goo blog サービス終了のお知らせ 

Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

ワイハ浦島の私流ハワイの楽しみ方@カハラのホール・フーズとマラサダ。

2015-03-01 07:48:48 | 2015ハワイ旅行

3月~早いね~で、まだまだハワイ旅行記は続きます

ファーマーズ・マーケットを後にしてカハラのホール・フーズに向かいました。
でも、面白くない
ホール・フーズをピンポイントにしたこんなツアーがあるなんてね~
私達ともう一組で普通のセダンでまわります。
もう一組の方はかなりご高齢のお母様とその娘・・・っていう組み合わせでした。

ハワイはかなり高齢の日本人旅行者もいらしたな~ 

カハラ・モールにホール・フーズは隣接していました。
私はホール・フーズのシリアルが好きなんだよね~
そして必ずスモーク・サーモンも買うのだ~日本へのお土産ね

ハワイのホール・フーズらしい商品。
ロコ手作りのソープ&バスソルト。

プラハのボタニカみたいね~香りも良いですね~ドラゴンフルーツのソープとバスソルトを
購入し、この裏にあったジョン・マスターのシャンプー、コンディショナー、リペア・クリーム
などが15ドルだったので、お買い上げ~お土産にあげても喜ばれるでしょ 
そして・・・これら全てをホテルの引き出しに忘れ帰国する事となるとは、
この時、まったく考えもしなかったのであ~る (キャンドルも・・・)

タロイモも~

ホール・フーズはデリが美味しそうよね~でも、ここは少々規模が小さい感じ。
コココーヴより高めのポキ。

でもね、でもね・・・クラム・チャウダーがとーっても美味しかったよ~ 

ジョンマスターを安く手に入れ、最後の目的地レナーズに向かいます

何度か通ったけれど、いつも並んでるよね~
ツアーは並ばなくてもお一人一個、揚げたてが食べられるの。

レナーズのキャラ、ベイビー・シェフと。

マラサダってポルトガル語なんだって~ コメ粉入りでもっちり、ふわふわ感が人気なのよね。
でもね・・・普通だった な~んで、こんなに並ぶか分らない・・・クリスピー・ドーナッツの方が
個人的には好きだな。でもねハワイの有名どころは押さえておかなくちゃね 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワイハーだったのかU+2048 (みのまま)
2015-03-01 10:32:30
流石です!!!

モアナのオーシャンビューをゲットするには、ワンピが必要なんだね~

9月に行くから、勉強させてもらいます!

今回、月曜から土曜だから、ファーマーズマーケットに行けるかな??
少しでも遅いフライトにしないとね!

JALの機内食は羽田より成田の方がいいのかな?
あ、フライト時間によるね!

羽田は遅いから、軽食しか出なかったんだね。

一昨年行った時、お腹好き過ぎて、亀田のあられを2回もらった(~_~;)

私、飛行機では一秒も眠れないの。
起きてるからお腹空くんだね!
もともと、燃費悪いから。

去年のハワイアン航空は、スパム握りだった!
この方が、まだマシだった。。

私は、貴女は、ワイハーがお似合いのダイナミックボディだと思ってた!
派手派手なお洋服も似合うし、御み足を見せて、本当に似合ってていーわーU+2764U+FE0F

まだ続きを楽しみにしていますU+2757U+FE0F
返信する
みのままさんのテリトリーでしょ? (かりー)
2015-03-01 18:36:50
>去年のハワイアン航空は、スパム握りだった!

今日ちょうど来週からハワイにHISのツアーで行く義弟が
エアーがハワイアンに決まったと話していて、下手な機内食より
スパムおにぎりらしいからその方がう~んと良いよって話してたの

羽田のJAL便は最初がパンで着く直前にクワアイナのハンバーガー。
お嬢が昨年それだったんだって。
下手な機内食より良かったらしいよ。
でもね、乗ってすぐにそれなりのもの食べたいじゃない?
それだと成田なんだよ~
ハワイはさ、日系かアメリカ系しかないから機内食には期待できないよね~
あんな美味しくないもの(企業とのコラボ除く)出すくらいなら
「ウドンでスカイ」などのカップ麺だしたほうがましよ~

KLMとかさ、昨年、中東エアーの中で最悪と思っていたカタールのほうが美味しかったわ

今年も行くんだ~
私も今度は妹を連れて行こうと思ってるの・・・

ファーマーズ・マーケットのあわび~食べてね~
これからぜひ、おすすめも出てくるよ~

>派手派手なお洋服も似合うし

みのままさんは日本でもエブリデイだもんね
返信する
テリトリー! (みのまま)
2015-03-01 21:32:18
そういう意味だったのね~

いま、ゴールドコーストの近くに留学してるけど、
「ハワイ行きてーーーー」って、LINEで叫んでました^_^;
全然、ハワイの方がいいんだって!

私も、年1ペースじゃないと禁断症状が出ちゃう(≧∇≦)

それと娘に常々、「くび、腕、もちろん足を出すな!」と言われてるけど、
ハワイでは、「ママのデブが気にならないね!」と、腕出させてもりえるからいいの(笑)


そう、今回は羽田のハワイアンが取れないんだよ~満席!
娘は、エコノミーでも広くて良かったね!というの。
今回は、母が一緒だからビジネスと両方探してるから、
なかなか難しい。
私も、エコノミー症候群が危険だから、もうエコノミーは無理……

で、毎日のように検索してるけど、どんどんチケットが無くなっていくの。
そして、値段も、微妙に上がってくし。

母を連れて行くことに、弟が反対してるから、予約出来ないの。

子供達とさっさと決めちゃおうかな?

あ!ちなみに、現地でありちゃんと合流するの!

今回は、5泊7日だから、ゆっくり、いろいろ行こうと思ってるから
楽しみにしてるわ~

ANAの機内食情報はない?
返信する
登録してる? (かりー)
2015-03-01 22:20:09
みのままさん

お嬢ちゃん、厳しいね~

禁断症状・・・私達のイタリア禁断症状と同じね
モントレーの青すぎる空と海の色もいいよ~

9月のエアーがそんな状況なの?????
やっぱりハワイって人気だからかな~?
それにドメスティック・エアーとアメリカ系しかないからかしら???
たしか・・・シンガポール・エアーも成田から飛んでないか???

とにもかくにも、ヨーロッパの場合だけれど・・・
3カ月前になるとプロモーションがでたりするけれどね~
競合が激しいからかな~

私は使用したいエアーに登録し、配信されるプロモをかならずチェック
ヨーロッパ方面はお得なチケ、直近でもあるんだけどね~・・・
結局、オフィシャルがお得だと思うんだ。
でもハワイはどうなんだろーーーツアーが良いのかもな~

ANAも基本、JALと同じようなものだけれど、今回の帰りの機内食を思うとANAの方が多少良いかな~?
でもビジネスだと全然違うよね、両者ともに。
ラウンジ使えるのも大きいし

JALはプレミア・エコニミーでも多少、食事が違うらしいけれど、これもありよね?
私はハワイくらいの時間ならエコノミーでぜんぜんOK
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。