けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

小学校運動会 無事役目を果たしトラウマ解消! ホッとする

2011年05月31日 | 地域活動
今日は先週延期となってしまった小学校の運動会。
私がPTA会長の挨拶をしなければならないドキドキの日。
朝も早く目が覚めてしまいました・・・。
朝どころか、夜中にも何度も起きてました・・・。
どうしてしまったんだ・・・、俺。




役員としての準備もあるので早めに学校へ。




まだ生徒のいない校庭で、先生方が準備を進めています。
感謝。




私も役員の皆さんと来賓受付などのテントを張ったりしており
ました。頭の中は挨拶の事ばかりですが。(笑)




児童も校庭に出てきました。
児童数の多い、立派な運動会です。




いよいよ開会式。

私がもうすぐあの指令台の上に登ります。
ドキドキドキドキドキドキドキドキ。

ついに私の名前が呼ばれ、壇上にあがる。
こんな所に立つのは中学で生徒会長をやっていた頃以来だ。
あの頃は、1000人を前に話してもぜんぜん平気だったな~、
慣れちゃってたのかな。あの頃を思い出すんだ!自分!

いざ、指令台にあがって話し始めると、スムーズに話せました。
さらに棒読みでは無く、多少なりとも感情も込めて話せました。
自分の中でも出だしの掴みが良かったので、大丈夫だと思い、
そこからはけっこう気楽で、楽しんで出来ました。

それでも無事挨拶が終わり、指令台を降りた時、教頭先生から
完璧だったと言われ、思わず「終わった~!」なんて言って
しまいました。

後に多くの人から良い挨拶だったよと言って頂けました。
これでPTA総会の失敗は帳消し。今となっては笑い話です。
PTA総会での挨拶のトラウマも解消しました。

あの時は、そんな凄い挨拶をしようとした訳ではないのですが、
慌てて考えた挨拶の内容の「一言」が思い出せなかっただけで
頭が真っ白になってしまったのが、とても堪えて・・・、
またああなったらどうしよう?と異常に怯えてしまっていたの
ですが、何とか克服できました。

今日の挨拶の内容はしっかり頭に入っていたので、後は変に
緊張して動揺するんじゃない、平常心ならなんの問題も無いん
だと自分に言い聞かせての挨拶でした。

とにかく、無事挨拶が終わってホッとしました。
もうこれでPTA会長の仕事は8割終えた気分。
卒業式も入学式も書いてあるのを読めますからね。
多分、平気です。きっといかにドラマチックに話せるか!
なんてのに挑戦したりしてることでしょう。

なんて言いながら、きっと本番前ではビビリだすんですけどね・・・。




我が家の今日の主役は次男だというのに、ホッとした安堵感
が強く、まったく運動会に身が入らずいたのですが、1年生の
可愛い元気な玉入れなど見てるうちにだんだん運動会に引き
ずり込まれ、役得でしょうか?来賓席の特等席に座らせても
らい、しっかり次男や児童を応援しました。




次男も頑張っていました。




本来6年生の種目である、騎馬戦にも人数合わせのため5年
生で出場。僕に似てか体が大きいから選ばれたんでしょうかね。
でもやっぱり騎手にはなれず、馬でした。体の大きい者の宿命
ですね。僕も生涯で一度も騎手になれたことはありません。
まあ、それは体が大きかったからで喜ばしいことですけど。

この学校には全学年に親子競技があり、私も出場しました。
良い思い出になります。いつもならお父さんの参加が圧倒的な
のですが、今日は振り替え日の開催で平日のためかお母さんの
参加が多かったです。なかなかお仕事は休めないですもんね。
全体の観客数も例年の6割くらいだったように感じました。

とにかく一仕事終えた1日でした。今日からぐっすり眠れます。(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

からだ改革! 色々な治療を試す

2011年05月30日 | からだ改革!
前回の血液検査から2ヵ月。
この2ヵ月の食生活は、からだ改革を始めたばかりの頃の食生
活と比べると、随分元の食生活に近づきつつあります。今思えば、
始めた頃の1ヶ月は、仙人のような食生活だったと思います。

