
今日は天気が良いので昭和の街並みをカメラを持ってブラブラしてみた

高度成長期の時、建てられたであろう文化住宅が
沢山残っています。
一階が商業店舗で有った事が この辺り昔は賑わって
いたのを物語っています。

今は寂れてしまって、空き家や空き店舗がほとんど
高度成長期の役割を終えた街は高齢化を目の辺りに
して実感します。

時代の風雪に耐え
今なお営業している洋食屋さんを発見

とっても良いファザードだ、
なぜか懐かしい

どれにしようか?
店名にもなっているユキライス590円
これにしよう

高齢のご夫婦で営業されています。
寡黙なご主人がオーダーを通ると
カツを揚げて ご飯をフライパンで炙って
タマゴ焼きを被せ、
上からデミグラス ケチャップをかけてくれる。
一連の作業がとてもスムーズ、
おそらく当時から変らぬ今も現役の動きです

オムピラフの上にカツが乗って、デミグラスソースが
掛かっている、まさに子供の頃のご馳走です。
何年前から営業されてるのですか?
と聞くと
46年目になりますとの事
昭和の良きノスタルジックを味わいながら頂ける
貴重な洋食屋さんです。
