けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

会社訪問

2015年09月30日 | 勉強会(異業種)
今日は成功実現セミナー受講生の会社に
サポーターとして会社訪問。




上司の方とお話し、会社からの受講生への期待!
要望を聞かせて頂きました。MBAも成功実現セミ
ナーも経験されていて、話が早かった。(笑) 
ちなみに社長はMBAの同期です。

この後は受講生のふっくんとみっちり語り合いま
した!マックで・・・。ふっくん凄く興味深い方
でした、面白過ぎる。(笑) 今後のご縁が楽し
みです。次は呑みながら話そう!(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖質制限1ヶ月

2015年09月28日 | スポーツ
糖質制限を始めて1ヶ月。
本日スポーツクラブの体組織計測器でより詳しく測定
してきました。






測定記録は2月にスポーツクラブに入った時のモノと、
糖質制限を始めて1週間後のモノと、それから3週間
たった今日のモノです。つまり糖質制限を始めて1ヶ月
ってこと。糖質制限を始める直前の記録用紙がどこかい
ってしまって無いんですが、悲しい事に2月の計測数値
とほとんど変化は無いと思って頂いてけっこうです・・・。(泣) 




糖質制限を始めて1週間で体内の水分が無くなったと
思われ体重は一気に2.5キロ減り、その後はなだらかに
落ちていきました。さて、体重も体脂肪率も減って嬉し
いのですが、この3週間で筋肉量が減ってしまってる
のが気になる。体重は2.7キロ減、体脂肪率から計算す
ると体脂肪は1.7㎏減っている。しか~し!筋肉も0.6
キロ減っているではないか!ここが大問題で、糖質制限
として成功なのか失敗なのかが気になる・・・。個人的
には摂取タンパク質不足でこうなってしまったのでは
ないか?と心配しているのである。この結果はどう評価
したらいいんだろう? 良いの? 悪いの? 

誰か教えて!(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングセミナー 凹んだぞ・・・

2015年09月27日 | スポーツ
今日はランニングセミナーに参加。




今までトライアスロンや富士登山競走参戦で出来なかっ
たため、ある意味初めてタイムトライアルに挑戦!

マジか・・・洒落にならん・・・凹んだ。
ベストタイムには程遠く、糖質制限を始める前の朝ラン
のタイムより遅い・・・。どうなっているんだ・・・? 
糖質制限の影響か? 大阪マラソンに超暗雲・・・。

このまま糖質制限体質で挑むか?ここから元に戻すか?
真剣に大悩みしてしまった。ぴかりんのここまでやって
ヤメてどうする、大阪までは続けて心中した方が良いっ
て、ダメだったらそこでやめる、の言葉にそうだよな~
との思いが強くなる。このまま続けるか! 下手したら
完走すらできないかもしれないが・・・。

ちなみに講義中、師匠にも卒業ラン優先で大阪は諦めな
さいと言われてしまう。(笑)




その後トレーナーから衝撃的な指摘が!「やり過ぎて疲れ
が溜まってるだけだって、疲労を抜きなさい」って。(笑)
内心、本当かな~、体のエネルギー不足じゃないかな~と
の思いもあったのですが、




ゆみちゃんから「なべっちの素直120%!」と言われ、ハイ!
と答えるしかなかったのでした。(笑) 

このまま続けて、疲労抜きをしっかりする方向で進めます!
大阪マラソン、どうなることやら。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重71キロ 目標達成!

2015年09月26日 | スポーツ
ついに達成!




体重 70.6㎏
体脂肪率 19.4%

大阪マラソンに向けて、76㎏の体重を5㎏落として
71㎏にすると決めて1ヶ月、ついに達成! 
体脂肪率20%切りのおまけつき! やった!! 

でも、こんなに早く落ちるとは思わなかった。(笑)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢を叶える手伝いをするぞ!

2015年09月25日 | 勉強会(異業種)
成功実現セミナーで私がサポートしている受講生の
わぐさん・マキローと飲みました。




めっちゃ飲んだわ・・・。
19時から飲み出して23時まで飲みっぱなし。
ぶっちゃけ最後の方の記憶はありません。(笑)
でも、3人で夢について、熱く熱く語りました。

久しぶりに自分が熱い男であることを思い出しま
した。(笑)

このセミナーで、2人の夢を絶対に叶える!と
本気で誓ったサポーターの一夜でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当選! 番外!ももクノ60分 めがね博2015

2015年09月24日 | ももクロ
キターーーーーーーーー!!!!!!!!




番外!ももクノ60分 めがね博2015 当選!!!
2部だけでしたけどね、当たって良かった良かった。

お遍路を頑張ってきた僕への弘法大師空海のご加護に
違いない! 南無ノフ万歳!(笑)

ん?10月10日・・・結婚記念日と長男の誕生日か・・・、
うん、その日、夫は父は、福井県へ行く。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り

2015年09月23日 | 家庭
早朝より、平和公園でお墓参り。




お墓をピカピカに掃除して、




菩提寺の住職にお経をあげて頂き、




父を始めとするご先祖様に家族全員で感謝
したのでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快挙! 体脂肪率20%を切る!!

