Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日記(11.6) コストコ ・ 自由参観日 

2013-11-06 22:14:00 | 日記
11月6日 (水曜日)  晴れ

目覚めが早い!
5時には新聞を読み終えた。
6時少しすぎたところで散歩に!

朝日が真東から昇ってくる。少し肌寒い感じ。

いつもの方々が犬の散歩、軽い挨拶を交わしながら・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当班のHH嬢が名前を教えてくれた”緑肥ソルゴ”の写真をもう一度撮って・・



土壌を肥沃化する目的で栽培され
堆きゅう肥のように腐熟させずに土 にすき込 まれる作物を緑肥作物という。
堆きゅう肥とともに手軽で
... クローバやアンジェ リアのようにきれいな花を楽しめる景観緑肥もある
~~~~

更に同じく当班のSH嬢が名前を教えてくれた。

”ジンジャー・リリー”だと!
~~~
名前が分かれば調べようもあるが、
名前がわからないと花の色とか
季節とかで調べて行くのだが似たようなものが有って区別がつ「きずらいものだ!

早速チェックしてみる。
========

ジンジャー
(花縮砂(はなしゅくしゃ))

(Ginger lily)(+ 生姜(しょうが))

・生姜(しょうが)科。
 ギリシャ語の「hedys(美味)+ chion(雪)」が語源。

 芳香と白い花色に由来すると思われます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・インド原産。晩夏から秋にかけて、背の高い大きな花が咲く。 色は白、オレンジ色など。

(白花のものがベーシックなジンジャーで、そこから、背の高い、
  オレンジや黄色などの花のものが改良して作られたとのこと)

・「ジンジャー」は
 「生姜(しょうが)」の英名。 白い百合(ゆり)のような色の花の様子から
 「ジンジャーリリー」と呼ばれ、しだいに「ジンジャー」に短縮された。


 生姜風味の炭酸飲料に「ジンジャーエール」というのがある。


・葉っぱも細く長く伸びる。・白い花はすごくいい香り
 くちなしの香りに似てます。
・キューバ、ニカラグアの国花。

★これらの国にも行ってみたくなる。なあ~!
~~~~~~~~~
・別名 「花縮砂(はなしゅくしゃ)」
・8月25日の誕生花
花言葉は「豊かな心」
~~~~~~~~~~~~~~
・似ている花
 鬱金(うこん)

・似ている葉っぱ
 茗荷(みょうが)
=============================

散歩も終えて約束の”入間のCOSTCO”まで買い出しに運転役だ!
8時20分ごろ出て、9時15分ごろ到着。


9時半までシャッターは開かず、しばし・・待ち。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

元々、ここはHOYAの跡地で・・前の緑地帯には天皇皇后様お手植えの樹木が
2本あって、立ち入り禁止になっている。




良い天気だ・・。眩しい!


昨日のハイキングの疲れもある、やや足がだるい感じだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
まだ人も少なく30人ほどだった・・・隅々まで商品をみて
買い物をじっくり終えて、カードの更新も行って・・・
帰る頃は大分混雑して来る。

さあ、

すぐに入間のICから圏央道に乗って一気に帰宅。
ちょうど12時だ。

============================
午後から学校の自由参観日へ

今、埼玉県では学校の”彩の国教育週間”と言う事で
保護者や家族がある時間帯は自由に参観できるとのこと。
案内の用紙に書いてある。
孫君が今朝、今日は音楽の時間だから、参観日に来る?と言われ???
え!そんなのが有るんだ!

保護者に聞けば
11月1日が”彩の国教育の日”で
1日~7日までが”彩の国教育週間”と定めたものらしい。

2日の土曜は保護者は必須の出席だったらしいが、その他は身内の誰でも
参加参観していいらしいので、
それほど父兄は来ていないらしいが
ジー・バーの2人で行ってみることにした。
校内に入るのは初めてである。

24名で1クラスで、女性教師のK先生が担任らしく
ヒヨコの様な一年生が5時間目の音楽の時間であった。

何んとか真面目そうにピアニカの練習だ。


★我々の育った1クラス52人以上のマンモス授業とは違う。
 厳しかった先生・・怖かった。
 今、子供は自由だ!きちんと座ってはいない。
 既に先生とは対等の感覚かもしれないなあ~!
~~~~
授業終了の後のあとかたづけバタバタと競争の様だ。

~~~~~~~
全員、帽子をかぶって最後のお話を聞いて帰宅だ。


書いた絵や字・工作物を見てみると





工作は上手だったが、絵はキュウリと思ったらバッタだった?
絵のセンスはなさそうである。

帰宅路まで一緒にのんびり歩いて
~~~~~~~

私達はそのまま妻沼のシンシンまで足を
伸ばしてで”石灰や肥料”を購入して、用事を済ませて帰宅。
~~~~~~~~~
4時頃から一時間程、畑に
苺苗を近所の仲間の方からいただいて、植える準備だ。
もう植えるのが遅いのだが、皆さんが苗を捨てづに待ってとっておいてくれた。
明日、植えられれば良いのだが・・・?雨になるとか!もう真っ暗になってしまった17時半。

一日、よく走った感じだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 






日記(11.5) 35期いきがい大学ハイキング(アルプの里)

2013-11-06 19:42:59 | 日記
11月5日 (火曜日)  晴れ

今回は湯沢のアルプの里のハイキングへ
快晴の関越道を・・・
湯沢の山々の木々も紅葉へと移っている。


先ずは湯沢高原ロープウエイで





山麓駅へ
ここから広い道のパノラマコースをウオーキングすること70分程かな!

途中、サルたちのチラホラ動く姿をみながら



大峰山の山頂の広場近くに到着。1170M 寒い!




ここで昼食、一枚重ね着をする。



12時に尾根分岐からロックガーデンに向かうのだが

石ころ道だ!
少し景色を撮りながら






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここから一気に下り(健脚コース)登りは確かに健脚コースだが
下りは湿った枯れ葉に隠れた石ころや根っこそして階段の丸太が滑って
少々怖い感じだが・・皆さん元気に下山して来る。
これは少々疲れが残るかも・・・。
下りはカメラをい構える余裕もなかったので綺麗な紅葉も写すことができなかった。

 20年ほど前に夢中で行っていた岩魚釣りなどでは
 この程度は軽い方だったが
 若い時と違う・・足腰が弱っているなあ~!

ようやくガーデンに、天気も良く、
ゆったりと紅葉を観賞


先にミニトレッキングコースに廻った方と合流。


~~~~~~~~~~~~~~
周囲の山々は黄葉で綺麗だ。






山麓駅までバスを使わずに歩いてしまおうと
言う事で皆さん歩き始める。


無料のバスが今先ほどのガーデンに向かって行った。




又166人乗りのケーブルで山麓駅に



バスの待っている山麓へ

~~~~~~~
この後、40分程走って”雪ささの湯”にてお風呂と休息。
ここのお湯は鉄分が多いので茶色い色をしている。
気分良し、疲れも徐々に眠気に?
先輩の方々と会話も弾む。

良い天気と黄葉と・・・良かった!



====================