けんけん日記 ~おもしろき こともなき世を おもしろく~

名古屋にて某会社を経営、その実態はトライアスリート&四国お遍路公認先達、そして「モノノフ」。(笑) 日常を綴っています。

闇を覗き見る・・・

2010年10月31日 | その他


「闇の子供たち」 値札のついた命

タイで行われている人身売買、幼児売春といった闇取引が、
実は日本社会とも深い関わりを持っているという実態を浮き
彫りにした社会派サスペンス。

考えさせられました。小説も読もうと思います。

臓器移植のため、生きたまま心臓を取り出される子供、
大人の性の慰みものになっている子供、
エイズになりゴミ袋に入れられ捨てられる子供、
今現在も、実在していることを知っておかなくてはと思います。
この社会と我々が無関係では無いことも・・・。

息子のために関係ない子供を殺せるか・・・、
考えたくないことを考えてしましました。

人間社会ってなんなんだろう?
何が正しくて何が悪い?

映画を見て、考えるだけの私は幸せなのでしょうか・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思春期を思いだす 懐かしい

2010年10月30日 | その他
昨日、息子たちと見れなかった映画「おっぱいバレー」、
結局一人で見ることに。
全然内容を知らなかったので、バレーのスポ根ものかと
思っていたのですが少し違い、これを息子と見るのは
私が中学生の頃、「毎度お騒がせします」(懐かしい・・・)を
親父と一緒に見るようなもの。(そこまで過激ではありませんが)
無理無理。




時代背景が1970年代でノスタルジックな感じが強く、
完全に今の40代向けの映画。

思春期の中学生の考えることが懐かしく楽しく、スケベ心を
爽やかに描写しているところに好感が持てました。
秘密基地に隠したエロ本、親に隠れて見た11PM、
時速40キロの空気の感触、懐かしかったです。
全部やった・・・。(笑)

中学の同級生と一緒に見たら、アルアル、やったやったの
連発だろうな。

バカバカしいけどあったかい青春映画でした。


実は最近、綾瀬はるかにハマリつつあります・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにレンタルビデオ

2010年10月29日 | その他
今日は1日中動き回り、随分疲れてしまいました。
よく働いたということで、お客様への納品を終え、
直帰。早めの帰宅です。

疲れを癒すのにバカバカしい笑いが欲しくて、
久しぶりに近所のビデオレンタルへ。

借りたのは
・おっぱいバレー
・闇の子供たち
・ヤッターマン

ジャンルに共通性が無い、バラバラ。

自宅に到着。とりあえず、最初に見たいと思っていたのは
「おっぱいバレー」でしたが、息子たちの前では何となく
見づらい(かみさんは別に良いんじゃない?と言ってましたが)。
次いで見たかったのは「闇の子供たち」でしたが、内容がタイ
での児童売春や児童臓器売買の生々しい内容なのでこれも
息子たちの前では見られず、結局ヤッターマンを見る。

息子たちも最近放送されたアニメをみているので、楽しめる
かな?と思って一緒に見ましたが、この実写版のヤッターマン、
完全にターゲットは私達の世代。昔見ていた大人用でした。

ヤッターマン1号にドロンジョが恋をしたり、ドクロベーとの
ラストの対決など、大人用のストーリーはなかなか楽しませて
貰えました。




深田恭子のドロンジョ、良かったです。
可愛い。

でも、あまり疲れは取れなかったな・・・。
ストレス発散には至らず。

おっぱいバレーに期待。明日見よっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンゼミ スタート

2010年10月28日 | 勉強会(異業種)
年度が替わり、ゼミも新しくスタート。

今年度は今まで学んできたゼミはいったん卒業し、社業に直結
することを前提に新しくゼミを選択し、50あるゼミの中から、パソ
コンゼミを選択しました。
私、マックのことはある程度分かっていても、ウインドーズの
ことは詳しくは知りません。マックとウインの融合を目標に掲げ
1年間勉強していきます。さらにiPad(モバイル端末)の活用方
も学ぶ予定です。




このゼミは、毎月2回開催されるのですが、基本的にお酒の
場は無し。懇親会は最初(今日)と最後、あと中間に1度くらい。
毎回2時間ほど、パソコンに向き合い、スキルアップを目指します。




このゼミは5年目を迎えるゼミ、ゼミ生もほぼ固定されていて
すでに皆さん打ち解けている様子。初参加の私は最初こそ
やや緊張し、クマノミさんにかまってもらいながら、遠くから様子
を眺めておりましたが、懇親会が始まり聞こえてくる会話がとて
も楽しく(パソコン関連のオタッキーな会話)、ついつい輪に入っ
て行きたくなり、諸先輩方と話してみると気さくな方ばかりで、
親近感を持ちやすく、初回からこのゼミはとても居心地が良さ
そうだと感じたのでした。またゼミ長がマック教に入信していら
しゃるとのことで、大いに親しみを感じるのでした。

さらに、またいつか詳細を書きますが、このゼミに入ゼミしたの
にはもう一つ大きな目標・目的があり、初回からその達成の
取っ掛かりを掴むことができました。やった!

