goo blog サービス終了のお知らせ 

Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

今年NO1のお勧めイタリアン@クッキアイノ

2012-12-10 08:55:38 | グルメ

あ〜〜朝から疲れた〜
時間を無駄にした〜

世の中の人の出足の速さを実感するそんな12月・・・
鬼も笑う来年の2月の連休の九州旅行でLCCを利用しようと
思い、昨夜の時点であった格安チケットが今朝はもうないじゃないの
2000円UPだったよ〜。
それもair asiaのわけわからんサイトで、てまどった・・・
必要のないID要求するなよ〜、お蔭でループ。ループ。
nextクリックすると英語表示になるし、あれお年寄りだと辛いね〜
分ければシンプルなんだけどさ、初めはチョット戸惑う。

さあ、今年も「2012年度もっとも美味しかったものアワード」の
季節がやってまいりました
今年の場合、絞りきるのが少し難しく、前哨戦として
NO1カリーリコメンドイターリアンレストランをご紹介致します
素晴らしいです!非常に努力されている新しいレストラン。
2000円台でこれだけのコースは絶対にない
シェフとマネージャー二人三脚で頑張っていらっしゃるそんなレストラン。
「cucchiainoクッキアイノ」小さなスプーンって意味なんだって。
場所は東銀座から歩いてすぐの京橋郵便局と東劇の間を入った所にあります。

お向いには鴨の専門店。実はかもそばを食べに行ったのですが、
ちょうどマネージャーさんが開店準備されていて素敵なレストランなので
そのままフラフラと入ってしまいました

一番乗りなので当然、まだお客様は誰一人いない・・・
この後、ぞくぞく予約の方が入店されていました。
お隣の系列店も評判がいいしね・・・これが、これが当たり
平日なら1000円でパスタランチが頂けます

2000円台のランチを頂きました。
アミューズはキャベツのスープ。

アンティパスト。

北海道産アンコウのエスカベッシュ、天然鯛のカルパッチョ、
白身魚のリヨット、ハムのムース、バーニャカウダで頂く生野菜。
有権者の皆様に訴えたい!これは2000円台のコースです!
全てにおいて完成度が高いのです。特に鯛は非常に新鮮で
このレヴェルを出してくるか~と感動いたしました( ;∀;)

スパークリングもとてもリーズナブルでした。

パスタはペスカトーレと生ポルチーニのパスタ。
最初からシェアして持ってきてくれます

この1皿でコースなら十分、一人前に値するでしょう。
有権者の皆様に再び訴えたい!これはシェアされたものです!
一人で二種類食べる事になります。
この価格ならパスタも十分に合格点でしょう。

お肉料理に移るので、赤ワインをグラスでとお願いすると、
希望に沿ったものをグラスで出してくださいました!これまたリーズナブル!
羊が希望でしたがこの日のメニューで羊はサルシッチャしかなく、
グリルが良いというとこれまたグリルで!

よーく煮詰めた赤ワインソースが絶品。お肉は言わずものがな

で、特筆すべきは豚ですよ、豚・・・スペインのなんとかいう王様の豚さんらしい。

なんという柔らかさなんという炭の良い香り
イベリコは食べた事はあるけれど、この豚の調理法に惚れた
そうなんです!あのビスッテッカ・アッラ・フィオレンティーナを彷彿とさせる
香りと食感・・・豚の今年NO1ですね
さすが、北イタリアで修行されたシェフだけある

で、ここでサプラーイズラ・スピネッタをサービスして頂きました(#^.^#)

お花の香りがするデザートワインです。うみゃい

この後コーヒーとドルチェ。

一見なんの変哲もないアイスとパンナコッタ。
一口食べるとなーんて優しいパンナコッタ

有権者の皆様に再三訴えたい!これ2000円台ですぞ
東京広しといえども、このレヴェルは無理だと思うな
それにこのお二人のスタッフのお料理と接客の姿勢がもうNO1