goo blog サービス終了のお知らせ 

Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

長方形の朝ごはん。

2012-02-16 08:05:14 | 朝ごはん

私のお気に入りのカフェ、それは吾妻橋のそばにあるアサヒビール本社、
一角にある23番地カフェ。
アサヒビールアネックスというビルの1階にあります。
地ビール、アサヒの定番ビール、海外のビールなどを美味しく飲め、
おつまみもリーズナブルで美味しいので散歩の途中などに休憩がてら
「今日も喉が渇いた!」というエクスキューズのもと、ビールを飲みます
10年前まではビールを美味しいと思ったこともないのに。
しかし、冬ともなるとカフェでは寒い。いつも前を通り過ぎることとなります。が・・
やはりたまーにカフェで一休み・・と店内に入ると・・・

左の白っぽいコントローラーなんだと思います
席の一部がこたつ席になっていたのですこれがイイんだな~
ポカポカのこたつ席。ホットワインなんていうのもありますが、ここはいつもの
バイツェンで

一個100円の揚げたてコロッケをお供に。うみゃ~い
きっとカマクラの中で火鉢にあたりながら、甘酒をいただいている感じ?
ちがうか~。昼下がりのビールタイムは良いものだ
スカイツリー建設後、雨後の竹の子のようにツリー丼だとか、ツリーパフェだとか
のようなメニューを置いているお店はTVで取り上げられるけれど、
なぜかしら、このアネックスビルは取り上げられない。アサヒだからスポンサーの
関係があるからなのかな~。4階の月灯りも好きなバーだけれど、
ブログで紹介したことあったけ

さーて、先日、ご紹介した人形町の「田酔」。夫が八寸の長~いお盆を
たいそう気に入り、あれが欲しいなどと言っている。
なかなかないよね、あの長さ。
それに、あんな長いお盆だと、どれだけのツマミを作ればいいのよ!って話し。
で、朝食が和の時にはいつも半月盆で出すのだけれど、
趣を変えて長方形のお盆で出してみました

なんか、いつものしょうもない朝食がちょっと目先が変わって
美味しそうに見えません