これからの活動がとても楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日に休むとは だからゴルフはできん・・・

2010年10月27日 | その他
昨日トッチーと連絡をとっていると、今日は41塾の
仲間3人とゴルフに行くという。

平日に会社を休んでゴルフに行ける皆が羨ましい。

私、どうにもゴルフで会社を休むことに罪悪感を感じ、
それが大きな理由の一つでゴルフをやらずにいます。
私にとって会社を休むことは、とてつもない悪なの
です。

しかし、平日に休んでゴルフに行く姿を見ると、経営者
っぽくて良いな~なんて思ったりしているのです。

いつか私も平日に休んで遊ぶなんて芸当ができるように
なるのでしょうか?

ん?私、お遍路のために会社休んでるな・・・。
すでにやってるか?

いやいや、お遍路は修業であって遊びではないのだ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回 総務委員会

2010年10月26日 | 勉強会(異業種)
今年度から、勉強会の総務委員会に配属となった私は、本日
行われた22年度第1回総務委員会に参加してきました。

現役・現役実践塾も終え、実践塾に突入した私が、なぜ今から
委員会に所属?卒業したばかりの生きの良い塾生が沢山いる
だろうにと思いつつ、お話が来た以上、ご縁と思って務めさせて
いただきます。私の職業が職務のお役にたてるようです。

総務委員会とは、1400名在籍する勉強会を円滑に運営する
ための縁の下の力持ち。目立つことはありませんが、無くては
ならない職務。

主な活動は
・塾生管理(在籍数管理など)
・統括会議管理(統括会議の設営及び統括会議議事録作成)
・慶長管理
・塾手帳の作成と配布
・総会資料の作成
・塾生のメールアドレス管理
・塾長会の設営
・新塾オリエンテーションの設営
・入塾式の設営

などなど




第1回目の会議では、私に発言などはなく、どのように運営さ
れているのか流れを確認させて頂きました。




会議を終えて懇親会。
会場は総務委員会に所属する塾生の経営するお店。
何となく予感はしていたのですが、乾杯のご指名・・・。
この場の雰囲気が掴めていない私には、硬くやるのか?
砕けていいのか?迷い、結局、お堅い乾杯を無難に行って
しまいました。面白みに欠けててちょっと反省。




総務委員会には、ご縁を築かせて頂きたい素晴らしい先輩が
沢山みえます。今日は幸いにもそんな方々と一緒に卓を囲ま
せて頂き、色々お話させて頂きました。

何かと緊張して参加しましたが、少しずつ馴染んでいけました。
これからの活動が楽しみです。




締めは本日の主役さ○けくんでした。
超グダグダの、でも大ウケの、さ○けくんらしさ全開の
締めでした。さ○けくん、好評でしたよ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつい1日だった・・・ 3つ重複 人間関係問題

2010年10月25日 | 自分
家庭で、会社で、その他でも、人間関係がこじれたり、
もめたり、嫌な思いをしたりと、3つも重なった大変な
1日でした。一つは完全修復したものの、一つは修復に
数日かかるかも・・・、もう一つはまったく未定・・・。

普段、私は幸せだ~と人生を謳歌しているのですが、
たま~に、その為に起こる歪というか、しっぺ返しというか、
ツケが回ってくるというか・・・、
なんでこんなことが起こるんだ・・・。

ただ、一度にこれだけ重なると、現在の私に何か問題が
あるのかな~?なんて考えてしまいます。

今日は朝から1日考え続け、頭を悩ませていました。

詳細は書きませんが、どうなることやら、予断を許しません。
ちなみに回復したのは家庭のかみさんとのトラブルです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅で坊主に挑戦

2010年10月24日 | 家庭
今日、長男は部活の大会。
大会に出るたびに、頭を丸坊主にせよとのお達し・・・。

前回は床屋で坊主にしてもらったのですが、
今回は自宅で坊主に挑戦。

バリカンは実家にあったものを貰ってきました。




お風呂場にて、家族が見守る中、かみさんの手により
バリカン入刀。毛が刈られ、歓声があがる。
けっこう出来るじゃん。何とかなりそうだ。と安心し
数回刈り込んだ時のこと!