とは言っても、今でも肉類は一切食べず、動物性脂肪も摂らない
は守っています。さらにチーズや乳製品もほとんど食べません。
1日の総カロリーも控え目にしています。ただし・・・、お酒だけが
増えてしまい、ほとんど毎日飲むようになりました。量は以前の2~
3割減といったところ・・・。

その代わりと言っては何ですが、今の食生活が許されるならスト
レス無く、ずっと続けられそうな食生活です。後はこの食生活で
血液の状態がさらに良くなっている、もしくは現状維持が出来て
いるかが問題。

そこでまたまた血液検査です。




先週末、再び血液検査のために、血を抜きました・・・。
何回経験しての嫌なものです。馴れません・・・。




そして今日、結果が出ました。
結果から言うと、それほど大きな変化はなかったのですが、細
かく言うと許容範囲ながら中性脂肪が少し上がり、LDL(悪玉
コレステロール)はやや大きく上がっておりました。
さらに尿酸値もアップ。飲酒が原因かな~・・・。

ショックなのは尿酸値でした。自分なりにイカンと言われたもの
は控えたつもりなのに、さらに上がるとは・・・。痛風になってしま
うちょっと危ない水準になってきたので、もうしばらく様子を見て
改善が無ければ治療に入ることに。今のところ値が高い理由が
分からないだけに、不安です。

食事の効果か薬の効果か、中性脂肪は以前の500に比べたら
劇的に減っています。ただし、LDLはあまり変わらず。今飲んで
いる薬は中性脂肪を減らすものなのですが、今日からしばらく
試験的にLDLを減らす薬に切り替えてみることにしました。まだ、
私の血管は切羽詰まった状態ではないので、今のうちに色々な
薬を試し、もっとも良い治療を探るのです。

これで次の検査で、LDLは確実に減るでしょうが、中性脂肪が
500に戻ったりしたら中性脂肪が減っていたのはすべて薬の
効果となります。もし300くらいで止まってくれれば、食事療法が
功を奏していることになります。

ちなみに中性脂肪とLDLの治療薬を両方飲むことは副作用の
確率が格段に上がり危険と言われています。どちらを使っていく
か、見定めなくてはなりません。

10年20年を見据えた治療なので、最初にしっかり、納得するまで
治療法を模索します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型プラネタリウム 見てきました! お化け屋敷で科学するも

2011年05月29日 | 家庭
久しぶりに家族が揃った日曜日。
今日は実家の母も誘い、家族で名古屋市科学館へ行ってき
ました。もちろん目的は新型プラネタリウム。リニューアル
オープン以降どれだけでも並ぶ気概はあり、早く行きたかった
のですが、なかなか都合がつかず、やっと今日実現しました。
ちょうど特別企画の「お化け屋敷を科学する」も開催されており
そちらも楽しみです。

オープン当初や、ゴールデンウィークのような混み方ではなか
ろうと、それでも自宅を7時には出て、8時に着くように行った
ところ・・・、




こんなんでした・・・。が~ん。
チケットは1人で人数分買えるので、全員が並ぶ必要はありま
せんから、母とかみさんと長男を駐車場に止めた車に残し、
強風&大雨のなか次男と並びました。




1時間ほど待つと、雨を防げる入り口手前まで移動できました。




さすがお役所仕事。9時30分開館の時間になってチケット販売
開始。入り口が開きました。ここからさらに30分並んで待って、
やっとチケットをゲット!ぎりぎり第1回を見ることができるチケッ
トです。家族と合流し、すぐに6階のプラネタリウムへ向かう。




到着。広い、とても綺麗!




シートも凄い。以前に比べてかなりグレードアップ
しています。寝転んだように見えるのはもちろん、椅子が左右
にも動き、自然に体を動かせます。




これが最新型のプラネタリウム。

プラネタリウムが始まると、映像は凄かったです!
場面によってはジェットコースターに乗ってるような気分にも。
現在の技術は素晴らしい!

