末期癌の宣告を受け闘病を
始めたロバート・デ・ニーロ。
彼が下した最後の選択
デニーロはいい。
1976年の高校1年秋の学校
主催の映画鑑賞会は『タク
シードライバー』だった。
日比谷の1500席以上ある映
画館で。
かなり衝撃的な作品だった。
『レオン』(1994)とは別な
意味で。
翌年1977年の映画鑑賞会は
大作の『遠すぎた橋』だっ
た。途中で休憩時間があっ
た。
やはり大スクリーンなので
ド迫力。ザ・映画。
毎年、封切直前に劇場貸し
切りで大作映画が見られる
のは嬉しかった。
なかなか粋な計らいだった
と思う。
デニーロは良い。とても良
い。
プロフィール
-
- 自己紹介
- この日記は内的独白であり、ブログではありません。
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- open(14807)
- お知らせ(0)
- 徒然日記管理人からのご連絡(1)
- 安全対策(1)
- 内的独白(1206)
- 文学・歴史・文化・科学(621)
- 風情・季節・地球(565)
- 日本刀(1042)
- 刃物(491)
- スポーツ・武道など(741)
- 火と土と水、そして鋼(151)
- 親医楽食(51)
- バイク・車(354)
- ビリヤード(187)
- フライフィッシング(14)
- ファッション(55)
- 音楽(155)
- アウトドア(205)
- トイ(293)
- 映画・ドラマ・コミック(262)
- 外出・旅(357)
- アート(54)
- ポチたま(148)
- 時事放談(328)
- ミリタリー(228)
- 一般(87)
- 職人技(74)
- 怪奇・奇怪(21)