バリカンが止まった・・・。

えっ?何で?

どうやらバッテリー切れ。説明書を見ると「16時間充電せよ」と
書いてある。なんだそれ?そんなんに充電しなかんの?

それにしても困った。ここで終わる訳にもいかんし。
とりあえず長男を風呂に入れ、その間充電。




しばらく時間が経ってからもう一度挑戦。
一見上手くいくように思えたのですが、なんとか丸刈りに
したものの、出来はひどい・・・。
これで学校に行かせるのは気の毒・・・。
しかし、仕方ない・・・。
すまん・・・。

結局、バリカンに付属の道具を駆使しして何とか体裁を
整え学校に行ったのでした。

自宅で丸刈り初挑戦するなら失敗した時のことを考えて、
最悪、床屋さんに駆け込める環境でやるべきでした。

色々と反省・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多四国 次男と歩く 2回目

2010年10月23日 | お遍路 同行二人
知多四国八十八ヵ所めぐり。
次男と共に2回目に出発。




今回もJR新守山駅を始発(5:25)で出発。
前回終えたJR東浦駅から打ち始め。




歩き始めて1時間半、5キロくらい歩いた時、見慣れた風景が
飛び込んできました。我が家が夏になるとハゼ釣りをする半田
市の亀崎漁港。次男はいつも車でやって来る場所を歩いている
ことが不思議そうで、でも興奮してました。いつもの釣りポイント
までちょっと寄り道しました。隣の写真は今年の夏のハゼ是釣り
の写真です。同じ場所。




海岸沿いの海潮院で朝食。次男がコンビニのおにぎりやお弁当
より、お母さんのお弁当の方が良いというので、かみさんに4時
前に起きて作ってもらいました。大変ですけど、息子にお母さん
のお弁当が良いと言ってもらえるのは嬉しいのではないでしょう
か?おふくろの味は最強ですね。




ただ歩くだけでは退屈なんでしょう。次男は歩きながら色々な
遊びを考えだします。道中タンポポを見つけ、綿毛を飛ばしたり
タンポポ爆弾なるものを作り出したり、1時間くらい遊んでました。
私はずいぶん爆弾をぶつけられました。




今回も市街地が中心ではありましたが、たまにこんな風景にも
出会いました。幼くてもこんな風景を気持ち良く感じるらしく、
楽しそうに歩いてました。




訪れたお寺では入り口や山門、大師堂で次男の写真を撮る
ようにしています。




今回は13のお寺を巡りました。




まだまだ先のことは分かりませんが、八十八のお寺を次男と
一緒に巡れたら、楽しいだろうなと思います。
が、あまり期待はしておりません。(笑)




疲れがピークに達している終盤にこの階段はきつかった。




お寺では大師堂でお経を納めた後(般若心経などを唱えます)、
納経所で朱印を頂くのですが、次男と朱印を頂く時、小学生が
それも歩きで巡っているのに感心されて、ちょくちょく頂き物を
してしまいます。ここではコアラのマーチを頂き、




貝で作った手作りのアクセサリーを頂いたり、




ビスケットを頂いたり。
次男は嬉しそうにお礼を言っておりました。




今回、朝6時15分から歩き始めた巡礼は17時に21番常楽寺
で打ち終えました。巡ったお寺は13(番外含む)、歩いた距離
27キロくらい。名鉄河和線、青山駅から特急に乗り金山へ向か
いました。




乗車3分後、次男は私の足を枕に爆睡。
電車に乗って、いっきに疲れが出たようです。

次男は本当によく頑張りました。

金山に着くまでずっと頭をなでておりました。
可愛くてしかたありません。

今後、次男がずっと続けるかどうかは分かりませんが、次回は
自然の中を、その次の回では船で海を渡り、日間賀島・篠島を
巡る予定で楽しみにしているので、そこまでは続くかな?とも
思っています。どんな旅が待っているか、楽しみです。

息子との歩きお遍路、今回も幸せを感じ続ける1日でした。
感謝。





番外ではありますが、訪れた東光寺で素晴らしい大師像を
拝観しました。弘法堂内に62体の大師像。




これは「年弘法」といって弘法大師誕生からなくなる62年間を
1年1体で表したもの。赤ちゃん姿のお大師様もありました。




口・手・足に5本の筆を持って奮闘するお大師様。




15番洞雲院では徳川家康の生母「於大の方」の墓地があり、
思いもかけぬ歴史に触れることができました。




SKJの後輩の会社であり、クマノミさんのお得意様である
会社を見かけました。こんな所にあったんだ。大っきな立派な
会社でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTAセミナー 食育の大切さ

