渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

遠くに響くオートバイの音

2024年09月05日 | open
 


私が今住んでいる町は南の
前面が海で、東西北は山に
囲まれている。
盆地ではないのだが、そう
した地形ゆえ、街中の音が
少し離れている場所でもよ
く響いて聞こえる。
明け方の港の船の始動音と
かも聴こえて来る。

そして、私が好きな街の音
がここにはある。
それは、海沿いの国道を夜
中に走るオートバイの音だ。
それは時にコォーーンだっ
たりフォーーンだったりし
て、深夜の街を走り抜けて
行く音がするのだ。
それは耳障りではない。
轟音でも爆音でもない。
時々やんちゃなバンババ、
バンババ、ババンバンバン
という直管での空ぶかしを
する二輪もいるが、深夜の
国道を駆け抜けて行く人の
オートバイの排気音は通り
抜けるような吹け切った音
で消えて行く。
耳障りどころか、それがと
ても心地よい。
「どこまで帰るのかな」とか
「どこに行くのかな」などと
想像しながら、その一瞬の
走り抜けるサウンドとの出
会いに耳を傾ける。
私のこの町での夜の密かな
楽しみだ。
友よ、モーターサイクルと
共にあれ。


 

 

ワインディング天国 ~九州~

2024年09月05日 | open

【CBR1000RR】速そうな人に
ツーリングに誘われた!
どーする!?


九州の人も「じゃんよ」を
使う時代になったのか、て
なのは置いといて。
それ完全に横浜弁(笑
ちなみに「じゃん」言葉は
横浜市中区、西区以南限定。
北部の鶴見区や神奈川区、
港北区の根っからのジモチ
ーは「じゃん」は使わない。
鶴見などは横浜港北面に面
していても使わない。
「じゃん」は静岡県から流
れて来た中区本牧の横浜港
の港湾労働者が使い始めた
ハマ言葉だ。横浜港のある
中区から
南部は湘南間近の
戸塚区までもが「じゃん」
を使う。私も湘南横浜南部
時代からじゃんじゃん言っ
てた。1960年代、70年代に。
以前勤めた職場に横浜鶴見
生れの奴がいて「横浜の人
ですよね。ジャンて使いま
す?」と私に言って来た。
「うん。じゃんじゃん使う」
と言ったら「僕の地元では
誰も使わないんですよねぇ」
と言ってた。1970年代末期
生まれの人。
横浜市北部には「じゃん」
言葉は本当に存在しなかっ
た。

閑話休題。
動画の道、よさそうなロー
ドだなぁ。

私も宮崎県のこの付近を走
った事があるけど、コーナ
ー抜けたら鹿がいておった
まげた事ある。どうにか衝
突は避けられたけど。
広島県三原市内のロードも
コーナー抜けたら猿が道の
真ん中にいたり、ウリ坊が
いたりすることが多いので
要注意なんだけどさ。

大昔の学生の頃、九州出身
のバイク乗りの御夫婦と茶
飲み話していて、「九州だ
ったら少し走れば峠だらけ
なのに、ここ(東京大田区
山王)だと箱根まで行かな
いとならないものねぇ」な
んて奥さんが言ってた。
首都圏生まれ育ちの私には
ピンと来なかった。峠に行
くには80km走って行くのと
かごく普通の感覚だったか
らだ。
神奈川県の小田原あたりに
住んでいる人はちょいと北
西に走ればすぐに箱根だか
ら楽ちんだろうけどさ。

東京から西日本に転住して
から驚いた。
ほんの5~6km走れば良い
峠があるじゃん。
てか、2kmで別な峠の登り
口もあったりする。
なんだこれ?とか思った。
どまっ平な関東平野とは
大違い。
大阪でさえ、ちょい走れば
奈良や和歌山へ抜ける良い
ロードが多くある。
神戸だって名古屋だってそ
うだ。
良好ワインディングの峠が
遠いのは実は日本全国関東
だけなんじゃない?
関東というか首都圏。
だから東京や神奈川の連中
はかつては埠頭や小高い丘
あたりで走り回ってたのか
と思う。ランド坂とか横浜
市内や鎌倉からドリーム周
辺あたりで。
東京も横浜も埠頭なんて一
時期はサーキットみたいだ
ったもの。ディズニー周回
路も。
意外と良コーナースポット
が多くあった昭和島や京浜
島は走りんぼは少なかった。
これ意外。まだ台場付近が
今のような未来都市みたい

