goo blog サービス終了のお知らせ 

akiraのランチ

皆様のお役に立つ情報を発信するよう
心がけております

美味しい食事 素敵な場所 旅行 

平野屋         嵯峨野

2010年02月20日 | 嵐山 桂 長岡京


「あたごさん」の名で親しまれる愛宕神社の鳥居の前に、およそ400年前から参詣の茶屋として歴史を重ねる
平野屋さんに訪問です。
この辺りは重要伝統的建群保存地区で風情ある町並みが続きます。



平野屋さん、萱葺きの屋根がいい感じですね、初夏の鮎料理が有名で、鮎茶屋として知られています。



別室のお座敷にて、「しんこ」を頂きます。



米の粉をこねた団子をひねり、きな粉と黒砂糖をまぶす昔ながらの作り方で、色と形は愛宕山を
イメージしたものらしい。



一時期、伝統が途絶えかけたが、現在の14代女将が、毎朝おくどさんで薪を焚いて蒸し上げる素朴な味です。




平野屋 京料理 / トロッコ嵐山駅トロッコ保津峡駅トロッコ嵯峨駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




食べログ グルメブログランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。