goo blog サービス終了のお知らせ 

渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

映画『ウインディー』の中で世界グランプリを走る福田照男

2021年05月24日 | open

 
(映画から)

1982年全日本250ccチャンピ
オンの福田
照男選手が1983年
のベルギーGPを走って
いる
シーンが1984年公開の日独
合作映画『ウインディー』の
中に収まって
いる。

1983年ベルギーGP(スパ・
フランコルシャン)


(プレスから)

但しこの1984年公開の映画で
は、ベルギー
GPをゾルダーサ
ーキットとしている。

それは現実の歴史では1980年
のベルギーGPの開催地だ。
実際の映画での映像はスパが
映されている。


(映画から)

映画『ウインディー』での福田
照男さんに
気付いたのは、その
クシタニのレーシング
ウェアか
ら。


GPライダー引退後の福田さん
はレース
解説者やライディン
グテクニック指導伝達者
とし
て映像や著作で活躍した。

彼は根本健氏や宮崎敬一郎氏
と並んで
オートバイの本質に
ついて知悉している
数少ない
人物だ。

だが、20年程前に重大な交通
事故に遭い、
オートバイに乗
れなくなってしまい、第一線
を退いて、今は
兵庫県の山間
部に転居して自然界を愛する
人として暮らして
いるという。


この記事についてブログを書く
« 小説『クリッピング ポイント』 | トップ | 映画『ウインディー』(1984) »