稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

転記「回想と皆さんへのエール(稽古の出来ない今だからこそ)」

2020年03月25日 | 木曜会(誠先生の剣道教室)
本日は師匠からのメッセージを紹介します。
言い訳ばかりしている自分が恥ずかしく同時に元気が出てきました。
稽古が出来ない毎日が続きますが出来ることを確実にやろうと思います。

-----------------------------------------



回想と皆さんへのエール(稽古の出来ない今だからこそ)

「その時はやってきた」

誰もが人生の様々な理由で剣道ができない時期があります。

私にもありました。

34歳で7段合格後35歳から45歳まで稽古が出来なくなったのです。

とりわけ40歳までは稽古どころか竹刀さえ握る事が出来ませんでした。

剣道家にとって「最も大事な時期である」と言われる35歳から45歳までの期間です。

かねてから35歳で自らの事業を起こそうと計画していましたので分かりきった事ではありましたが・・・。

起業したのは飲食業、それも焼き鳥居酒屋。
まるっきり剣道が出来なくなりました。

朝9時に起床、10時から買い出し 、昼食後から夕方まで串打ちなどの仕込み作業、17時に開店し25時まで営業、26時頃まで掃除、後始末、朝3時頃就寝、9時起床。そんな日が毎日!

それに加えて36歳で家業の武道具店を引き取ることとなり、二足のわらじを履き
仕事三昧の日々を送りました。

開店から3年間は休み無しの365日営業!
人生の中で一番仕事した時期でもあります。

6年目から週に一度の定休日を設ける事でやっと徐々に稽古が出来る様になりました。

八段受審そして合格は自分にとって夢とかじゃなく果たすべき目標って言う感じでしたね〜。
だから稽古が出来ない事に落胆ばかりはしてられませんでした。「この生活のなかから絶対に合格してやる!」なんていつも思っていました。

剣道人生の中で誰もが順風満帆に稽古の出来る環境に有るかといえば、ほとんどの人がそうではない。

自分は、幸いに34歳で七段に合格する事が出来ましたので、稽古が出来なくなったのもの46歳の八段審査まで12年の期間がありました。

では、その間になにをどうすればいいのかを真剣に考えました。

「新しい自分自身の創造をしよう、剣道が出来ない事で良い事もあるはずだ、まずは自分自身を真っ白なキャンパスに変え、そこにデッサンし、色を乗せ八段合格と言う絵画を描こう」と、ある種の開き直りがありました。

後輩や同輩にこんな話をすると「大風呂敷野郎」みたいに蔑まれるようなこともありましたけどね。

しかし、本人は真剣そのもの!

絵を描くためには、被写体を細かく見る事が何より大事です。

八段合格ってどう言うことなのか?
どうすればそうなれるのかを知る必要がありました。

①八段審査会に行き、第一会場の午前中の立会いを全て録画編集し、一次審査の合格者ばかりの動画、二次審査合格者ばかりの動画を自分が受審する前の年まで撮り溜めました。

②その動画を毎日毎晩、暇さえあれば鑑賞する。時には合格者、不合格者混在した動画、時には一次審査合格者ばかりの動画を見る、時には二次審査合格者ばかりの動画を見るといった具合にです。

③始めの頃は動画を見ていても、何故こちらが合格しこちらが合格しないのかその差がまったくわかりませんでした。

④しかし、毎日毎晩見続けると同じ動画なのに毎回発見があるのです。

始めは気づき、「あれ?」って、それらを繰り返し見ていると「ハッ‼︎」とひらめき、また繰り返し見る事で、「なるほど!」と、何故こちらが合格しこちらが合格しないのかが確信として理解と説明が出来る様になりました。

⑤もちろん動画をただ見てるだけでなく、剣道専門誌の昇段審査を特集した記事やそれらをまとめた本など、活字で学ぶ事も平行して行いました。

⑥それは、それは、来る日も来る日も、毎日毎日です。

⑦それらを繰り返した結果、どの様にすれば審査合格に至るのかを信念化する事が出来きたと確信しています。

41歳になり週一度のペースで稽古が出来る様になりました。

⑧後は自分の確信で得たイメージを自分の動作に乗せるだけですが、なかなか上手くはいきません。
そこで最初は合格者のものまねから始めました。

礼の仕方、蹲踞、立ち上がり、発声、間合いの取り方、攻め、溜め、打突、残心の取り方など、合格されたいろんな先生のものまねです。

⑨このものまねが自分の合格のイメージを作る事に非常に役立ちました。

「学ぶことは真似る事」とは、よく言ったものです。

45歳で10年続けた飲食業をやめて、36歳で引き取った家業の武道具店に専念するかたわら稽古三昧の日々を送るようになります。

46歳で受けだした八段審査に48歳6回目の平成21年11月に合格!
目標を果たす事ができました。

私の座右の銘は「一心不乱」
これぞと決めたら実現するまで!

そんな自分の性格?、意識?が、立てた目標を果たす結果となったと確信しています。

やれば、出来る!

皆様も自分自身を信じて目標に立ち向かってください!

私のすべてをかけて皆様を応援しています!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする