けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

今頃感動 15年ぶり 辰吉 VS 薬師寺

2009年05月31日 | その他
金スマの辰吉丈一郎の特集番組を見ました。番組内では
15年前におこなわれた、あの伝説の試合「辰吉VS薬師寺戦」も
ほぼノーカットで放送されました。
ちなみに当時、確か中部地方での最高視聴率は65%くらいだった
はずです。



私は辰吉が大好きです。もちろん15年前も。この伝説の
試合、私はレインボーホール1階、リング近くで生で観戦しました。
会場は名古屋で薬師寺の地元。辰吉には完全にアウエーで
あるはずなのに会場の9割は名古屋人である私も含めて
辰吉を応援。2階席の一部にだけ薬師寺ファンがいるって
感じでした。

結果、まさかの辰吉敗退・・・とてつもないショックで、
やりきれない気分で一杯でした。正直ちくしょう薬師寺め!って
感情を持ち続け、もともと好きでありませんでしたが、さらに
薬師寺嫌いがパワーアップして現在に至っておりました。

辰吉・薬師寺戦はビデオにも録画してあったのですが、その後
まともに見ることはありませんでした。

そして今回、10数年ぶりにあらためて試合を見たのですが、
とても良い試合だった、感動した。薬師寺も本当に良かった。
こんなに良い試合だったのか・・・薬師寺も強かった。

あの頃は辰吉大好きで、目や頭にオブラートがかかっていたの
だと思う。あんなに良い試合だったとは気づけなかった。

こんなに時間が経ってから気づくこともあるんだ・・・


※最近、辰吉・薬師寺の検索でここを覗いてくれる人が急激に
 増えました。(2009年11月29日現在)
 どうしてなのか不思議に思っています。事情が分かる人が
 みえたら教えて貰えませんか?コメント欄にお願いします。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今時、おっきなビデオカメラ

2009年05月30日 | 家庭
息子達が通う小学校で運動会がおこなわれました。
息子達のおばあちゃん(私の母)にも駆けつけてもらい家族揃って
応援です。陽が差したり、曇ったり、雨が降ったりを短時間で繰り
返す、ワケの分からない天気の中、長男にとっては小学校最後の
運動会です。

親の役目として撮影せねばとビデオカメラとデジタルカメラ持参で
出向いたわけですが、私のビデオカメラの大きいこと。




長男が生まれるからと買ったビデオカメラ。もう13年前のこと。
当時は最新式の上位機種だったソニーの8㎜ビデオカメラでしたが
購入直後にデジタルへと切り替わる過渡期に購入。
それでもめげずに大切に使い、過去に2度ほど修理にだしながら
まだ現役で使っています。ここ数年、何度も最新式のビデオカメラに
買い換えようと思うものの、思うだけで結局買わず今に至ります。
毎回10万円くらいの購入予算を準備するものの、どうせこれだけの
予算があるならと、他の物を買ってしまうのが一番の原因・・・




グラウンド正面の特等席に陣取るパパママ達。
ここにいる人達が持っているビデオカメラは皆小さいです。
1・2年生あたりの競技で歓声があがるので、まだまだ
応援や撮影にも力が入るんでしょうね。

私はもう6年目、少し落ち着いてきました。
落ち着いてときたというよりは、飽きてきたというのか・・

ただ映像を残すのも大切ですが、息子達の姿をしっかり自分の
目で直接見て、自分の記憶の中にしっかり残すことも大切だよな
なんて思う今日この頃です。

PS 
とは言いつつも、8㎜テープのビデオカメラでは今後不安
なので、そのうち買い換えるとは思います。今のビデオカメラは
もう修理できないって言われちゃってますしね。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメージから2週間・・・

2009年05月29日 | 自分
肋骨にダメージを受けてから2週間が経ちました。
今でもコルセットは付けています。
結構締め付けられてうっとしいため、さっさと外したいの
ですが、やはり外すとまだ痛むため、仕方なく付けており
ます。

それでも2週間前に比べると、随分痛みも和らいできて、
当初は起き上がることも出来なかったのですが、今では
それくらいは難なくこなせるようになりました。

また何よりも恐かったのは話題沸騰中のインフルエンザ。
咳やくしゃみは恐ろしいほど内臓が痛み、インフルの咳に
よってこの痛みが常に有る状態になった日には死んでしまう・・・
なんて、かなりびびって心配していたのですが、コルセット
さえしていれば咳をしても何とか耐えられるようになりつつ
あります。

後2週間もすれば、痛みも無くなるかな~と淡い期待を
抱いています。

それにしても今回は健康の有り難みを感じました。
ついこないだまで、自転車通勤したり、お遍路したりと
身体を目一杯動かして楽しんでいたのに、この怪我を
してから何もできなくなり、淋しい日々でした。
日々の暮らしの中での元気がどこかに行ってしまってました。

健康があってこそ、人生が楽しめる。
ホント実感しました。身体は大切にします。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアスロン

2009年05月28日 | スポーツ
あるテレビの番組でトライアスロンを見ました。

何故か身体の底から沸々と、気合いというかワクワク
ドキドキ感が湧いてきて、ちょっとやってみたいかも・・・
なんて、一瞬とんでもない考えが脳裏をよぎりました。

ちなみに私は幼い頃から走るのが大嫌いでした。
小中学校の頃の部活も、走るのが嫌だから水泳をやって
いたようなもんです。ジョギングだって大っ嫌いでした。
体育の授業で持久走のある日なんかの気分は最悪でした。

そんな私が、トライアスロンに興味を持つなんて・・・
人間、変わるもんですね。
自分で言うのもなんですが、良い方向に変わっていけてる
と思ってます。何事にも興味を持って前向きに挑戦できる
姿勢が出来つつある気がします。




とは言っても、トライアスロンは飛躍しすぎの感が・・・
ミニトライアスロンでも水泳1.5キロ、自転車40キロ、
マラソン10キロ。 そもそも10キロ走ったことすらあり
ません。

トライアスロンの前に、まずは名古屋シティーマラソン、
10キロコース完走だな・・・。(笑)





  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ運動会

2009年05月27日 | 家庭
今週末の土曜日、息子達が通う小学校の運動会があります。
運動会といえば「秋」ってイメージですが、昨年から5月に
おこなわれるようになりました。10月は発表会など他の
行事が重なって大変なので、比較的空いてる時期にという
ことだそうです。

毎年、運動会のお昼は校庭や体育館などで家族が揃って
お弁当を食べていました。我が家も母やかみさんがお弁当を
作ってくれて、家族全員でピクニックのごとく楽しく食べて
いました。

母が今年はお弁当をどうしたらいい?と聞いてくるので、
しっかり作ってよ、子ども達が喜ぶから、なんて話してたのですが、
かみさんによると、今年は子どもだけで集まって食べることに
なったそうで、家族と一緒に食べられなくなったと。

それを聞いた私は、なんであんな楽しい時間を無くすんだ???
なんて言ったのですが、かみさんいわく、
「私もそう思うけど、まわりの奥さん達の大半は、やったー!
 って喜んでるよ」
とのこと。家族分のお弁当を作るのが面倒なのか、夫の両親と
一緒に過ごすのが嫌なのか・・・

嬉しいのは、私のかみさんが残念がってくれたことです。
これはとても有難いことです。感謝。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月例会 講師打ち合わせ

2009年05月26日 | 而立会(印刷仲間)
名古屋而立会7月例会の準備として、講師をお願いする
北見氏と打ち合わせをしてきました。
今回は総勢5名で押しかけてしまいました。
北見氏もちょっとびっくり・・・のようでしたが集まって
くれる仲間に感謝です。

北見氏にお願いしたいこと、北見氏が考えてみえること、
双方の確認も無事できて、当日の流れが明確になってきま
した。これで7月例会まであと一息です。

幹事会提出資料を急ぎ作成し、来月2日の幹事会に臨みます。




北見氏の会社を退出後は、近所にあるタッキーの会社へ移動。
而立会会員へ配送する、21年度会費の請求書の封入作業の
お手伝い。O河内会計のノリへのこだわりは見事でした。(笑えました)

11月例会・3月例会に関しても簡単に打ち合わせをし、
プチ委員会の様相もありましたが、非常に有難い時間でした。

皆さん、ありがとうございました。

追伸・ タッキー、お仕事の受注成功、おめでとうございます!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三回 森ゼミ開催

