goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

1月9日 養正会

2006年01月09日 | 剣道・剣術
18時より稽古。

【O山さん】
切り返し。地稽古。
間合いが取りづらく強引さで逃げてしまった。

【S井さん】
地稽古。遠間ではなく一歩入って攻めてみた。
打ち込んだ面が逸れること数回。変に力が入っている。
基本打ちの必要性を感じた。

【K本さん】
交互に面の基本打ち。地稽古。

【F谷師範】
触刃の間合いで攻めようと思うが、
「それでは遅い」と注意される。
結局は懸かり稽古のようになってしまった。

【F本さん】
地稽古。
F本さんが手元を上げた時に打ち込むが遅れる。
このタイミングでは出小手しか打てない。課題。

----------------------------------------

終わってから、K本さん、K津さん、
Y澤さんと居酒屋「八剣伝」へ行く。
すると誘いを断わったK岡さんとJMがいた。

自宅に仕事を残していたので、
「ほんの軽く飲む」つもりが終電間際になってしまった。
剣道談義しながら酒を飲むのは楽しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする