12/10、大急ぎで学校帰りに飛行機に飛び乗り
娘と孫王子登場
二年半ぶりかな?
前回の帰省は、2019/4なのでね。
夕飯は、お迎え参上の為、散らし寿司を作って空港へ。
くちこの手抜き散らし寿司は、娘の好物なのでね。
具沢山の鴨汁と、自家製ムー大根のキムチ、
日本大根の後引き大根漬け、蟹
サメ山なめこの卵とじ(サメ作)等々、
S婦人からの蔵王高原の洋梨をカットして冷凍、白ワインベースでカクテル風に乾杯
王子は、悔しかったのか?翌日、洋梨を爆食いしていました
王子は、一目散に散らし寿司をかき込み、おかわりしましたよ
翌日、土曜日の朝食は、娘が買って帰ってくれたメルヘンのサンドイッチで
此処の甘夏サンド、絶品なんです
三元豚のカツサンドも奮発してくれていました
甘夏サンドの隣は、マンゴーサンドです。
後ろは、人参サンドと、南瓜サンド。
田舎の無人くちこ駅から出発。(各自、リュックに水筒を)
サメ氏は、あれこれ王子に指南
サメ氏が俄か撮り鉄に
山陽線の電車↓
岩徳線(岩国→徳山)の電車↓
→錦川清流線に乗り換え(冒険列車)
このイベント、サメ氏が、王子用に見つけてきたんです
※費用は、現役労働者の娘が全額支払い
いつもは、一両編成ですが、今日は、二両編成でした↓ (全部で4種類、4車両あるんです)
最初は山の中 超古い車両が、待合所になっていたような?
途中、別車両と離合?(勿論、単線)
ずっと、錦川沿いを遡って走ります。
終点は錦町ですが、くちこ一家は、根笠で下車、お迎えの車が来てくれていました。
なんと、くちこ一家の貸し切り。。。
でかまるくんと言う、大きな水車と岩屋観音へ。
でかまるくん水車、作った時は日本一だったけど、今は、13番目になったとか?
自由に散策して時間は気にしなくて良いですと言われました。(貸し切りだからね)
岩屋観音窟は、唐から帰った弘法大師が、諸国の霊場を巡歴した際に、楠の古木に観音像を彫り安置したと伝えられる鍾乳洞で、石仏は、木仏が
1200年以上経って、石灰華し、石筍状に、石仏化しているとのことです。
長くなるので、前半とします
その後、地底王国を探検しましたよ。
今日、月曜日、無事、娘と王子は東京に戻りました。
くちサメは、やっと、安堵し安穏としています