鹿沢・万座パークボランティアだより

鹿沢・万座パークボランティアより皆様へ自然情報等をお届けします。

処暑の頃【二十四節季】

2016年08月23日 | イベント案内
押忍!
雲のダンナ@須磨・神戸です。

鹿沢万座PVの皆さん夏休みもあと10日を切りましたが
お元気でしょうか。

関東、東北では時として猛烈な雨に見舞われたり台風接近で
雨模様の日も続いているようですね。
当地では今夏は猛暑猛暑の連続でもうんざりという毎日が
続いています。
地上の庭木も水不足で葉の色が変わりつつあるようです。

しかしようやく先週あたりからうるさいクマゼミも鳴くのを
止め、ツクツクボウシの合唱が本格的に始まりました。
夜は縁の下ではコウロギが鳴き始めたようです。

そんな陽気の今日からは処暑にあたります。
二十四節季の処暑はあの猛暑が厳しかった暑さもようやく一段
落しやっと一息をつくという意味で萩の花が咲きはじめ、日中は
まだ残暑が厳しいものの朝夕はそろそろ心地よい涼風が吹き
始めます。

町に出ると道路沿いにはサルスベリの花がまだまだ元気で咲き
揃い、ムクゲ、フヨウも勢いよく花を咲かせています。

このように暦の上では立秋から半月、暑さも一息となる頃ですが
実際には中々そうはすんなりとはいかずまだまだ残暑が厳しい
時期になります。
特に今年は当地でも熱帯夜の連続でクーラー、扇風機がフル稼働
しています。
早く涼しい風が吹き出しほっと一息つけるようになりたいですね。

日の長さも毎日毎日確実に短くなってきていて当地の日の出は
5時25分、日の入り18時38分になっているので今日は家の周囲の
街灯の点灯消灯時間の設定を変更しました。

この厳しい暑さにさらされた体は相当へばっている筈ですので
無理をせずわが身はわが身で自愛しなくてはなりません。
秋の行楽を前にしてダウンして動けなくなると惨めですよ

【この頃によく歌われる唄】

    「赤とんぼ」

三木露風作詞・山田耕筰作曲

夕焼小焼の、赤とんぼ
負われて見たのは、いつの日か

山の畑の、桑の実を
小籠に摘んだは、まぼろしか

十五で姐やは、嫁に行き
お里のたよりも、絶えはてた

夕焼小焼の、赤とんぼ
とまっているよ、竿の先

では、では。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする