goo blog サービス終了のお知らせ 

かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

感動のゴール

2013年10月13日 | Weblog
静寂の手に汗握るPK戦
          ネットを揺らし駆けよるイレブン

             



昨日は、朝から、素晴らしい青空が広がる秋のいい天気。気分も爽快に。
すがすがしい朝でした。日中は陽射しが強く、絶好の布団干し日和。ふだんなかなか干すことができないので、このチャンスは逃すことができません。




なにやらかにやらして、いろんな行事に参加をしました。この3連休、各地でたくさんのイベントなどが行なわれます。その中で、昨日から各種目で県の新人戦が始まっています。昨日は、サッカーの新人戦が中津で開かれるので、応援に行きました。




市の大会を見ることができなかったので、新チームになっての初めての公式戦の応援です。サッカーは、部員の減少で新チームになってから、三光中学校と耶馬渓中学校が合同チームを結成しています。土曜日、日曜日はどちらかの学校で練習を行なっています。頑張ってほしいところです。




試合開始直前に会場に着きました。体格は相手がまさっていますが、粘りで頑張ります。12時20分、キックオフ。




試合開始。相手もしっかりと走ってきます。相手ペースで試合が展開されています。しかし、ここぞというところは、きっちりと守っています。押しつ押されつの試合です。




三光・耶馬渓の選手たちは相手に食らいついています。前半の中盤にさしかかったところ、相手の攻撃を受け、1点取られました。ここで気持ちも切れてずるずるといくかと思いましたが、なんとか食い止め前半終了。そして試合は後半へ。




後半、早い時間帯に、相手のキーパーがはじいたボールを、押し込んで1点ゲット。なんと同点に追い付きました。これで一気にチームも盛り上がり、ほとんどが相手陣内で試合が展開されました。決定的なチャンスも何度かありましたが、相手も強豪です。こちらの攻撃を防いで行きました。




一進一退の攻防でしたが、終了のホイッスル。




PK戦となりました。5人蹴って同点。あとはサドンデス。ハラハラドキドキの試合です。


7人目、8人目・・・と行きます。こちらが裏の攻撃です。相手が入れて、こちらが外せばここで終わりです。



10人目、11人目・・・これでも試合が決着しません。15人目、相手が外しました。入れたら、勝利。緊張の瞬間です。そんな空気を一気に打ち破るキック。見事ゴールネットを揺らしました。新人戦、勝利です。強豪を相手に見事勝利。競り勝つことは、自信と技術を高めていきます。



競り合って敗れ、「いい試合だった。」と言うこともあるでしょう。しかし、競り合いの中で勝利できる選手たちの粘りに「凄さ」を感じました。




終わった後の選手たちは、とてもいい表情をしていました。今日は、大分市で二回戦以降があります。昨晩は疲れをしっかり取って次の試合にそなえたことでしょう。上位進出を目指して、頑張ってほしいです。




スポーツの秋。手に汗を握る好ゲームを見ることができました。感動の瞬間にであうことができました。

最新の画像もっと見る