では、今回のお話の内容はというと・・、
オープンから8月までは、宇宙のお話よりも新型プラネタリウム
の機能の紹介の方がメインのようで、宇宙のお話は少なくちょっ
と残念。9月から以前のように月替わりの企画が始まるそうです。

ちなみに上映は「キッズアワー」というお子様向けの企画があり
テーマは「太陽系の大冒険」、案内のお姉さんによると小学生
くらいならこちらの方が良いとのことでした。今回は初めてでし
たし一般用を見ましたが、キッズアワーの方が面白いような気が・・・。
機会を見て、もう一度見に来よっと。




11時、プラネタリウムが終わり外に出てみると、まだまだ大行
列でした。




次いで向かったのは特別企画「お化け屋敷を科学する」。
チラシなどを見ていて、非常に楽しみにしていました。
また、息子達も楽しめるだろうなと思っていました。ただ、少し
心配だったのは、これだけ面白そうな企画であるのに、あまり
評判を耳にしなかったこと。近所の評判やネットでの評判が
もう少し入ってきても良いのにと思っていたのですが・・・。
我が家的にはちょっと期待外れでした。もう少しお化け屋敷の
要素が強い想像をしていました。あれで大人1人1000円は高っ!




2つの大きなイベントを済ませた後は、新しくなった展示を中心
に、7階まですべての階を見て回りました。




息子達も夢中になるものが多く楽しめたようです。

15時くらいには皆、足が疲れてギブアップ。
心地よい疲れの中、帰宅しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇な一日・・・

2011年05月28日 | 家庭
結局、今日の運動会は中止になってしまいました。
色々な準備もパー・・・。PTA会長挨拶も先に伸びてしまい
ブルー・・・。
さらに、今日一日は運動会のために予定を空けていたので、
まったくやることが無く、超暇・・・。
長男は部活の試合で帰りは夜。次男は運動会は中止なものの
学校はあるので、午後まで帰ってこない。
天気が良ければ歩きに行ったりサイクリングに行ったりした
いのに、こんな雨では何ともならない。まあ、そもそも雨が
降ってなければ運動会ですが・・・。






あまりの暇さにHDレコーダーに溜め込んであった大河ドラマ
「江」を10本、一気に見ることに。これはこれで楽しかった
んですけど、からだを動かすことも出来ず、何とも消化不良の
一日でした。明日はもっと楽しい日にするぞ~!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は雨か~ それはそれで、胃、胃が痛い・・・ 

2011年05月27日 | 地域活動
明日は小学校の運動会。
私は超ドキドキ・・・。
何せPTA会長の挨拶がありますから・・・。

先日のPTA総会でやらかしてしまってからというもの、
あれがトラウマとなってしまい、挨拶恐怖症に・・・。
もう1週間前からずっと気になって気になって。
克服するには練習あるのみ!と、早めに準備をして
練習しているのですが、いざ壇上に上がったら、頭が
真っ白になってしまわないか心配で心配で。

そんなに凄い挨拶をする訳でもないんですけど。
練習では十中八九問題ないのですが、それでも真っ白
になっちゃったら・・・。

そんな恐怖と闘いながら明日に向けて頑張ってきたの
ですが、どうやら明日は雨らしい・・・。中止になる
可能性もある。教頭先生は明日は無理かなと言ってま
した。早いうちに決めなくちゃいかんなって。
運動会の準備のために、而立会の委員会活動をドタキ
ャンまでしたというのに・・・。

やる日が伸びるのはそれも辛い・・・。またこの週末を
不安な気持ちで過ごさないといけないのか・・・。

つ、つらい、胃が痛い・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心を思い出す 新塾オリエンテーション

2011年05月26日 | 勉強会(異業種)
今日は所属する勉強会に今年入塾する新塾生のためにおこ
なわれる「新塾オリエンテーション」。
会場はウインク愛知 大ホール。およそ200名が参加します。




会場設営は総務委員会の役目。
少し早い時間から会場入りし、準備を進めました。
なんて書いておりますが、実は会社を出る直前にトラブルが
発生してしまい、少し遅刻。申し訳ありません・・・。

会場が公的機関のためか、ルールも厳しく、看板設置など
では、ヘルメット着用。




事前準備がしっかりしていたこともあり、時間内に予定通り
準備完了。新塾生も会場入りし、オリエンテーション開始。
私も会場でオリエンテーションに参加させて頂きました。
オリエンテーションでは塾頭より、ここで何を学ばなければ
いけないか、我々は今、何をしなければならないかを
教えて頂きました。この勉強会に7年所属していますから
私にはお話はよくわかりますが、新塾生はどうでしょう?
気合いが入る人もいれば、腰が引けてしまう人もいるでしょ
うか。卒業して4年以上たつ私、お話は分かるものの、では
自分が学んだことが行動できているかと言えば、・・・。
正直、ここでお話を聞いて思い出したこともありますし、
反省などもしてしまいましたが、初心を思い出すことができま
した。さっそく気合いを入れ直します。