ではなく、ただの貯木場や
サバゲができそうな広大な
野鳥公園だったりした頃ね。

それでもやっぱり山岳ワイ
ンデ
ィングロードは走って
いて
面白い。上の動画のよ
うにゆっくりでも快速でも。

オートバイは寝かせて曲が
る乗り物だ
から。それが
面白い。

寝かせる事によってステア
が車自体が舵角を得て曲が
って行くから。
走行中に無理やりインにハ
ンドル切ったら絶対に駄目
よ。曲がらずに車体が起き
るから。それ、事故ります。
あと、後輪ブレーキは使う
ならば車体姿勢の制御の為
に使ったほうがいい。
他にはウイリーで遊ぶ時の

制御とかで(笑
後輪ブレーキは制動目的の
満足を得る為には作動しな
いから。制動目的の満足を
得る果実とは
ならない。こ
れほんと。

後輪ブレーキは、走行中は
後軸をスイングアームを介
してどのように張らせたり
縮ませたりするかの為に使
う。
前をあまりボトムさせた
ない場合などは、前輪制

をかけるコンマ5秒程早く
後輪
ブレーキを利かせてか
ら前輪ブレーキをかければ、
のまま車体は前にダイブ
せず
に真下に沈む。
でも、キャスター立たない
から
曲がらないけど。
そのように二輪特性を利用
して車体姿勢制御に後輪ブレ
ーキは使う。
私の場合は殆ど後輪ブレー
キは使わずに、あえて車体
の前ボトムや伸びを使った
りするけど。別項テクとして
はやや後輪ブレーキをあて
ながらスロットル全開という
のもあるけど、滅多に使わな
い。
かつて峠マンの頃は公道では
前輪ブレーキパッドは1ヶ月
もたなかったが、後輪パッド
は真っ
さらに近かった。
あと、私の場合、公道では
前輪よりも後輪タイヤがや
たら減った。だんだんおに
ぎりのように真ん中がとん
がるように。
最近の扁平ハイグリップタ
イヤではあまりそうした減
り方はないけど。
勿論前輪も結構減るが後輪
のほう
が減り方が激しかっ
た、とい
う感じ。どのタイ
ヤでも。

これは私の乗り方によるもの
でしょうね。知らんけど。
ただ、コースのように前輪
にかなりの仕事をさせると
公道では飛ぶ。
これだけは確実。
後輪を主軸に走行内実を組
み立てないと公道では危険
だ。
その乗り方で上手く走れる
と、結構なハイペースで走
っても公道での転倒は無い。
それに気づくと1985年から
現在まで無転倒、てな事に
もなる。






 


俳優二神光さん(33)バイク事故で死亡

2024年09月05日 | open




二神光さんがバイク事故で
死亡した。
大河ドラマで久坂玄瑞の役
を演じた俳優さんだ。

事故現場はここ。
江戸時代末期に開港と同時
に開かれた山下公園通り=
本牧通りの一本南の住宅街
の道。ガス山通りに繋がっ
ている本牧山頂公園の外周
道路だ。


マスコミの不明がみられる。
バイク単独事故ではいつも
四輪と同じく「ハンドル操
作を誤った」と報道する。
確かにオートバイでは右カ
ーブで右にハンドルを切ろ
うとしたら曲がらずに左に
激突するかもしれない。
それをやったならハンドル
操作の誤りだ。
どこかの二輪中古車屋が拡
散させている危険な大嘘運
転のように。
だが、ブレーキ操作のミス
だろうと何だろうと単独事
故では「ハンドル操作の誤
り」とマスコミはしたがる。
二輪の事など解っていない。
ナイフは全て「サバイバル
ナイフ」、トイガンはすべ
て「モデルガン」としたが
る体質と同じだ。
バイクの転倒事故で「ハン
ドル操作の誤り」の表現も
その類の一つである。
事故の真相究明の阻害報道
にしかなっていない。

