けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

筋肉痛ばかりの今月でした

2012年07月31日 | スポーツ
今月もよく体を動かせました。
健康に感謝です。




それにしても、今月は振り返ってみるとなかなかの運動量です。
富士山登山1回、伊吹山登山が2回、フルマラソン1回と毎週
日曜日に何らかのハードな運動をしている。それ以外にも日々
のジョギングで96キロ。

カレンダーを見てみるといくつか空白がありますが、ほとんど
筋肉痛で動けなかったのが理由です。

筋肉痛を起こしては直るのを待ち、また筋肉痛を起こす。
何やってんだか。(笑)

それでもその運動に見合った体力・筋力はついているようで、
先月始めて伊吹山に登ったときは太ももが激しい筋肉痛に
なったのですが、一昨日の伊吹山登山ではまったく起こりませ
んでした。

さて、来月は何をしようかな~と考えると心が弾みます。
でも、暑いからな~・・・、プールで頑張ろうかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうにも食べる気が・・・

2012年07月30日 | 酒・食べ物
北海道に行ったのは一ヶ月半前。
そこで家族に買ってきたお土産の一つが、




「熊」カレー。
北海道産熊肉使用!

誰も食べん・・・。
一ヶ月半放置・・・。

私も面白がって買ったものの、
何だか食べる気がしない・・・。

「熊」の肉ってどうなんだろう?
美味しいのかな?
食べてみれば分かるのですがね。

そろそろチャレンジしてみようかと
思う、今日この頃です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男と伊吹山に登る

2012年07月29日 | 家庭
朝4時過ぎ。爆睡している次男を起こす。
非常に寝起きの悪い次男は辛そうだ・・・。

今日は二人で伊吹山に登りに行きます。
いつか息子達を富士山に連れていきたいと思っている私、
息子にどれくらいの体力があるのか、富士山に連れて行け
そうかためしておきたいのです。長男も連れていきたいの
ですが部活で忙しい。今回は次男だけ連れて行きます。
ちなみに次男は夏休みで毎日休みだから1日くらい付き合っ
てくれるそうです。

5時過ぎに自宅を出発。名神高速を走り関ヶ原で降りる。
しばし一般道を走って滋賀県入りし、伊吹山登山口に到着。




登山準備完了。
登山口へ向かいます。




登山スタート!




天気は曇り、霧がでています。
頂上からの景色を満喫させてやりたいのですが、きびしいかな。
日は出ていないのにかなり暑い、なんせ猛暑日ですからね~。
今日は暑さとの戦いになりそうです。

そうそう次男は手ぶら。優しいお父さんは荷物を持ってやります。





三合目で休憩。ここまでおよそ1時間。
大量に汗をかいているのでとにかく水分補給。




四合目でも休憩。




五合目でも休憩。
私一人で登るなら休憩無しで一気に登ってしまいますが、
今日は次男のペースで登ります。一合ごとに休憩して
なるべく登山を楽しませたい。




八合目に到着。ここまでくれば頂上まであと少し。




頂上が見えてきました。この頃次男はバテバテ・・・。
本人曰く「足が笑っている」そうです。
後ろから見ていても分かります。足運びがちょっとおかしい、
フラフラしてます。何があっても大丈夫なように後ろにピタッと
くっついている私です。心配ですからね。



九合目付近で次男が「お父さん花が綺麗だね」とつぶやく。
両脇に咲いている高山植物を見て言っているのですが、
バテバテの状態でも良い所を見てるな~と感心する私でした。




登り始めてから2時間35分。頂上到着、やった!
たまにですけど陽も差します、気持ち良い~。




次男と記念写真。この写真が欲しかったんだ・・・。
お父さんは大満足、嬉しい。




ソフトクリームを食べながら休憩する次男。
やっぱり景色は見えませんでした、残念。

登った直後はバテバテだった次男ですが、さすが小学生、回復が早い。
すぐに復活しました。頂上を散策した後、下山開始。




次男、下りは楽しくて仕方ないらしい。
身が軽いからかピョンピョン飛び跳ねながら下りていきます。
他の登山者に迷惑をかけてはいけませんし、調子にのって
怪我などしてもいけませんので、「お父さんと一緒に歩け!」と
怒るのですがすぐに先に行ってしまう・・・。




下りでは陽が差すことが多く、なかなかの景色を満喫できました。




2合目付近まで下りてきました。




一合目を過ぎてゴールまであと少し。
終わってしまうのがちょっと寂しかったりしてる私です。




ゴール!登山口到着。
下りは1時間30分でした。

次男よ、よく頑張った、偉いぞ!
お父さんは嬉しい。

お前なら大丈夫、富士山に登れる!!