良い機会を与えて頂けたことに感謝です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆の求める幸福って・・・一度立ち止まって考えてみようよ

2011年05月25日 | その他
今日の中日新聞朝刊にこんな記事がありました。

日本「生活に満足」40%
OECD加盟国(経済協力開発機構・加盟国34)
平均59%を下回る




日本人の暮らしは先進国の中でも高い水準を保ってますが、
自分の生活に満足する人の割合は40%にとどまり、加盟国
の平均である59%を大きく下回っているそうです。
えらく低い数値です。私が自分の点数をつけたら満点に近い
のに・・・。

日本は平均寿命は82.7才で1位、家庭の資産平均は
加盟国平均の2倍(約570万円)だそうです。
それでも、満足度が低い・・・。
ちなみに満足度が高いのはオーストラリアとカナダ、スイス、
北欧諸国。

日本人の多くの人は、いったい何を求めているんでしょう?
政治が悪いのか、社会が悪いのか、とりあえず人生金じゃないっ
てのは証明されているようです。(金もいりますけどね)

心の豊かさの問題ですかね。
この分野は日本は苦手だなと思います。
この国はこういうことを教えてくれませんから。
個々が自ら気付かなくてはなりません。

記事の中には人間関係の希薄さと自信のなさが不満と不安に
つながっている可能性があるとありますが、私は一つ、これも
問題なのでは?と思うことに、幸福・満足を人と比べているん
じゃないかな?と思います。
そんなことをしてたら、いつまでたっても満足なんかしません。
仮に一時満足できる環境ができても、すぐ新たな比較が始まる
でしょう。

大切なのは「自分」が何に満足したいのか、認識すること。

皆が一度立ち止まり、生きるということ、そして自分の幸福・
満足を考えると良いなと思います。そこがハッキリすると人生
楽しくなるのではないでしょうか?


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青パト(青色防犯パトロール)講習会

2011年05月24日 | 地域活動
先日のことですが、自治会からの要請で、青パト講習会
なるものに参加してきました。




青パトとは?青色回転灯装備車両のこと。




よく見かけますよね。街の中を走ってくれています。

この車を運転し、防犯活動に参加するには講習を受けなくては
ならないのです。




講習には70名ほどの地域の方が参加。




講習開始。講師は守山警察署の方です。




青パトによる防犯活動は非常に効果が高いそうです。

ここで一つ覚えた話を紹介。
空き巣などの犯罪は半数以上を外国人が占める。
実は世界では警察の回転灯は青色の方が圧倒的に多く赤色
なのはほとんど無いそうで、外国人の犯罪者は赤色のパトカー
を見てもたいしてビビらないのに、青色を見るとドキッとする
そうです。




色々と良い勉強ができました。特に守山区でおきている犯罪の
状況、分析は参考になり、防犯意識を高められました。

青パト。今まで、あ~、走ってるな~くらいにしか思っていません
でしたが・・・、ここでもどれだけ多くの人が時間を割いて、活動
に取り組んでくれていたかを知りました。皆の支え・活動によって
地域は支えられている。けっして自分1人で暮らせている訳では
ない。私も取り組まなくては。近いうちに、私が青パトでパトロー
ルをしていることと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA 歓送迎会・親睦会

2011年05月23日 | PTA
今日はPTAの歓送迎会・親睦会。
転任された校長先生と校務主任の先生、そして22年度の
PTA役員の皆さんを送り、赴任された校長先生と教務主任
の先生を迎えます。参加者は上記の皆さんに加えて、教頭
先生、歴代PTA会長と23年度のPTA役員。

現会長である私の設営。とは言っても案内状を作って、お店
の予約をしただけですが。(笑) 皆さんの負担を考えて
(自己負担)お手頃価格で良いお店を探す努力は致しました。(笑)