2015年09月22日 | スポーツ
ついに、ついに体脂肪率が20%を切った!




たぶん20才以降、初めての快挙である!(笑)
私は毎朝一定の条件で体重体組成計で測定し記録を
しています。(10年以上)

お遍路に出掛ける朝、

体重 72.85㎏
体脂肪率 21.4%

でした。そして今朝計ってみると・・・、

体重 72.65㎏
体脂肪率 19.7%

最初に体重を見た時は、3日間で100キロも歩いてきた
のに、ほとんど減っとらんじゃん・・・とショックを
受けたのですが、体脂肪率を見てにっこり、超嬉しい!(笑)
夢に見た体脂肪率10%台! それも体重が変わらず体脂
肪率だけが下がってるって、これはめっちゃ良い事なの
ではないだろうか?

ちなみに、昨晩帰宅時に測定した時は

体重 72.20㎏
体脂肪率 17.3%

でした。しかし私の中では毎朝の定時測定での記録しか
認定しないのでこれは参考記録。この後、目一杯飲み食い
し、一晩眠った上での今朝の記録なので運動後などの一時
的な記録ではないのである!

今回のお遍路、糖質制限をしながら朝から晩まで何日も
歩き続けることが可能だろうか?と心配していました。
結果、無事やり遂げる事が出来、糖質がなくても長時間
動けることを自分の中で証明できました。この3日間、
体内に糖質の無い私の体は、一生懸命脂肪を燃焼し続け
てくれ、その結果が現れたと思っています。私の体は
ケトン体システムだ!(笑)

これでやっと体脂肪率20%以上の肥満指定から脱出! 
それにしても、とは言ってもこの数値、お前は本当に
アイアンマン・・・? と我ながら思うのでした。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先達デビュー 歩き遍路3日目

2015年09月21日 | お遍路 同行二人
お遍路3日目、最終日。
実はトッチーは今日で終わりですが、私は明日まで打つ
つもりで今日の宿も予約してあったし、帰りの交通機関
のチケットも手配してありました。しか~し、今回は
今まで一緒に歩いて来て今更一人で巡るのもな~と、
なんかここは最後まで一緒に行動するべきじゃないかな~
と思えまして、昨晩宿も交通機関もキャンセルして本日
一緒に帰ることにしたのでした。(笑)
ですから本日最終日です!




宿を出ていきなり登山・・・。
でも峠さえ越えれば後は15キロずっとくだり。ま、それは
それで大変ですけどね、下りは嫌いだもんですから。(笑)




峠を越えてひたすら下っていく。




やっと川辺まで降りてきた。
ここも私が好きな景観スポット!

焼山寺と13番大日寺の区間距離は20キロ。トッチーも
チト苦戦したようですが歩き切り、さらに16番まで打って
今回は打ち終えました。




府中駅から徳島駅に向かい、そこから高速バスで神戸へ。
さらにそこから新幹線で名古屋に戻りました。

先達として、お遍路に志しを持つ方を四国にお連れできた
こと、心から嬉しく思いました。今後も志す方がみえまし
たら、お手伝いさせてもらえたらと願っております。

南無大師遍昭金剛





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先達デビュー 歩き遍路2日目

2015年09月20日 | お遍路 同行二人
目を覚まし、部屋から外を眺めると、




今日も凄い快晴、お遍路日和! お大師様に感謝。
お遍路をやっていれば雨の日があるのは当然なんですが、
それでも、お遍路を始めたばかりの人には、慣れるまでは
天候に恵まれて、歩き遍路の気持ち良さを満喫してもらい
たい!




起床後は朝のお勤め。こういうことも経験してもらいたく
てタクシーを使ってまで宿坊に泊まりました。まあ、正直
言うと今回は色々な意味で宿坊感がありませんでしたが・・・。
チト残念でした。




タクシーで切幡寺に到着。
いきなり待っていたのは333段の階段・・・、朝からいき
なりは大変でした。(笑)




11番藤井寺へ向かう途中、吉野川を渡る。
ここ、私の中ではお遍路の中で大好きな景観5本の指に入る
んです。快晴で大満足でした!




藤井寺を打っていよいよ四国歩き遍路1300キロの中でも最大
の難所に挑む!




ここも私にとっては大切な場所。こでしかお会いできない
お大師さまの神々しい姿に接し、身の震える思いでした。
もうウルウルくるレベルです、感無量! (笑)




6分の5まで来た! あと6分の1!!