オートバイは曲がる時にハン
ドルを運転者が切るのはごく
超低速の時だけです。
走り出してからはセルフステ
アで二輪は曲がる。
これはもう絶対的な物理動作
として。
車体を僅かでも傾けたら前輪
が自然に内側に内向して二輪
は曲がって行く。運転者が
ハンドルを切るのではなく、
車両が切って行く。これは
自転車も全く同じ。
その時、曲がろうとする方向
に無理にハンドルを切ると、
二輪車は曲がらずに起き上が
り直進しようとします。挙動
として。
これはもう絶対に。
なので、中古車ブローカーの
ユーチューバーが私的に主張
する「運転者がハンドルを
切って曲がる」というのは
大嘘八百の危険運転なんです。
騙されている信者が多いが。
オウムや旧統一協会のように。

二神さんの走行に何があった
かは分かりません。
マンホールがいくつもある
ゆるい右コーナー。
事故原因が判明していないの
で何があったのかは今は特定
できない。
本当に単独であったのか、他
の車両との接触だったのか、
対向車との衝突を避けようと
しての転倒だったのかは判っ
ていない。
憶測で物言いはしないほうが
よい。

ただ、以下の報道動画のコメ
ント欄を見ると、日本人の民
度がうかがえる。ネラー同様
(たぶん同族)が湧いて死者を
揶揄している。どうせ飲酒運
転だろとか、狭い道で飛ばし
てたんだろとか、迷惑だとか、
だからバイクは危ないとか、
こんな人知らないとか、誰だ
よとか、人が死んでも野次馬
ネット民は言いたい放題だ。
あてずっぽうの憶測で物言い
をして断定して個人を貶める。
2ちゃん・5ちゃんねらー体質
そのものだ。匿名の陰に隠れ
て。とても心汚い。
二神さんのご冥福を心から祈
りたい。

俳優の二神光さん(33)
バイク事故で死亡 
転倒しマンションの車止め
などに衝突 横浜市中区



 
 


国広と長義を同時展示

2024年09月05日 | open









これは素晴らしい企画だ。
だが、刀剣乱舞は1億%イラネ。

 
 

ココイチ

2024年09月05日 | open
 


住んでる町にCoCo壱番屋が
あるのはかなり嬉しい。
すきや(マイソウルタウン横
鶴見発祥)とスタバがある
のも
良い。(すき家はよし
牛より
美味しいと思ってる)
ただ、映画館とボウリング場
とビリヤード場が無い。
これはかなり残念。
映画館が歩いて行けるとこに
あったら最高よ。
映画館は隣町の尾道(13km)
か二つ隣町の福山か東広島
(旧西条市)まで40km近く走
らないとならない。
これは結構不便。
 
ココイチあるからいっか(笑


 

ツーリングタイヤじゃ峠道なんてまともに走れないよ【XSR900】

2024年09月05日 | open

ツーリングタイヤじゃ峠道
なんてまともに走れないよ【XSR900】


元峠マンだな、この人(笑
トロいバイクや車にいらつい

ているのは私とはタイプが違
うけど。
無理抜きしないで後ろについ
て巡行するのな
ら、いらつい
ても問題解決はせず、
自己内
部の不満が増すばかり
なので、
精神衛生上かなりよくない。
法を犯してでも瞬間的無理抜
きする
か、もしくは遵法を自
分がや
るのならば、状況を受
け容れ
て腹など立てない自分
を持つ
事だ。今いる状況を選
んだのは自分なのだから。
この動画主への個人非難では

なく、一般論としての批判と
して。

ロード6よりロード5のほうが
良いと思っていたが、参考に
なった。グニャリ感は嫌だが。
FISCOの1コーナーでのあの

スリックではないタイヤでの
グニュグニュ感みたいなのは。

ただ、タイヤの感想よりも、
ハンド
ルに装着した機器が滅
茶苦茶
揺れているのが気にな
った。

なるほど、これではスマホと
かすぐ駄目になるという話を
よく聞くのも頷ける。
精密機器だから、基本振動の
あるハンドルに備え付けるな
どという物ではないからなぁ。
最近は振動軽減を狙った良い
ホルダーもあるらしいけど、
私の知り合いの何人かはスマ
ホをハンドルに着けて壊して
いる。
私はこの先もバイクにスマホ
を常設ホルダーで装着するつ
もりは一切無いけどさ。
うちのMCメンバーも言って
るけど、走りながらスマホ見
るなんて自殺行為だから。
四輪車のカーナビとは目線の
位置が違い過ぎるし。
メーターだって、ずっとメー
ター見ながら走ったりしない
でしょ?

というか、走行中にスマホ操
作や凝視は道交法違反だし。
あと、YouTubeとか見ている
と気づく。
動画撮影でカメラをヘルメッ
トに着けている人たち。全員
が顎出し首のけ反り乗り。
本当は二輪の運転は、頭部が
かなり上下したり左右に向い
たりするのが本来の走り方な
のだけど、顎出し首固定みた
いな変なフォームになってい
る。バイクユーチューバーは
大方全員がそれ。
これ、撮影の為に本来の適正
フォームが崩れているのだと
思う。

あと、よくしゃべりながら
れるなぁ、と。

ペラペラしゃべりながらテニス
やバスケットやバレーボールや
バドミントンやサッカーやって
いるプレーヤーは世の中いない
よ。プレーに集中するため。
走行中のくっちゃべり動画を
配信している人たちは全員運
転には集中していないと断言
できる。手短な瞬間インプレ
とかならともかく。
中には、走りながら青年の主
張を延々とくっちゃべってい
るのもいる。
危ないってば。
そのくせ「安全運転」とか
「道
交法遵守」をのたまわっ
ていた
りする。
それって、「馬鹿野郎という
言葉は使うな、この馬鹿野郎」
と言っているようなもので、
完全に本末転倒だと思うけど
なぁ。
そのうち、ほんとの転倒する
ではなかろうか。

銭稼ぎ目的の人は走行中のだ
べり撮影をやっている人多す
ぎるが、はっきしいって危険
です。
そして、せめてそういう人た
ちは「安全運転」や「道交法
遵守」などは口にしないでほ
しい。空々しいから。
自分が違反している危険運転
をして、よろしくない風潮を
拡散させているのだから。
いい子ぶりっ子するのはやめ
なよ。
「動画撮影喋りながら動画?
うん、危険だよ。でも好きだ
から配信
している」と真正直
なスタンス
を表明する人は誰
一人としていない。似非コン
プラ種族ばかりで。

なんだかなぁ、と思うよ。
走行動画を録画して、テロップ
で解説や主張をしている人は、
走行安全について真摯な態度
だと私は思います。
というか、
私が思う思わない
などとは別に、それ
は物理的
にも法的にも「運転注意義務
違反」や
「ながら運転」には
該当しない。

延々としゃべりながらの運転
本当に「ながら運転」に該
当するのだから。

実は四輪でも喫煙しながら
とか飲食しながらの運転は
ながら運転で道交法違反なの
だけどさ。
ようやく携帯電話使用(保持
ならびに通話)
が法で禁止さ
れたけど、走行
中の携帯電話
での通話もなが
ら運転になっ
て今は法律違反なのだから。

法規制の前も、それは危ない
運転だった。
録画配信の為に二輪を走行さ
せながら延々としゃべってい
るながら運
転は二輪ユーチュ
ーバーが開
始したものだが、
とても危険。まじで危険。

転に全く集中していないの

から。話す事が第一目的
にな
っているので。運転などは二
の次になっている。誰もが。

走行録画をして、テロップで
やれば安全性も確保できるの
に。
正直、「危険運転を危険とは
思わせないように、なし崩し
に安全ぽい雰囲気で危険を
蔓延させてい
る」のが走行し
ゃべり続け動画配信者
たちで
す。
これガチで。

交通上は非常に良くない事。

それと、インカムで延々と
無駄話、世間話をしながら
走っている人たち。動画配信
の有無を問わず。
これも、安全運転を心がけて
いるとはいえな
い。
四輪だって運転者はそうだよ。
バスの運転手が延々と話しな
がら運転すると考えてごらん
よ。仕事中だから私語禁止云々
は抜きにして。
こんな危ない事はないぜ。
二輪も四輪自動車も同じなん
だよなぁ。
今の二輪の人たち、自分に甘
すぎ。
世間に甘えすぎ。
法的な違反行為をしている、
安全普及とは別位置にいる、
という事を特に走行動画配信
者たちは自覚したほうがよい。
私?
常に道交法を守ってなどいな
いよ。
40km/h速度制限の道を45km/h
で走る事もある。120km/h速度
制限の道を130km/hで走る事も