ちょうど1年前のこの歓送迎会にも私は参加しておりました。
その時は、まだまだ場に馴染めておらず、なんとなく居場所が
ないように感じたりしていましたが、今回は皆さんとお話して、
とても楽しく過ごすことができました。これも昨年度1年間の
活動の賜物です。あっという間に終了時間が来てしまい、寂し
いくらいでした。これだけ楽しかった宴席は久しぶりです。
これから1年間、頑張ろ~!と気合いが入りました。
ちなみに小学校までの帰りのバスの中も楽しかったです。

PTA会長を受けてなければ、ここにいる人達と縁も出来ていな
いし、こんな楽しい時間を過ごせるようにはなっていませんでし
た。お役目をお受けして本当に良かったと思っています。




最後に、送らせて頂いた皆さんをパチリ。
1年間(人によっては2年も3年も・・・)お疲れ様でした。
皆さん、とても素敵な笑顔でした。

※せっかくの素敵な笑顔ですが、ブログですからぼかして
 あります。残念。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車遍路を目指して! サイクリング 岐阜金華山

2011年05月22日 | 自転車・サイクリング 志刻号(TCX2)
今日は長男は1日中部活動、次男は午前中ソフトボール、かみ
さんは午後から長男の部活動の見学。そんな環境のため私は
1人サイクリングを決行。先週日曜日の続編になるのですが、
今日は自転車にて、岐阜の金華山まで行ってきました。片道40
キロちょっと。往復で80数キロ。

実は私、四国を歩き遍路していますが、年内に結願(八十八ヵ所
巡ること)できそう。嬉しい半面、終わってしまうのが寂しくもあり、
歩き遍路が終わったら今度は自転車にて2週目に挑もうと考え出
しています。

そこで、今の自分はどれくらい自転車に乗れるか確認したくて、
今回の金華山サイクリングをやってみました。スプリントレースを
する訳ではありませんので、スピードにはこだわりません。大切な
のは歩き遍路のように朝から晩まで継続して動けること。実際の
自転車遍路では1日100~120キロ走ることを考えていますので、
まずは往復80キロで小手試しです。金華山へのサイクリングは
中学生の頃以来です。懐かしい。




朝4時に起きて準備をし、5時に出発。
松川戸橋の上から見た庄内川の朝焼け。
綺麗でした。




またまた川の写真ですが、ここは木曽川。岐阜県に入りました。
走るスピードは通勤時と同じくらい。走った距離と時間から1時
間に13キロくらい走れています。(信号待ち含む)
今のところ体力的にまったく問題なし。




ただ・・・、お尻が痛い・・・。
多分なるだろうと心配はしていましたが、やはりなりました。
このサドル、堅いんです。馴れるまで要訓練です。




金華山まであと少しに迫ったところで、鴬谷トンネル。
幼馴染が岐阜大学に通っていたので、しょっちゅう車で岐阜ま
で遊びに行っていたのですが、一度このトンネルを逆走してしま
ったことがあります。恐ろしい・・・。今でもこのトンネルを見るた
びに、あの時のことを思い出してビビります・・・。




岐阜公園に到着。時間は8時。ここまで3時間でした。
金華山の上に岐阜城が見えます。




岐阜公園の案内と、金華山の登山ルートの案内。
本当は金華山に登りたかったのですが、お昼までに自宅に戻ら
なければならないのと、雨が降り出す前にとの事情から、15分
ほど休憩し、自宅へとんぼ返り。順調に進んでいたのですが、
自宅まで後15キロという地点で小雨が降り出し、後10キロの
地点で土砂降りに・・・。自宅に着いた時には、そのままの格好で
プールに飛び込んだのと同じ状態でした。パンツまでべたべた。
念のために持って行ったビニール袋に携帯とカメラだけは入れ
て守ったものの、財布の中はお札までびっしょり。




さて、今回の感想。とりあえず80キロを6時間で走ったのですが、
このペースなら体力的にはまったく問題なし。100キロも大丈夫。
きっと120キロくらいまでなら問題ないでしょう。例え連日であっ
ても。

問題なのは、尻の痛さと、手の痛さ。普段ちょっと乗るだけでは
分からないことですが、ハンドルを握っている手がかなり疲れ、
痛みもありました。そのせいか真っ赤です。

尻は馴れるしかないので、今後も長距離サイクリングを続けて鍛え
ようと思いますが、腕と手に関しては、腕立て伏せなどで鍛え直そう
と思います。

また、土砂降りの経験も良かったです。今後に生かせる経験が
たくさんできました。

私、ちょっと自転車にハマってしまいそうな予感がしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会会合 初出席