2009年05月25日 | 勉強会(異業種)
本日は第三回森ゼミが開催されました。
いつもこういった勉強会のことを書くとき、貼ってる写真が
宴会シーンばかりですが・・・決して飲んでばかりいるのでは
なく、しっかり勉強しているのです!今回も2時間みっちり。

今日の講義では私が司会を務めましたが、そんな役をやって
いたり、講義に集中したりしていると、写真を撮ることを
忘れてしまうのです。大抵お酒の席で一息ついたとき、
あっ、写真撮ろっと思いだし撮影するのです。




今回のテーマは「志と命」。

志って、命って何でしょう?

私は命とは、志を遂げんとするための道具だと思っております。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日出勤

2009年05月24日 | 社業・仕事
昨日、法事のために会社を休んでしまったので、今日は
1日休日出勤で仕事です。

昨日はせっかくのかみさんの実家。子ども達も従兄弟と遊び
たがったり、かみさんも姉弟とゆっくり話をしたかったり
なので泊めてもらったのですが、今朝は5時起きで子ども達を
無理矢理起こし、7時前には自宅に帰ってきました。

サブを散歩にだけ連れて行き、すぐ会社へ。
(働き者、偉い!)

日曜日なんだから、ゆっくり家で過ごしたいと思う反面、
日曜日の会社での仕事は快適!はかどるはかどる。

電話もかかってこないし、急な仕事もはいってこない。
制作や作業に没頭できます。

仕事も溜まっているので、やれる時にやっておこっと。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十七回忌

2009年05月23日 | 家庭
今日はかみさんの実家にて十七回忌の法要があり、早朝より、
私の母と共に家族揃ってかみさんの実家(安城市)を訪れました。

かみさんの祖父・祖母の十七回忌。
かみさんとは20年前から付き合ってましたので、祖父・祖母が
無くなった時のことなどは知っていますが、お会いしたことは
ありません。ちなみに我々が結婚したのはその3~4年後のこと。




宗派は浄土真宗。きらびやかな仏壇です。
かなりの年代物で(100年以上)、歴史を感じさせます。

私の家は真言宗で般若心経を詠みますが、ここでは詠みま
せんでした。私は仏教はどの宗派でも般若心経は唱えるもの
なのだと勘違いしておりました。このことについてはちょっ
と調べてみましたので、一番下に記しました。




無事法要も終わり、全員で食事へ。
義父は7人兄弟、義母は10人兄弟と親族が多いかみさんの
実家。結婚して13年、しっかり親族の一員として扱って
いただけており、今では皆さんとお話できるようになりました。
また我々の結婚当初は義父・義母にはまだ孫がおりませんで
したが、今では7人の孫がいます。子ども達の声がひっきりなし
に聞こえ、賑やかになりました。

この親族大集合に、義祖父・義祖母も喜んでおられることで
しょう。合掌。


(般若心経について)
日本では仏教各派、特に法相宗・天台宗・真言宗・禅宗が
般若心経を使用し、その宗派独特の解釈を行っている。
ただし、浄土真宗は『浄土三部経』を、日蓮宗・法華宗は
『妙法蓮華経(法華経)』を根本経典としているため、
般若心経を唱えることはない。これは当該宗派の教義上、
用いる必要がないということであり、心経を否定している
のではない。例えば、浄土真宗西本願寺の住職であった
大谷光瑞は般若心経の注釈を著している。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸 2

2009年05月22日 | 勉強会(異業種)
今日は先日(4月17日)おこなった陶芸の続きで、色づけを
おこないました。




筆で好みの絵を描いたり、釉薬に漬けるなどします。




1ヶ月前に造った私の作品とご対面。
んんん?
写真では分かりにくいですが、前回最高の出来!と
自画自賛していた作品が、何か違う・・・
縮んで小さくなってるし、皿がほぼ平らになってる・・・

Sサイズのピザを乗せるのにちょうど良い感じの
皿になってしまいました。
もっと趣のある作品になるはずだったのに・・・




ここで作品を釉薬に漬けています。
10種類以上の色があり、私は好きな薄いグリーンを
選択しました。
なんとか色づけして、焼くことで挽回することに期待!

1ヶ月後の、完成品とのご対面が楽しみです!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命保険

2009年05月21日 | 勉強会(異業種)
もうすぐ40才を迎えてしまう年齢となり、
(といっても今年の8月で39才ですが)
現在加入している生命保険を見直すことにしました。

まあ、加入してから15年経ち更新の時期が来ただけ
なのですが・・・

もともと今加入している保険は取引先から半ば強制的に
入らされただけで、20代前半と若く独身だったことも
あって、内容に興味もなく、適当に入ってその後、放置して
ありました。
その保険会社も何年か前に破綻してしまい、聞いたことも
ない外資の会社に変わって、契約内容も一方的に下げられ
たりしていたので、この保険会社に未練はなく、こだわる
理由もありません。担当の保険のおばちゃんが、もの凄い
アプローチをしかけてきますが、なんとか受け流しつつ、
自塾の仲間で保険の仕事を頑張っているすーやんに
守山までお越し頂き、保険講義をしていただきました。



ほとんど知識が無かったので、大変勉強になり、保険の
仕組みも理解できました。すーやんの説明は上手でしたよ。

自分がいなくなった時、家族が無事暮らしていくためには
いくら必要かなど色々数字をだしてみましたが、けっこうな
金額が必要なことがわかりました。家族のためにはこれくらいの
保険に入らなければならないのかな~なんて思いつつも、
私が亡くなってこんな大金が入るなら、それならそれで
良いよなんて思われそうで、ちょっと恐くなったりしましたが・・・

すーやんにお願いしたいと思っているのですが、一つ心配事が
ありまして・・・。家族からはもっとでっかい保険会社に
しといてよ。また潰れたりされたら困るから・・・なんて言われ
ております。すーやんの人格等は一切関係ありませんので
あしからず。すーやん、なんで超大手の商品を扱ってないのよ。

とは言いつつ、前向きに検討いたします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森ゼミ 打ち合わせ

2009年05月20日 | 勉強会(異業種)
今日は今月おこなわれる第3回森ゼミの打ち合わせを
おこないました。参加者は森ゼミ長に事務局のEばら、
K納ちゃんにべっち、そして今回はY山塾長にも参加
いただけました。
場所は毎度おなじみの天狗。しつこいですが、安くて
快適なお店です。皆で、ちゃんと利益だせてるんだろうか?
と心配してしまうほど。

今回は始めの方で打ち合わせは終わらしてしまい、その後、
ある事案(私の今後の人生も大きく左右することになるかも
しれない)について皆で話しました。

Y山塾長の良きアドバイスもあって、まず今からやらなければ
ならないことも幾つか気付けました。ありがとうございました。

私自身、本当にやれるのかなど、とんでもないプレッシャーを
感じ、今から重圧に押しつぶされてしまいそうな状況ですが
前向きに歩いていきたいと思います。

今日は話に夢中で、写真撮るのを忘れてしまいました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

而立会 5月例会

2009年05月19日 | 而立会(印刷仲間)
昨晩は、名古屋而立会5月例会が開催されました。

今回のテーマは
「今年度での熱い思いと抱負を書で表現しよう」

今年の夢や目標・想いを、考えるだけでなく、実際に書く
ことがポイント。書道の効用は、自身の本当の「思い」を
見つめ、それを明確に、堅固なものにする。
また、仲間の前で発表することで、皆の夢を共有しよう
という素晴らしい狙いもあります。




墨と筆を使っての書道。
皆、どれくらいぶりでしょうか?
ちなみに私は、毎年1月に、書き初めをおこなっております。
今回私が書いたのは、年初に書いた言葉と同じで
「俯瞰力」でした。


  

講師としてお迎えした、S藤かおりさん。
40人もの書に対し、的確な評をされるなど、才知あふれる
先生でした。この先生、過去に私の友人であるNさん(たまに
このブログで書かせて貰ってます)と同じ事務所に所属し、
ラジオ放送のラジオバイキングのDJなど同じ仕事をして
いたことがあったそうで、お互いがお互いを知っておりました。
そんな事情もあって、かおりんには普通以上に親しみを感じて
しまったのでした。