2010年10月22日 | 地域活動
今日は次男の通う小学校でPTAが主催するセミナーが開催
されました。




テーマは「食育の大切さ」




講師には、神戸の大学からお招きした医学博士。(女性)
小学校の先生が昨年、京都で行われた講演で、この先生の
お話を聞き、是非、小学校にお招きしたいと強力にお願いした
そうです。

セミナーには50人くらいのお母さんが集まりました。
男は私1人。ですから夫婦での参加も一組だけ。
夫婦仲良く並んで座っておりました。
私が参加したのは、PTA副会長という立場と、先生方の熱意に
動かされてです。

私、最近「食育」という言葉をよく聞くものの、あまり意味を知ら
ずにおりました。講演の内容も、必要な栄養素は何か?なんて
話だと思っていました。

まるで違っていました・・・。
とても感銘を受ける、素晴らしいお話を聞かせて頂けました。
話のメインは「心と食の関係」でした。詳細は書きませんが、
子育ての根本を学んだ気がします。いかに食事が大切か。
それは栄養素が大切なのではない、おふくろの味が
「心の安全基地」を創造する。
暖かい愛情のこもった食文化はこどもの「自尊感情」を育てる。
学んだことを我が家にも今日から生かしていきます。


帰りながら、かみさんと話したのですが、二人が共通して思った
ことは、すべての児童の両親が聞かなければならない話だった。
正直に思うのは、聞かなければいけない人達が参加していない。

私は来年PTA会長を務めますが、沢山の人が参加するPTAを
テーマに掲げようかななんて思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ときめいた! でも困った・・・

2010年10月21日 | その他
若い女の子に声をかけられた!

私はほとんど毎日、晩酌のための酒の肴を買うため仕事の
後、自宅に帰る途中、自宅近くのジャスコで買い物をします。
仕事は21時前後に終わることが多いので、23時までやって
くれているから便利です。

今日もいつものようにジャスコに行ったのですが、ちょっと
ときめくことが起こったのです。




レジでの話。
私も男ですから、どうせレジに並ぶなら男性のレジより女性
のレジへ、さらに年配の女性より若い女性のレジへ、さらに
さらに普通の娘より可愛い娘・・・のところへ並んでしまいま
す。毎日ジャスコに通っていると、同じ人に集中したりして・・・。
可愛くて気立ての良さそうな娘なんです。

ちなみに、男性のレジが空いているのに、列ができている
女性のレジに並んだりまではしません。あくまでも同じ条件
ならです。結局2~3日に1回くらい並んでいたかな。

今日は諸事情あって早くに帰宅。毎日の日課のジャスコに
は18時30分くらいに行きました。たまたまよく並んでしまう
女の子のレジが空いていたので並んだところ、突然、
「今日は早いですね」
と笑顔で声をかけられてしまいました。
「よく覚えてくれてるね」
なんて返事をしましたが、けっこうドキドキしてしまいました。
この娘は俺に気があるのか?なんて超妄想を楽しめるくらい・・・。
レジでお釣りを貰う時も、いつもは言わない
「ありがとう」
を言ったりして、なんとなく気持ちよくコミュニケーションが
とれ、これからが楽しみだ!なんて思ってたのですが・・・

ジャスコを出て車に乗り込み、ふと、明日からどうしよう?
と考えてしまいました。今後、彼女のレジに並ぶと、レジは
10以上もありますから、いかにも会いに来ましたって感じに
なってしまいます。照れ屋の私にはそれはできません。
また、並んだにしても、知り合いになってしまい、毎回話さ
なくてはならないのは苦痛。

仕方ない、もう彼女のレジには並ぶのやめようと思うのです
が、今まで(ストーカーのごとく)、しょっちゅう並んでいたのに
急に並ばず、他のレジに並んでばかりいる姿を彼女に見ら
れたら、何か不快な思いをさせないだろうかと心配です。

1人妄想が続いております・・・。

(写真と話題の女の子は無関係、別人です)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減税・補助金 あれこれ

2010年10月20日 | その他
昨日の続きのような話ですが、思い返してみるとこの1・2年、
色んな補助金や減税、サービスを受けていました。




これは一カ月くらい前に届いたのですが、家電エコポイントです。
実家のテレビを買った時のもの。何にでも使いやすそうなUC
カードにしたのですが、25000円分届きました。




これは昨年、車を買った時の注文書。自動車所得税と重量税の
記入がありません。車がハイブリッド車だったのでエコカー減税
で0円でした。30万円近い減税でした。さらに車の買い替えで
補助金が10万円もらえました。