2011年05月21日 | 地域活動
PTA会長となった今年度、私はPTA代表として学区の自治会
にも参加することになりました。今日は自治会会合のデビュー
です。




場所は学区のコミュニティーセンター。
参加者は20数名。欠席無し。素晴らしい。




私の名札もありました。

小学校PTA代表
学区連絡協議会 社会教育部員

とあります。これが私の肩書のようです。

ちなみに、その場で初めて見る自治会の資料に目を通すと、
・連絡協議会
・コミュニティーセンター運営委員
・連合自治会防犯協議会
に名を連ねておりました。

社業で会社近所の学区の新聞を作っていたりするので、多少
聞き覚えのある言葉もありますが、正直、自治会というものが
よく分かっていない私。会合が始まると、最初は学区の交番か
ら警察官が2人参加して交番からの報告(交番速報)。この1ヶ
月の事件・事故などが報告されます。今までこういう情報に接
することはありませんでしたが、一度聞いてみるとこの土地に
住んでいながら今まで知らずにいたことが不思議に思えてき
ました。今後は聞いた情報は、私も発信していかなくてはなりま
せん。

その後、様々な議事が進行したのですが、自分が住んでいる
地域でどんなことが起こっているのかを知ることが出来、とても
有意義な時間となりました。また、今さらながら学区の自治は
ここに集まっている方々を始め、地域の皆様によって成り立っ
ていることを知り、今までの活動に頭が下がると共に、微力な
がら私も活動に参加しようと思うのでした。

まずは、小学校と自治会の懸け橋となるよう努めます。
良い機会を頂けました。感謝。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA 新年度第1回 運営委員会

2011年05月20日 | PTA
今日は新年度PTAの初会合、第1回運営会議です。
私もPTA会長としての初参加。
思えば1年前、副会長としてこの会議に参加した時は、
勝手が分からず、どうにも居場所がなくて・・・、
1人ポツン・・・としていましたが、1年間の活動の
成果もあって、今回はどっしり構えておれました。
また、今年度の男性副会長が私の馴染みの方であったり、
新任の校長先生が積極的に話しかけてくれる方だったり
するので、さらに居心地良く感じます。




先日の総会の挨拶でやらかしてから・・・、挨拶恐怖症になりつつ
あるのですが、変に飾らず自分の素直な思いを最初の挨拶で話さ
せて頂き、私が今年度心掛けたいことを3つ伝えました。

1.楽しく運営できる環境を作ります。皆さんにはやりたいことを
  思う存分やってもらいたい。何かあったり困ったことがあった
  ら全力でフォローし、責任を持ちます。
2.少しでも多くの保護者の皆さんにPTA活動に参加して頂ける
  よう啓発に努めます。参加することが大事。
3.学校の代表としてPTAと自治会の橋渡しをしっかりこなします。
  私は今年度、数多くの自治会の会合に参加します。学校から
  の要望は伝え、自治会の意見も聞き、両者が協力してこの地区
  のために活動できるよう努めます。 

こんな内容をお話させて頂きました。
1年間、しっかり努めて参ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の芝は青い・・・なのかな、人の幸せは分からん。

2011年05月19日 | 自分
先日、タレントの上原美優さんが亡くなりましたね。
顔が私好みで可愛いし、頭突きの話など面白く、けっこう
好きなタレントでした。
あれだけ可愛くて、若くて、知名度もあって、仕事もあって、
男なんていくらでも選べそうな気がするんですが、それでも
そういったことで悩んでいて、自ら命を断ってしまう・・・。
選り取り見取りの楽しい人生を送れそうに見えるのに。

甲子園に3度出場し、楽天の田中将大とも戦った準優勝投手、
かっぱらいで捕まったそうで。厳しい練習と指導に耐え、あれ
だけの実績を残すほどの活躍をしても21歳でこんなことして
る・・・。

他人から見たら、良い生活が送れているように、送れるように
見えるのに。実際は幸せかどうかなんて本人しか分からない
んですね。まあ、本人だって幸せを測る物差しなんてものは
無いから、自分で判断するしかないのですけど。