2次会はもつ鍋屋さん。この季節に鍋か?と思ったりも
していたのですが、想像以上に美味しかったです。
個人的にもまた行こうかな、なんて思ってます。
美味しいお酒とともに、仲間と楽しい時間を過ごすことが
出来ました。

ただ、心は気持ちいいものの、さすがに身体はしんどくて・・・(泣)
健康の有り難みが身に染みた1日でもありました。

Nさん、深夜までメールに付き合ってくれてありがとう
ございました。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折れてました・・・

2009年05月18日 | 自分
土曜・日曜日と最悪の週末。
身体が痛くて動けず、寝てばかり・・・
寝転がっている状態から、起き上がろうとすると、
どうしても脇腹に力が入ってしまい、痛む痛む。
結局、こんなに痛むなら起き上がらなくてもいいと
あきらめ寝ころび続ける2日間でした。

冗談のような話ですが、起き上がるのを諦めるほど
痛むのです。

今回は勉強になりました。人間はいかに横腹を
使って生きているかを。何をやるにしても痛いのです。
つまり常に横腹の筋肉などを使っているということ。
立ち上がるときや、座るときはもちろんのこと、
それこそ、車のアクセルを踏む時も痛いし、ハンドルを
回すのも痛い。しまいには呼吸するだけでも・・・。
くしゃみや咳などした時には悶絶ものです。
(10分ぐらいうずくまって、動けませんでした)
ちなみに立ち上がってしまえば、その後歩くことは比較的
容易です。

こんな状態が続く内にかなり恐くなってきてしまいました。
ひょっとして肺に穴が開いたり破れたりしてないか?
耳の後ろのリンパ腺も腫れてて痛い。ひょっとして癌じゃ
ないのか・・・。こんなに痛いということは末期・・・

あまりの痛みに怖さはどんどん加速していき・・・
月曜日朝一番で医者に行くことに。




近所の守山市民病院へ行きました。一番乗り。
整形外科の先生に診ていただくと、

「肋骨はいかれてるな~、ちょっとひどいぞ。
 レントゲン撮ってきて」

と、指示され看護士さんの案内でレントゲン室へ。




放射線科なる恐ろしい名前の科でレントゲンをパチリ。

整形外科であらたて診て貰うと、肋骨が折れてました。
ただし、ズレたりはしていない。 よって、

「全治4週間。4週間くらいで痛みがなくなるから、
 それでもまだ痛むようなら、もう一度診せにきてください。
 なんの治療の方法もありません。ほかっておいて
 治癒するのを待つだけです」

とのお言葉。その後、

「肋骨を痛めたときはコルセットをすると痛みが
 和らぐことが多いから、付けてみて」

と言われ、コルセットを装着していただくと、
おっ!確かに痛みが少なくなった。これは有難い。
さすがお医者さん、よく知ってみえる。
感心してしまいました。さらに

「あまり痛むようなら、痛み止め飲んで」

とのことで、痛み止めの薬を10錠いただきました。

えらい目に遭いました・・・
この反省は、また後日。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod

2009年05月17日 | 自分
最近iPod(アップルの携帯オーディオプレイヤー)を購入しました。
昔で言えばウォークマン。過去にはカセットテープのウォークマンや
CDウォークマンを購入しましたが、今回は20年ぶりくらいです。



このところ自転車通勤していることもあり、音楽聞きながら走れたら
気持ちいいな~なんて思ってのことでした。
危ないかな?と思いつつも、音量は小さくして、周囲の音は聞こえる
ようにしております。

今の携帯オーディオプレイヤーはすごいですね。2000曲も入り
所有しているCDが全部入ってしまいます。カラー液晶画面まで付いて
て、選曲も簡単。車のHDDナビが手元にあるよなもんです。

音楽は車の中と、寝る前にベットの中で聞くくらいでしたが、
これからは、もう少し音楽への感心が増えそうです。

ちなみになぜiPodかと言えば、私の好きなパソコンはマックだからです。
今はウィンドーズも併用していますが、どちらが好きで使いやすいかと
聞かれれば、断然マックであります。センスも抜群です。
ウィンドーズの使用はオフィス・メールがメイン。他所との共用が必要
なときはウィンを使用する方が、まわりにも迷惑をかけず快適です。



そうそう、まだ脇腹の痛みは治りません・・・



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする