渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

カワサキの電動バイクテスト

2024年03月08日 | open

Ninja e-1を丸山浩が速攻インプレ!
都内往復40kmで使い勝手を検証
最後は電欠するまで走らせてみた
ら…|丸山浩の速攻インプレ


丸ちゃんのインプレよりも
気になる事を見つけた。
葛飾ナンバァ~?
なんだそれ。
そんなの今あるんだ。
ほえ~。
現在の住民票おいてるとこ
東京から離れて久しいから
さぁ。
地元情弱になってる
よ、俺(笑

広島県も尾道ナンバーとか
できればいいのになぁ。
岡山県は倉敷ナンバーができ
てちょいいい感じだぜ。
まあ、俺個人はハマナン以外
どうでもいいのだけどさ。
品川ナンバーでさえハマナン
に比べたら個人的には興味な
い。ハマナンだけは全国で唯
一のハマッ子のアイデンティ
ティとしての価値観がある。
(これ別地方から横浜に来た
人にはあまり理解できない。
ハマ生まれやハマ育ちでない
と理解不能。というか横浜市
歌をソラで歌えるのが本物の
横浜人)
あと、新宿区が練馬ナンバー
というのはどうしても解せねぇ。
杉並なんてわっけわからない
ナンバーよりも新宿ナンバー
創れよ、とは思ったりもする。

走行インプレを見ていたら、
いろいろと判る事あり。


ここは新宿大ガードのとこ。
マイタウン新宿。
新宿区からもらった梅の苗木
は広島の家の庭に植え、今で
は毎年たわわに梅の実が成る。
それで梅酒を作ったりしてい
る。結構ウマい。


てことで、都内ちょい乗り動画
見て、電動バイクは買う気は起
きなかった。現時点では。
丸山さん、インプレありがとう。

これ、駆動軸から再充電できる
システムが完成したら、航続距
離が飛躍的に伸びるのではなか
ろうか。
そして、バッテリーは補給地点
での個体売りのようなものに
なったら。
さらに、ペットボトルくらいの
大きさで、それを200km間隔程
の拠点に置いて交換、と。
そういう未来ならば実用性は
あるかと思う。
相当先だろうけど。

内燃機関ゼロ宣言とか、小池
都知事とか何も社会の実態を
考えてないなぁと強く感じる。
船舶とか航空機とかどうするの
よ、と。
他国への対抗意識だけでJ.F.ケネ
ディの月着陸宣言の真似しても、
エンジンに関しては実情が違うっ
つーの。
政治的なイニシアチブを誇示し
為だけの都知事の先走り宣言。
アホな政治スタンスだと思うよ。

あと都心部の連中が狭い自分ら
の周囲しか見てない「免許返納」
感覚な。
地方の田舎で車が無かったら、
高齢者たちはわずかな距離も移動
さえできないという事を全く念頭
に置かず、てめえらの交通環境し
か頭にない。
アホやで。「免許返納提唱」主
義者たち。
車がないと、日々の食材の買い物
さえできないのが地方なのよ。
解ってねぇよなぁ。


この記事についてブログを書く
« WGP1982年アルゼンチングラン... | トップ | 天才鳥山明 »