今度一緒に登りに行こう!!!

お父さん、とっても幸せな一日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじの会 納涼会の企画を練る

2012年07月28日 | 地域活動
今日は小学校でおやじの会の会合。
来月に予定している納涼会の打ち合わせです。




前回のドッジボール大会とは違い、今回は内輪のイベント。
かなりお気楽な気分での参加。

納涼会は流しそうめん&バーベキューを予定しています。
ただし決まっているのはそれだけ、一から全部決めなくてはなりません。





まずは日程から。全員参加していただきたいのはやまやまですが、
それはきっと難しい。どの日にしても参加できない人はいるでしょう
から準備期間が確保できるということで8月26日(日)曜日に決定。
さらに難しいのが開催場所。何人集まるか分からないのですが大人と
子どもで40人を想定。理想は水道が確保できてトイレのある学区内。
そんな都合のいい場所、なかなかないんだな。
小学校が使えれば一番良いのですが、校舎内でお酒は飲めない・・・。
公民館や神社などいくつか候補が出たので、それぞれあたってみることに。

その他にも、まずは当日の準備をするために今、準備をしなければなら
ないことを考えました。その課題をクリアした上で詳細は来月18日に
あらためて集まり、再度打ち合わせます。私もやるべき準備を進めて
皆様にお伝えします。18日はよろしくお願いします。

余談ですが、私、非常におやじらしい発想で流しそうめんは竹を使って
やりたかった。器も竹で作って。でも、手間ひまを考えるとちょっと
厳しい・・・残念・・・・。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間を迎える

2012年07月27日 | 勉強会(異業種)
今日は所属する勉強会にて仲間を迎える式典がおこなわ
れました。本来なら私が参加などできないのですが、私は
この式典に少し関わりがあるため役得?で参加させてもら
いました。




およそ160名の新しい仲間を迎えました。
この中には私が所属するグループから巣立った仲間が
新しく立ち上げたグループもあり、特に頑張れよ!と
応援させてもらいました。今後の交流が楽しみです。

私が自分事としてこの式典に参加したのは8年前でした。
その頃のことを懐かしく思い出しました。
式典のPJLとして舞台上で演じたこと。
二次会でさたけくんと語り合ったこと。
帰宅途中、愛車が潰れたこと・・・。

色々思い出しつつ、初心も思い出せたのでした。
役員のお話も素晴らしく、良い刺激も頂けました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のジョギングは汗が大変

2012年07月26日 | スポーツ
急に暑さが厳しくなりました。
早朝もかなりの気温です。
日課のジョギングを続けていますが、これだけ暑いと
なかなか大変です。やっぱり走るというのは
冬に向く運動ですね。まぁ、あまり寒いのも困る、
春や秋が一番ですけど。




およそ6キロ、30分走るだけで汗だくです。




こっちの写真の方が分かり易いですね。
冬だとほとんど汗なんてかかないんですよ。
ここ最近、急に汗をかくようになってきました。

汗をかくことは気持ち良くて好きなのですが、
ちょっと困ったことも。それは汗が出る線でも開いてしまう
のか、ジョギングを終えた後もやたら汗をかき続けるのです。
それはお昼近くまで続きます。ちょっとのことですぐに汗が
出るので人前では恥ずかしい・・・。何か押さえる良い方法が
ないかな~と探しています。

ちなみにこの状態で出る汗は、無臭でサラサラの健康的な
汗ですよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチALIVE委員会

2012年07月25日 | 而立会(印刷仲間)
今日は夜、而立会ALIVE委員会の副会長・副委員長と一緒
に打ち合わせ。プチ委員会です。




小田井のファミレスでおこないました。
10月に控えている例会の打ち合わせです。
来月の幹事会対策とも言います。(笑)

お二人のご助力のおかげで、構想がまとまりつつあります。
お付き合いいただきありがとうございました。

ちゃんと本題を話していたものの、最後は好きな話題へ。
それが楽しんですね。夢中でしゃべってました。
N副委員長、良い話が聞けました。頑張ってくださいよ!
応援してます。

プチ委員会っていいかも。
委員会は月一なんて決めないで、集まれる人、集まりたい
人で、ちょくちょく会う。

まっ、気の合う仲間でしょっちゅう飲もうよってことなんです
けどね。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁の下の力持ち委員会

2012年07月24日 | 勉強会(異業種)
今日は所属する勉強会の総務委員会。
別名、縁の下の力持ち委員会です。
そう、我々は日々、誰の目にもとまらぬところで粛々と
任務を遂行しております。




今日の一番の仕事は、8月初旬に行われる最高会議の
資料づくり。私が取り纏め形にした資料を全員でチェック。
基本的には提出された資料の形を整えただけで、中身に
関しては私の関与するところではないのですが、直しが
出てくる出てくる・・・、え~これも直すんですか・・・?