車関連ではETCの割引もそこそこ恩恵に授かってます。
最近だけでも四国を何回往復したろう?高速バスを使って
いくこともあるから自分の車では5回くらいかな?
ETC休日1000円割引を使わないと往復3万円くらいなの
が、割引で1万円円くらいになってたので、四国だけでも
10万円くらい安くなってる。休日になるとあちこち出かける
ので、随分利用していると思います。

そういえば名古屋市民ですから、1年間だけですが、市民税
も10%減税されていましたね。

まあ、もらえるものはもらってしまいますが、我が家だけでも
この1年に80万円くらいは国なり県なり市からもらっています。
(子ども手当は除く)

本当にこの国は大丈夫か・・・?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れてしまうよ・・・子ども手当

2010年10月19日 | その他


子ども手当支払い通知書が届き、我が家の口座にも振り込ま
れておりました。今回で2回目の支給。

この制度が始まった時は、アホな制度作るな、他にもっと良い
使い方があるだろう・・・、なんて思い、いまでもその気持ちに
変わりはありません。多くの人が同じように思っていることで
しょう。

しかし、本当にそう思っていても、何度も支給されるうちに
人は受給することに慣れていってしまうのではないでしょうか?

慣れてしまい、それが当たり前となったら、もしいつか政権が
代わるにしても、これを受け継がなくてはならなくなります。
(選挙で勝てませんから)

こんな制度をずっと続けたらどうなることか?

やめるなら、早くやめないと、取り返しがつかなくなるぞ・・・

ちなみに私は、お金を配るなら1・2人目までは無し、3人目
以降1人につき5万円の支給(18才まで)なんてシステムに
したら、けっこう子どもの数が増えるんではないだろうか?
なんて思ってます。

財源があるかどうかは知りませんけど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

而立会 10月例会 NPO法人を知る

2010年10月18日 | 而立会(印刷仲間)
今日は名古屋而立会10月例会。
私の所属する2010委員会担当。




テーマ「地域貢献活動を通して」
       ~企業とNPOの協働~




講師のお話は大変興味深く拝聴することができました。
実は私、ちょっと他の会員とは違うであろう視点でお話を聞いて
しまっていました。本来は企業としてどうNPO法人と関わり協働
し、自社の社会的存在意義を高めるかを学ぶ場であったと思い
ますが、私はNPO法人そのものに興味を持ってしまっていたの
です。NPO法人のスタンスは私が望む環境であることが理解で
きました。このテーマに関わるならNPO法人の立場で関わりたい。

まだここに詳細を書くことはできませんが、以前からそんな想い
を胸に秘めていたためか、今回、お話を聞くことで様々な想いが
込み上げてきて、かすかだった秘め事をぐっと身近に引き寄せる
結果になった気がしています。

これは私の今後の生き方にも関わってくることで、私が望む生き
方をするために大変重要なポイントになりそうです。




例会後の懇親会では、講師にお聞きしたいこともあって近くに
座らせて頂き、色々質問し、教えて頂きました。この時、私の
密かな想いを隣に座っていた仲間に話したのですが、彼も似た
ようなことを考えていたらしく、身近に心強い仲間がいるなと
感激したのでした。

帰りは、O河内副会長に駅まで送ってもらいました。
ありがとうございました。
春日井駅まで電車で移動し、そこから自宅まで4キロ歩いて
帰りました。充実した1日でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知多四国に行けなくて・・・ 地域の祭りを楽しむ

2010年10月18日 | 家庭
今日も晴天。
本当は知多四国を歩きに行きたかったのですが、今日は町内
のお祭りがあり、次男が参加しなくてはならない。
別に私は一人で行ってもいいのですが、次男が
「僕が行けない時は行っちゃ駄目!」
と言うもんですから、仕方なく自宅で過ごすことに。

とりあえず6時に起きて10数キロウオーキング。その後、洗車。




お昼前、お祭りの行列が我が家の前にもやってきました。




後ろが見えない。結構な人出です。




参加者が多いのは良い事ですね。




お昼はまたまた炭火焼。
ホント、炭火焼はビールと合うんだ。
昼間っからやってしまいました。




午後になって、近くの神社で餅投げ。
地区の役員の方や、今年厄年の人が投げます。




ここも凄い人出。




写真は私の戦利品で11コ。
ちなみに長男は2つ。
次男は4つ。
かみさんは0でした。
近所の人に聞いてもあまり取れなかったようで、私の数は驚か
れました。これでも遠慮したつもりなんですけどね・・・。
背が高いと有利なのかな。

自宅に帰って飲み直して寝たのでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする