goo blog サービス終了のお知らせ 

しろつめ・楚々・くちかずこ姫のお部屋 goo

安易に清水の舞台から飛び降りるが、意外に用心深い。極めて自己中心的だが、意識がない部分で情が深かったりもする。

パソコン、エアコン、iPhone、追記編

2023年07月06日 07時18分00秒 | 日記・エッセイ・コラム
1個前の記事の追記です。
docomoで見せた、くちこ家のWi-Fi配線図(次男作成)

次男に勧められた部品





 
 
 
 
 
docomo光資料
 




 
とまあ、
後日、くちこが参照しやすいように此処に残しました。
くちこなりに、全力を尽くしたけど、
これが正解なのかどうかは不明です。
田舎の婆さんが世の中を渡るのって至難なのでね
 
 
これが、選んだエアコン。
20畳だからお高いのと、
ダイキンだからお高いのよね。
ただ、換気できるし、
加湿もできる、前からね。
 
 
40万円を、
工事費込みで33万にして貰いました。
後日、申請したら5万円も返ってくる予定だから28万円?
 
元のうるるとさらら
 




今回のうるるとさらら



 
奥行き、デカいね。
 
 
家電店帰りに、丸亀製麺へ。
油物を控えているくちこは、揚げ物無し
でも、肉の脂も半端なかったわ。
大丈夫だったけどね。
とにかく、株主優待チケットで、サメ氏にうどんを奢ったってことを此処に残しておこう
 
 
火曜日の朝食。
焼きそばは、サメ家に泊まるサメ氏のお弁当にもしましたよ。
くちこの自家製カスピ海ヨーグルトには沙棘もたっぷり




妙に育ちの悪い朝顔
左の小さいのは退院後に植えたので更に小さい



豪雨で倒れまくった菜園を立て直しました
くちサメ二人でね。


 
あれこれ大文句を言ったくせに、
今、壁紙にしている写真。
 
 


ああ、
船旅がなつかしい








 
 
 


最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (oyajisann)
2023-07-06 07:50:57
おはようございます。
Wi-Fiルーター、私はAmazonでバッファローの製品購入。
初Wi-Fiルーターお試しで5千円ぐらいの超安い製品。
当初不具合多くてあれっ?でしたが、私のネットルーターとの接続ミス。笑
今はPCとテレビ(ネットフリックス他)スマホ充分使えてます。
20畳とはいえ高価なエアコンにびっくりです。
もう6日ですが・・・。
7月もよろしくお願いします。
追記
現在も我慢でなく普通にエアコン未稼働。
扇風機オンリーです。
返信する
Unknown (raraotome)
2023-07-06 12:35:39
くちこさまへ
Wi-Fi、ちんぷんかんぷんです。
田舎の古屋で、繋がりがわるいけど、仕方がないかと。

エアコン、我が家も、キッチンに付けてもらいます。値段は、お任せなので、分かりません。
20畳凄い❗

クルーズ近づいて来ましたが、お姉ちゃんが行けなくなり、キャンセルしました。
アプリ等など、お姉ちゃん頼りだったのに…

鹿児島は、タクシーを予約しました。オプショナルツアーは、結構なネダンで、タクシーの方がいいかな?と。
返信する
Unknown (zooey)
2023-07-06 13:33:12
我家のリビングも20畳です。
でも、南面ほぼ全面ガラスなので、冬は暖かいけど、夏の暑いこと!
今のエアコンは自動洗浄機能が付いている分、厚くなったのかな?
でもプロにエアコンのお掃除頼むと、従来のよりうんと高いのですってね?
返信する
oyajisannさん、 (くちかずこ)
2023-07-06 21:17:54
Wi-Fiね、
これは、次男から貰ったので、くちこ的にはタダでした。
民家用では無く、店舗用みたいなちょっと広いエリアをカバーするタイプらしいです。
くちこは、全然汗をかかない体質なのに、エアコンは大好き人間。
あ、冷房ね。
幼少時からずっと浸って暮らして育ったので、ついつい冷やしてしまいます。
不健康かも。
エアコンね、大型だから高いのと、ダイキンだから高いってのが重なっているんです。
ただ、使い慣れているのでね、これまたついつい。
返信する
旦那にお任せ (もにもに)
2023-07-06 22:42:39
Wi-Fi関係は旦那に任せているので さっぱり
分かりません。
たまに「ネット接続ができていない」と表示された時に
コンセントの抜き差しをして 復活させる程度です(笑)
>エアコン
我が家も代金、いや、ダイキンです(笑)
義母の部屋のを去年 パナソニックのに替えましたが
それも奥行きが長くというか大きく出っ張っていて
昔は薄型がおしゃれだったけど今はどれも、そう
なんですかね。なんだかかっこ悪~と思いました。
もう、見慣れましたけど。
地震の時に落ちそうで不安です。
返信する
Unknown (タッジーマッジー)
2023-07-06 23:53:58
こんばんは。
我が家のWi-Fiについてはすべて夫任せ…
次男さんの手助けがあるにしても
ちゃんとご自分でされるくちこさんはすごいです!
エアコンも決められたのですね。
40万円にビックリですが、今やエアコンは必需品!
この信州の田舎でも、もう稼働しています…
今年の夏はどうなるのでしょう、
今から暑い夏が思いやられます…
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2023-07-07 00:30:54
私もWi-Fi関係は主人任せなのでわかりませんが ただルーター古いとか言っていましたね~
今 よくつながるし問題ないですけど・・・
くちこさんは心強い見方がいてくれてよいわ~
わが家 誰もわからずただ使っているだけですよ。

エアコン 私も昨年変えましたよ。
ダイキンは高いね~
リビングは変えましたが 2階がまだ・・・これは安価でよいと思ってます。
奥行きがでかくて 地震とっても心配ですよ。
薄い方が「かっこいい」よね(笑)

お庭の植木達 豪雨でかわいそうに・・・
元気になってよかったわ^

船旅 懐かしいですね。
また 来年行けるとよいですね(*^-^*)
返信する
ネット環境 ほぼ子供任せ (夢見)
2023-07-07 09:30:00
私が変にいじって何かあったら^^;
仕事に使っている子供に迷惑かかるからーを言い訳に・爆
責任も押し付けております

新しいエアコンはしばらくは大丈夫な安心感もプラスでいいですね
賢いお買い物されているなと思います♪
返信する
もにもにさん、 (くちかずこ)
2023-07-07 20:14:32
今のエアコンの形がそうなのか?
ただ、ダイキンは昔からデカイ、奥も深かったように思います。
そして、くちこには、戦力外のサメしか居ないんですわ。。。

地震の時、寝室だったら、サメの頭に落ちます!
返信する
タッジーマッジーさん、 (くちかずこ)
2023-07-07 20:16:45
皆さん、夫に頼れて羨ましいです。
若しくは、子供さんと同居とかね。
くちこは・・・

エアコン、奮発して最新型にしましたが、
前回も最新型のダイキンにして16年、今回も16年だったとしても、こちらが生きていないって言うところが大きな違いです"(-""-)"
だから、奮発は間違いだった気がしているくちこです。
くちこが逝ったら、サメ氏は、サメ家に帰るのでね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。