ある。一般道で黄色センターか
らやや
はみ出る事もごくたまに
ある。
だが、一時停止と信号は厳格に
守る。
通学路の30km/h速度規制道路

は30km/h以下で必ず注意深く
走行する。

でも、私は道交法違反者だよ。
常に違反のみではないが。
ただし、常に気をつけて運転
するようにはしている。
皆さんも気をつけて走って
ください。

気をつけるのは何を?
それは、周囲の状況。逐一見逃
さないように視覚と聴覚でアン
テナを張って車両を走らせる。

それと、車の状態。
この車の状態は恒常的に乗って
いる間ずっと感知し続けるよう
に私はしている。
タイヤ、サス、爆発燃焼状態、
電気系統
等々。
そして路面との対話を楽しむ。
人との会話や独り言延々しゃべ
りなどではなく、路面との対話。
私はそうして二輪を走らせてい
る。
幸いにして、1985年秋以降、
私は二輪で公道では一切無事
故無転倒だ(敷地内での練習
中の倒しはカウントしていな
い)。
たまたまだろうが、そのたま
たまがまだ続くようには
気を
つけている。

だが、「無違反」ではない。
「無事故無違反」を言う人は
本当に一度も違反していない
のだろうか。
無検挙は無違反とは別物だよ。
40km/h規制道路を50km/hで
走った
ら、それは検挙されず
とも違
反者なのだから。
私は違反をした事もあるので、
「無事故無違反」とは自分で
は言えない。それは嘘になる
から。
無事故無転倒はほんと。
1981年から1985年秋までは

公道でもコースでも転びまく
ったけど。
この先、公道でも転倒する事
があるかも知れないけど、転
ばないように気をつけている。
ただなぁ。公道でも純オフロ
ードの本格林道とか獣道のよ
うな山道を走ったら転ぶだろ
うなぁ。ぬっかぬかの道路と
か。ズルン、コテンみたいな
感じで。

 

 

 

 
 

 

 
 
 
 

 






ビーナスライン(長野県)

2024年09月05日 | open





休憩なくぶっ通しで233kmを
走って3時間30分~4時間20分。
高速道長距離走を普段走らな
いよく知らない人はこの所用
時間のみしか見ないが要注意。
例えば700km超えなどの距離
を走行するのに、30分休憩を
6回取ったらそれだけで3時間
を消費する。所要時間は休息
時間も予め算入して見積もっ
ておかないとならない。
昼食や夕食休憩などは30分以
上かかるだろうから、さらに
時間見積もりを加算して計画
する必要がある。

ビーナスラインの気温差は東
京と12℃異なる。
4月末に開通だが、5月初旬に
二輪で走った時は、まだ山肌
はあたり一面小麦色だった。
そして、頂上付近にはまだ雪
が残っていて、凍りつきそう
な程に寒かった。
着装にはご注意ください。

[標高1000m超えるなら要チェック]高地ツーリングノウハウ - 【公式】BikeJIN(培倶人|バイクジン)

[標高1000m超えるなら要チェック]高地ツーリングノウハウ - 【公式】BikeJIN(培倶人|バイクジン)

【公式】BikeJIN(培倶人|バイクジン) - ツーリングを楽しむ全てのバイク乗りのためのWebメディア

 

ビーナスラインツーリング 2019/05/02


 
 


Z-YARD (岡山県笠岡市)

2024年09月05日 | open



先日行ったモト茶店ヤードに
て。同行者の若い子の車のチ
ェーンをメンテ。

二輪保管ブース。




これが貴重だよな。
北米から逆輸入したやつ。


こちらはカレカノバイク。


くつろげる店。


店内には50ドリームが2台。
1台は走行距離200m。


奥様お手製プリンがうまし。


軽食が無くドリンクだけなの
が玉に瑕だが、落ち着ける。
モト茶店Zヤード、おすすめ。


 

朝の寒さ

2024年09月05日 | open




日中はまだ夏のような暑さ
なのに、早朝はすっかり肌
寒い
季節になった。




 


ハングフォーム

2024年09月05日 | open



匿名誹謗中傷掲示板に屯する
物を知らない病質性粘着
馬鹿
たちは、これも「膝パ
カ」と
か呼んで揶揄するの
だろうか。
一から十まで本バカだ。