これ、直すためには30ページ全部読み返さないといけな
いんですけど・・・、いったいどれだけ時間がかかるだろう・・・。

頑張ります。




会議の後は懇親会。私も総務委員会に所属して早2年。
随分この場にも馴染み、居心地が良くなってきました、
とても楽しく過ごせます。




和気藹々と過ごした時間でしたが主役はやっぱり、
さ○けくんでした。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体中ガタガタ でも気持ち良い 快感! マラソンの現状と課題

2012年07月23日 | スポーツ
昨日、42キロ完走し3キロ減っていた体重は今朝いつも通りの
数値に戻っていました。ホント水分が出ただけなんですね。
予測通り強烈な筋肉痛はやってきました。階段を下りるのも難儀
しております。

それにしても走るって言うのは体中を使っていたんですね。
腰から上もいたるところが筋肉痛です。そういえば走っていて30
キロ越えたあたりから肩から肘にかけて痛み出しました。ただ手
を振っているだけなんですが、あんな動作でも筋肉痛です。その
関係か背中も随分痛みます。

筋肉痛の影響でしょうか?体全体がまだ熱を持っています。体中
ガタガタだというのに、それに快感を感じてしまう私はいったいどう
なっているんでしょうか?Mですかね?(笑)

今回40キロ以上を走り、よほどのトラブルが無ければ出場する
フルマラソン大会で完走する自信ができました。この場合の完走
とはゴールに達するという意味で途中の経過は問いません。歩い
ても立ち止まってもOKです。ちなみに参加者が途中で止まって
ストレッチするなどはよくあることです。初心者にはトレーニング
ブックも推奨してるんです。そんな走りでも、もともと私が目標とし
ていた5時間は切れるであろうことも分かりました。

しか~し、私は何としても走り続けての完走を成し遂げたい!
これは譲れません、今後さらに精進して成し遂げます。また目標
タイムですが4時間30分を目指してみます。まだまだハードルの
高い目標ですが、届かないことはないと信じて頑張ってみます。




ただ、今後はどんな練習をしていったら良いのだろう?
今の自分の課題は30キロ越えてからの走り。その部分を鍛える
ためには何をやったら良いの?あの~、毎回30キロ走るとかは
嫌です・・・、って言うか、体力的にも時間的にも無理です・・・。
日常のトレーニングの中でクリアさせたいです。トレーニングブック
を読んで研究します。良い方法、あるかな~?

そうそう、実はこんな考えも持っています。
大会前に食生活で体力をつけ、サプリメントで強力に補強し、あま
り好きじゃないから使っていないタイツを身につけて筋肉をサポート
し、マラソンシューズをより良い物に変えたらそれだけでクリアでき
るような気もしています。ただ、お金がかかるんですよね~。
どうしよう・・・?

まっ、最後にはやれることは全部やっちゃうかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界への挑戦! 今、自分はどれだけ走れる?

2012年07月22日 | スポーツ
ここ数ヵ月、自分なりにフルマラソンに備えたトレーニングを
積み重ねてきました。また最近は登山も繰り返しました。
この一ヶ月はかなりハードに体を動かしてきましたが、先週の
富士山登山でひと段落ついた感があり、今日は今の自分が
どれくらいの距離を走れるようになっているか試してみること
にしました。ちなみに今までの最高は22キロ。ハーフマラソン
大会前の練習時ですから2月初旬の話です。

走り始める前に掲げた目標は、30キロは絶対に走りたい。
できれば42キロを走りたい。もしも可能なら寛平さんが走る
1日50キロにチャレンジ。ま、思うだけなら簡単なんですが・・・、
こんな想いで朝8時、じゃっかん霧雨が降っている中、走り
始めました。走るのは毎朝のジョギングコース。




5時間近く経過し、42キロのゴールに到達!
もう動けん・・・。

走り終わった直後から身体中が痛い・・・、明日以降の筋肉痛
が恐ろしい・・・。

42キロのゴールに到達と書きましたが、実は42キロ最後まで
走り続けられたか?というとちょっと違ってまして・・・、詳しくは
下記に記します。興味があればご覧ください。

走り終わってから数時間たっても身体中が熱い、筋肉が火照っ
ている。高熱をだしている時と同じ症状で、かなり堪えています。
今の自分にはフルマラソンがどれだけ身体に負担がかかるのか
身に染みて理解できたのでした。でも、超気持ちい~い!