12番焼山寺に到着。
四国歩き遍路1300キロの中でも最大の難所を歩き終え、疲れ
切った中にも最高の達成感! 歩いた時間は5時間弱でした。
ちなみに私は1人で歩くと3時間30分は切ります。




宿に到着。ここは何度も宿泊しており、距離的にも価格も
サービスもすべてにおいて評価が高いのですが、ご主人さんと
話し出すと・・・?って点がしばしば。これさえ無ければ最高
なのに!(笑) あまり関わらない事をお勧めします。(笑)




食後部屋に戻って飲み直す。それぞれが一人部屋を予約したの
に、押し入れだと思った襖を開けたら一緒の部屋になったりも
して・・・マジで笑えました。(笑) 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先達デビュー 歩き遍路1日目

2015年09月19日 | お遍路 同行二人
昨晩、勉強会を終えて高速バスに飛び乗り、




今朝5時過ぎ、徳島駅に到着。
ももクロGOUNNアスティ徳島ライブ以来、およそ2年振りの
徳島駅です。(笑) 

さて、今回の歩き遍路は、お遍路を志す親友トッチーの案内の
ためにやってきました。先達となったのは2年前のことですが、
これが先達としての本当のデビューと思っております。

昨日から徳島入りしているトッチーと合流。坂東駅へ向かおう
と切符売り場の前にいると、タクシーの運転手さんが坂東駅に
行くんだよと行き方を丁寧に教えてくれる。さすがだな、徳島
の人は親切で優しいと感謝しつつ、私の格好(杖とか)見て、
先達って分からないのかな?とも思ってしまったのでした。(笑)




霊山寺にて、トッチーのお遍路道具を揃える。ちなみにここで
すべて揃います。歩き遍路用だと、だいたい2万円くらいかな~。




いよいよ四国八十八ヶ所霊場・第1番霊山寺より歩き遍路スタート!




とにかく天気が良くてよかった!
超快晴の最高のお遍路日和でした!!

本日の予定は10番切幡寺までたどり着くこと。
普通に考えればハード過ぎるのですが、トッチーはフルマラソン
参加の常連であることから、ちょっとアスリートモードの計画を
してみたのでした。(笑)




8番熊谷寺を打ち終えて9番法輪寺い向かうのですが納経時間終了
の17時に間に合うかどうか微妙・・・。こりゃ間に合わなくても
仕方ないか・・・と思っていると「走ろう!」とトッチー。さすが、
アスリート。(笑) 1キロちょっとですが「お遍路ラン」を決行
し無事納経を済ませる。そこから10番切幡寺の山門前まで歩いて
本日のお遍路終了。ここでタクシーを呼ぶ。
お遍路初めてのトッチーには、お寺で宿泊する宿坊を経験させて
あげたくて、本日はタクシーで7番十楽寺まで戻ったのでした。
ちなみに7番を打った時に、荷物は預けさせてもらいました。(笑)




歩き遍路初日、本日の歩行距離34キロ。9月に入ってから糖質制限
で一度も飲んでいなかったビールで乾杯! 親友と大好きな四国を
初めてお遍路した夜、こんな日くらいいいじゃん!(笑)
生ビール、めっちゃ旨かった!!!




食事はこんな感じ。糖質制限している私が食べれるものばかりで助か
りました。




食事後は、じっくり部屋飲みで語りあったのでした。1日中しゃべっ
てたんですけどね。(笑) 楽しかった!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーマが明確になる

2015年09月18日 | 而立会(印刷仲間)
名古屋而立会9月例会に参加。




ちょっと?変わった格好で参加し失礼致しました。(笑)




今日は而立会に縁も深い二条氏の講演。




たまたま(いや、そういうもんなのかな?)テーマが
自分の今回のお遍路のテーマと重なる部分が多々あり、
色々考えさせられる大満足の内容でした。四国でやる
べき事がさらに明確になり、お遍路が充実する予感満載!(笑)

さ~て、今から四国に向けて出発です! 
行ってきま~す!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遍路出発準備

2015年09月17日 | お遍路 同行二人
明日の夜から四国に向かうため、今日のうちに
お遍路支度。




身も心も引き締まる思いです。




ところが・・・、四国を歩いてお遍路すると言うのに、
なんだ!この充電器の数々・・・。スマホ・ノートパ
ソコン・カメラ・iPod・GPSウォッチ・スマホ予備バッ
テリー。




パソコンは必須だしな。
なんか・・・現代病に侵されてないか?俺?(笑)




全部詰め込んだら荷物めっちゃ重い! 
8キロくらいあるじゃないか・・・きっつ~。(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームしゃちほこ 約東海3県ホールツアー 多治見 まぁ良席

2015年09月16日 | チームしゃちほこ
チケットが届いた。




チームしゃちほこ 約東海3県ホールツアー2015




多治見会場のチケット。




小会場であるだけに、より前の方の席を期待してい
たが、なんとも微妙・・・。もちろん悪くは無い、
むしろ良席の部類であるが、せっかくの小さい会場
なので、一桁列くらいにならないかな~と思ってい
たのでチト残念。(笑)

ま、それでもステージ正面のこの席なら十分楽しめ
るので、当日を楽しみに待つのでした。(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モロッコ料理! 糖質制限で食べられね~

2015年09月15日 | 而立会(印刷仲間)
名古屋而立会・ポジティブ委員会に参加。




会場はモロッコ料理店! 




料理はコース料理!




糖質制限中の僕、どれが食べられる料理かさっぱり
分からず・・・、食べたのは肉の塊だけ。




ドリンクメニュー見ても、モロッコドリンクはどれ
が飲めるか分からなくて、結局ウーロン茶・・・。
エネルギーが全然足りな~い!(笑)




家に帰って飲んで食べ直したのでした。(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする