☆山登なでしこの修験道☆

熊野古道・大峯奥駈道… そして北アルプスに魅せられた 山登なでしこの珍道中~♪な山行記録です(^m^)

燕岳~餓鬼岳プチ縦走♪(丸山新道・剣ズリへの巻き道)

2014-08-27 00:32:51 | 常念山脈
燕岳から餓鬼岳へと向かうルートで一番の難所とされるのが剣ズリと呼ばれる中沢岳です☆彡

その剣ズリの手前には崩落箇所があり、ザレた道をトラバースして巻き道へと進みます!

樹林帯の中には倒木があったり…




急下降だったり…




巻き道ってほんまに何処も気が抜けませんね(^^;

○印に従いアップダウンしながら巻いて行きます。




途中でおとぼけおやぢ殿の足がつりそうになり、安全な場所を探して一先ず休憩♪

山登なでしこ『水分をマメに取って、ユンケル顆粒もちゃんと飲んで下さいね~(^^;』

おとぼけおやぢ殿『様子を見ながらゆっくり行くから…(´`)』

時計を見たら13時!

山登なでしこ『焦らなくても大丈夫♪ここまで来たら今日中には着きますよん(≧▼≦)』

おぼけおやぢ殿『確かに!いくらなんでも食事の時間までには到着しなきゃだな~m(__)m』

休憩場所からはジワリ~ジワリ~と登りに…




徐々に直登になり…




これでもか~と続く登り道!




ヒ~ハ~言いながら登って行くと、やっと稜線の岩場の下に出てヤレヤレ~┐(-。ー;)┌




お昼に休憩した場所からここまで約1時間!

ふとその先を見ると、岩場に架かるハシゴが見える~(o^o^o)




その下には赤い文字で…




ご丁寧に有難うございます(_ _*)


山登なでしこの登る姿をおやぢ殿が下からパチリ♪



先に登って上からおやぢ殿をパチリ☆彡




ここから先はまた景色を楽しみながらの稜線歩きですo(^∇^)o




おやぢ殿も到着♪




午前中までいた東沢岳からの小ピークをパチリ☆彡




上を見上げてパチリ♪




高瀬ダムもかなり近くに見えてきました(*^^*)




稜線に出てからも○印を頼りに進んで行きますε=┏( ^^)┛ヒャホ~

途中は少しザレていて、赤い文字がここにも♪




高瀬ダム側から雲が沸き上がってきて、迫力満点~(^Q^)




写真を撮りながらふと振り返ると、おやぢ殿がいない~w(°O°)w




また足がつったみたいで、随分手前で休憩しておりました(´∀`)ホッ


おやぢ殿が歩き出すのを見届け、このすぐ先にあるらしい剣ズリ直下の道標まで進んで待つ事にしましょう(^^)v




○印がわかりやすい場所にいつも付いているのでまったく迷わず~




すぐに道標発見♪




景色を眺めながら休憩だぁ~☆ヽ(▽⌒*)




遅れておとぼけおやぢ殿も無事に到着!




高瀬ダムをバックに記念撮影o(^O^)/イェ~ィ




曇り空ですが、最高のパノラマです(^m^)


東沢岳から小ピーク!





燕岳方面は雲の中~(^^;

こちらが餓鬼岳方面!




ここからコースタイムで1時間半ですが、まだまだ先は長そう~(m'□'m)

今朝、燕山荘を出発してからもう既に時間7時間半経過…(^^;

目標タイムの8時間には到底間に合わないので、何とか最終目標の9時間以内で餓鬼岳小屋に着けるように頑張るぞ~o(^O^)o



難所はまだまだ続く…





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かなりの難しいコースをすいすい~って感じで登って凄い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ (えれぇこった2号)
2014-08-31 00:46:52
おやぢ様、足がつりながらもすっごい頑張ってますね!
ずっと続く激急登なんて、かなり大変そうですね!!
返信する
えれぇこった2号さんへ♪ (山登なでしこ)
2014-09-07 15:13:03
おやぢ殿の足がつるのは毎度の事なんですが、やはり水分補給不足と休憩時間の取り過ぎが原因かと…

あと、岩場のアップダウンの多い縦走はやはり不向きみたいですゎ(^^;

返信する