2リットル以上の水分補給をしたのですが、体重は3キロも減って
いました。嬉しい!明日には戻ってますけどね。(笑)


さて、42キロの詳細。
どれだけの距離が走れるか?が大切ですからスピードは出しま
せん。足が長持ちするようややのんびりペースです。
最初の10キロは55分。その後20キロまでの10キロは60分
くらい。2月のハーフマラソンのタイムが1時間53分だったんで
すが、よくそんなタイムで走れたなと我ながら感心する。ここまで
は普段の練習時と同じ感じで、なんの問題も無く走れたのですが、
20キロを越えてしばらくするとアキレス腱のあたりに痛みが・・・。
その痛みがふくらはぎ、太もも裏へとだんだん上がってきます。
走るペースも少し落ちましたが、それでも普通に走れました。
20キロから30キロまでの10キロが70分くらい。ちなみに私は
20キロを越えると給水が必要になります。20キロ以降は5キロ
ごとに給水。水を用意していたのですが30キロ近くでは猛烈に
甘い物が飲みたくなり、自販機でオレンジジュースを購入。フル
マラソン本番での給水の課題が色々分かりました。
30キロを越えたあたりからは股関節が痛くなってしまう。これは
キツい。我慢して走るのですがペースは急激に遅くなってしまい
ました。最近感じたことのなかった走ることへの苦痛を感じだし
ました・・・。35キロくらいではかろうじて走っていられる状態、
つまり両足が地面から離れる状態を何とか維持。しか~し、
ついにどうしようもない危機がやってきました。それは38キロ地点
でのことでした。ついに心肺が痛くなってきた・・・。練習で20キロ
走ろうが、伊吹山に登ろうが富士山に登ろうが、足は痛くなっても
心肺機能だけならずっと大丈夫だったのですが、久々に心臓と言
うか肺あたりが痛くなってしまった。走れば走るほど痛みは増す。
しばらく我慢していたのでしたが慣れない痛みに怖くなってきてしま
いました。ここまで走り続けてきたんだから42キロ走って完走とい
う想いが強く、もの凄い葛藤があったのですが、断念・・・。走るか
ら歩くに変わりました。歩みを止めることはありませんでし、その後
ずっと歩いた訳でもなく、再び走りだしましたが、走り続けた訳では
ない。また一度歩いてしまい心が折れてしまうと、その後も何度も
歩いたりしてしまいました。歩いてしまった以上、もう止めてしまおう
かとも思ったのですが、この状態での走ったり歩いたりが今後に
生かせる大切な経験ができると思い、42キロのゴールを目指しま
した。そして42キロのゴールに到達。ぶっ倒れました。もう動きた
くね~。今の自分の限界にたどり着きました。

20キロが余裕で走れるからって30キロが走れるとは限りません。
やっぱり走ってみなければ分かりません。ちゃんと30キロの世界、
35キロの世界、40キロの世界がありました。経験しておいて
良かったです。フルマラソンへ道がしっかり見えました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寛平さん、お疲れ様でした。

2012年07月21日 | 自分
私、好きなアスリートの筆頭、間寛平さんなんです。
アスリートって言ってピンとこない?私には立派なアスリートです。

アースマラソンも最初からずっと応援していました。途中経過はテレビで
見たりネットで確認したり。ゴールする時はなんとか大阪に行きたかった
けど都合がつけられず、自宅のテレビにかじりついて見てました。
感動しました。もちろん録画し今でも大切に保存してあります。

その寛平さんが、マラソンを引退されるという報道を見ました。
東日本大震災の被災地を9日間かけ、440キロメートルを走る
「みちのくマラソン」(8月13~21日)を最後に引退されるとのこと。
体調もあまりよくないのに挑戦する寛平さんは素晴らしい!
できるものなら応援に駆けつけたいですが、ちょっと遠すぎて難しい・・・。
マラソン引退はとても寂しくありますが、本当にお疲れ様でした。

私、アースマラソンは無理ですし、ずっとずっと規模の小さいことでしょうが、
いつか似たようなことをやってみたいと思っています。

記事を下にコピペしておきます。
私は読みながら泣けてしまった。頑張って下さい、寛平さん。
アメマ~!!!