自分は、誰と比較する訳でもなく、自分が幸せと思っていられ
るよう努めたい。まあ、他人との比較に意味などありません。
それは無意味。比較なんてしようがない。その理屈を書きだす
と超大作になってしまうので、ここでは書きませんが・・・。

今、自分を幸せと思っていられる私は、幸せ者です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月例会 明日のために ~強い会社を作る~

2011年05月18日 | 而立会(印刷仲間)
今日は而立会5月例会。




今年のテーマの総論となる講師例会です。




今回はオープン例会ということで120名を超える印刷関係者が
参加。M谷会長の今年にかける意気込みが隅々まで伝わって
いるなと感じます。

講演は、
 「アイデア発想力トレーニング講座
      気付きの技術
 新たな発想を得る14の思考パターン」
と題し、
考えるための糸口を今日この場で気付けたら本日の目標は
達成との目的の元、学びました。

講師の先生、我々にどんどん当てて発言を求めます。緊張して
しまいますが、確かに講演を聞く姿勢は数段パワーアップしま
すね。良い事です。どんな解答にもお褒めの言葉があり、発言
者のモチベーションをあげるところはさすがでした。私もいつ当
たってもいいように心の準備をしておりましたが、残念ながら・・・?
ご指名はありませんでした。なら、自分から手を上げろって?(笑)

先生が最後に言われたことが非常に印象に残っています。
ちょっと長いですが書いておきますね。私の好きな考え方です。

マーケットの競争はますます激しさを増していきます。
成長マーケットに身を置いている企業ならまだ猶予はあります
が、「国内市場のみを対象」や「成熟した業界」に身をおいてい
る限り、その中で成長を遂げていくためには他企業を大幅に
上回る努力が必要となります。

つまり、普通では勝てない、勝ち抜けない。
だからこそ、考え抜くことが大切になります。
どのくらい考え続ければよいのか?
「朝起きてから、夜寝るまで。」目をあけているあいだはずっと
考え続けて頂きたい。

今日の2時間”だけ”では何も変わりません。
また、本日の話がどれだけ有効だったかもわかりません。
ただし、「考え続ける」「考え抜く」と言う姿勢だけは覚えて帰って
頂きたい。本日の講演が、「皆様がよりよい方向に舵を切っていく
ためのヒント」になっていれば幸いです。

本当に2時間で学べることってこういうことだと思います。
私は講演を聞く時は、いつもこんな姿勢で聞いています。




席はA井先輩・E口先輩と御一緒させて頂きました。
今日は懐かしい先輩方にもお会いすることができ、話せて
楽しかったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時 車が非常用電源になる プリウスも

2011年05月17日 | エスハイ (エスティマ ハイブリッド)
先日の新聞の記事にあったのですが、トヨタはプリウスを始めハイブリッド
車に家電製品を電気コードでつないで使えるようにする機能を追加するそ
うです。現在は、エスティマハイブリッド(エスハイ)だけがこの装備を持って
いますが、東北の震災で、エスハイが電源車として調理などで活躍したの
を豊田社長が知っての指示。

ちょくちょく書きますが、私の愛車はエスティマハイブリッドで、この機能は
とても有効に活用させてもらっています。先日のお遍路でも携帯やiPad、
カメラの充電などを始め、お湯を沸かすティファールなども持参し、いつで
もお湯が使えました。これは便利な機能なので、他車にも普及すると良い
と思います。

ただ、ミニバンの場合、オートキャンプや車中泊に活用されることも多々
あるので、この機能がついていると非常に便利で活用し易いと思うのですが、
乗用車に装備された場合の使い勝手はどうでしょう?携帯やパソコンなど
の充電に活躍しそうですが、普段の生活の中でプリウスでお湯を沸かした
り、炊飯器を使ったりはあまり似合わないというかそんな場面は無い気も・・・。

標準装備ではなく、オプションとなるようですが、金額が興味深いです。
発電機自体は数万円で買えますから、それ以下になってほしいですね。

本気で震災に備えるなら、数万円で買えるのですから発電機を買ってし
まえば・・・、とも思いますが、いざ何かが起こった時、そこらじゅうの車で
発電できれば便利でしょうね。ちなみにエスハイでガソリン満タンだと連続
30時間くらい持つという話を聞いたことがあります。もちろんずっと停車で。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする