本読みをする。


本の内容は”祓師”の話でいわゆる”憑物”を払う物語
であった。
~~~~~
作者は
今野 敏、1955年9月27日 - )は、
北海道三笠市生まれの日本の小説家。
本名は今野 敏(こんの さとし)。血液型はO型。