寛平「もう体が限界」マラソン引退へ…8・13から「みちのく復興ラン」で有終

 過酷な「アースマラソン」など、ランナーとしても超人的に活躍してきた
タレントの間寛平(63)が20日、マラソン引退を明らかにした。この日、
岩手・宮古市で発表された東日本大震災の被災地を9日間かけ、440キロ
メートルを走る「みちのくマラソン」(8月13~21日)の取材会で
「もう体が限界。地球2周は走った。被災者を元気づけ、有終の美を飾りたい」
と心境を語った。

 マラソン引退宣言は取材会の最後で唐突に飛び出した。この日はくしくも
寛平の63歳の誕生日だった。「これが最後になります。今後、数キロ走ること
あってもフルマラソンも走ることはありません」

 寛平の体は約2年がかりで2011年1月に終えた「アースマラソン」で
心身の極限を超えていた。「あれで足も筋肉もボロボロになってしもうてね。
体がめちゃめちゃ痛いんですわ。3か月くらい走る気力もなくなって。体が動かん。
なかなか元に戻らんのですわ」。出てくる言葉が、完走の壮絶さと代償の大きさ
を物語る。

 実際のところ5~10キロ走るのも困難な状況にありながら「みちのくマラソン」
を志願し、1年がかりで吉本興業を説得したという。「自分も阪神大震災で
宝塚の自宅が全壊して参った。でも、今みんな、自分のあの時より、もっとつらい
思いをしてる。アースマラソンでは日本も走ったが、東北を走ってなかったのが
気になってね」

 8月13日から9日間かけて岩手、宮城、福島の3県を1日約50キロ、
計440キロを走る。寛平は10年に発見された前立腺がんとも闘っている。
「3か月ごとに検査を受けてますが、いまは数値が落ち着いている」と幸い
ドクターストップはかかっていない。

 いまも疲労感が抜けない体調を語るときの悲壮な顔と、最後のマラソンについて
話すときの寛平の表情は対照的だ。足に激痛を抱えながらマラソンの距離を50キロ
にした理由を、「アースマラソンでそのくらい走ってたからね。30キロにしたら
甘えているということ。やる限りは自分と追い込まんとね」

 ラストランでは避難所をいくつもまわって被災者を励まし、夏休みの子供たち
ともふれあう。「少しでも元気になって笑顔になってほしい。僕が逆に元気づけられる
のかも。でも必ず、最後にふさわしい走りをしますよ」。決意を語るその表情は、
修行僧のようだった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後輩を見送る

2012年07月20日 | 勉強会(異業種)
今日は勉強会の後輩が長岡に研修に行くため見送りに行っ
てきました。

会場は我が家から比較的近く、JR勝川駅横のホテル。
早朝5時50分から出発式が開会するため、自宅を5時過ぎ
に出発。そのため4時前に起きてジョギングをやったらずっ
と汗が引かずかなり困る・・・。途中トッチーを拾って会場へ。
車を駐車場に入れようとしてもどこも満車。いったいどれだけ
の人数が来てるんだ?かなり遠くの駐車場に車を停めて会
場入りしました。




お~、凄い人の数だ。
研修に向かう後輩が150人。それに近い数の人が見送り
に来ている。この研修はそれだけ意義の大きい研修なの
です。後輩たちの緊張感が心地良かったです。皆、良い顔
をしていました。

私も6年前にこの研修に参加しました。出発式に参加しな
がら当時のことを思い出していました。実は事情がありまし
て、あまり良い思い出ではなかったりするのですけどね・・・。(笑)

後輩にはしっかり決意を胸に秘めて帰って来て欲しいと願い
ます。頑張ってきてください。

名古屋からエールを送っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち悪い・・・ ヘンタイか???

2012年07月19日 | その他
夜、寝ようとベットに潜り込んでいると次男が携帯が鳴って
るよ~と1階から携帯を持ってきてくれました。

出ようとすると切れてしまった。
誰からだろう?着信履歴を見てみると知らない番号。
もう酔っぱらっていて眠いし・・・、もういいや面倒くさい・・・、
携帯をサイレントモードにして寝てしまいました。




明け方目を覚まして携帯を見てみると、同じ人から凄い
着信の数。なんだこれは?よほど大事な要件だったか?
しまったな~、折り返せば良かった・・・、なんて思って
いると留守電が入っているのに気付く。
さっそく確認してみると何だか男がボソボソと聞きづらい
声でしゃべっている。非常に聞きとりづらく何度も再生し
てやっと理解できた部分は「あるサイトでこの電話番号を
知りました。心当たりがあれば電話ください」でした。
何じゃ?気味悪い、心当たりなんてあるもんか!

嫌だな~、どっかのサイトに自分の番号が曝されている
のか・・・?でもかけてくる奴はとりあえずこいつだけ。
私を女と思っているんだろうか?たぶんそういうサイトだろ
うな~なんて思いながらシャワーを浴びて戻って来るとまた
電話がかかっていた・・・、マジうざい・・・。

しばらく電話が無かったのですがお昼前になってまたかかっ
てきた。電話に出られる環境だったので出てみると留守電
と同じようにボソボソと聞きとりづらい声で話してくる。
あれ?電話に出た返事でこちらが男だと分かったはずなの
にまだ話しかけてくるとは・・・、まさかあっち系か?
う~・・・さらに気味悪い・・・。
若干怒りモードで「何の用だ!」と問うとブチっときれた。
その後は電話はかかってこない。

いったいどんなサイトで私の携帯番号を知ったんだろう・・・。
色々な意味で、気持ち悪い思いをさせられました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財務分析・経営計画を学ぶ

2012年07月18日 | 而立会(印刷仲間)
今日は而立会7月例会。
6月例会からの連続企画で財務分析と中期計画を学びます。




とにかく先生が素晴らしかった。
普通なら頭が痛くなるような内容の講義が、苦にならず楽し
く聴ける。いつもより長い例会時間があっという間に過ぎて
しまいました。正直もっと勉強したい、二次会の時間も例会
に費やしてほしいと願うほどでした。

ここまで絶賛する講義であったのですが、学びがどこまで
身についているかと考えると甚だ疑問で・・・、分かったよう
な分からないようなって感じ・・・。できるものなら何とか完全
に身につけたいのですが、どうやったらそれができるだろう?
覚えるまで先生に講義して頂く訳にもいかないし、頂いた資
料で復習を続けるしかないかな。ちょっとまとまった時間を
作ってじっくり取り組んでみようと思います。




今回の講義を聴いて、自分が今まやってきた計画は計画で
は無く願望であったことを知りました。それは数字の裏づけ
のない計画はありえないから。裏づけが無い事を願望という。

アドバイスを頂きながら、仲間と共に仮想会社の経営計画を
作ろうと試みましたが、想像以上に難しかった。ホント今まで
自分は何をやってたんだろう・・・。

経営計画の意味を教えてもらえた素晴らしい講義でした。
この講義を聴けたことを心から感謝しております。




二次会の時間も勉強してたい!などと思いましたが二次会
は二次会でとっても楽しかったです。(笑)
気の合う仲間と思いっきり話せて、楽しい時間でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mちゃん、かっわい~い! 

2012年07月17日 | 友人
今日の午前、仕事をしていると友人のNさんから会社の近く
に行くよ~と連絡が入る。それは良いニュースだ!
今、Nさんのお腹の中には赤ちゃんがいて、ちょっと体調を
悪くしていたようなので心配していたんです。
外に出られると聞いて一安心。良かった、会社にいて。




しばらく待っていると、Nさんが愛娘を連れてやってきました。
かっこいい三輪車に乗って。




久しぶりに見る愛娘のMちゃん、かっわいい~。
思わず私は顔がほころんでしまう。(笑)
皆さんに顔をお見せできないのが残念。
今日はMちゃん、ずっと私を見てニコニコ笑っていてくれた
ので嬉しかったです。

着てる服も可愛いこと。可愛い服だねと伝えると、私が友人
と一緒にプレゼントしたものらしい。ぜんぜん覚えてなかった・・・。(笑)
まぁ、友人に選んでもらったからしかたないか、友人もさら
に奥さんに選んでもらってたけどね、男にはムツカシイから。
わざわざ着せて来てくれてNさんありがとう。

Nさんも想像以上に元気そうで安心しました。

今回は短い時間だったけど、またお茶なりお酒なりしながら
ゆっくりしたいな。計画するね。

後ほどMさんからメールが届き、
「なんだか前より若々しくなった気がする、いい顔してたよ」
と言ってもらえました。ありがとう!嬉しいな。
私は褒められて育つタイプ(おだてられると簡単に木に登る
タイプとも言う)ですので、こう言ってもらえるのは大歓迎です。
さらに磨きをかけよっと。(笑)




Nさん、おみやげもありがとう。美味しかったです。全部一人
で食べちゃいました。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする