午後1時からの荒尾市立荒尾第二小学校での、創立100周年式典に出席してきました。
来賓は、市長や議長、教育長をはじめ地元市議会議員、行政協力員・区長、民生児童委員など多数の出席。よって3名の紹介・挨拶があっただけで私たちは紙面にて紹介をされました。
しかしその紙面には、地元市議会議員の欄に総務文教常任委員長とか市民福祉常任委員長とかかっこ書きでなされていたのに、私のところだけは何もなし。かっこして書くならば、市民病院および行財政改革特別委員会副委員長とか書いてもらえればと思いましたね。こんなことを気にする市民の方が必ずいます。
さて式典では、やはり低学年の児童には退屈だったのでしょう。前の方はいつまでもざわついていました。やはり、大人目線での挨拶だったので仕方はないと思いますが、高学年になると静かに聴いていました。やはり、これが教育なんだと思います。
また式典では、あいも変わらずの君が代斉唱。『全員ご起立ください』。どうにかならないのでしょうかね。強制はしないで欲しい。
式典終了後に体育館壁面に掲示されていた昔の写真を見ましたが、よくもこんな写真が残っていたなと感心しました。私は、生まれ育ちが荒尾市ではありませんので、昔のことは分かりませんが、風景の中の看板を見て『ここはあそこ。こっちは〇〇通り』と言い合っていました。懐かしさを感じる人が私を除いて殆どではなかったのでしょうか。
二小は、現在の5年生が卒業と同じ時に閉校を迎えます。そしてその4月からは、第三小学校と統合して新校名になることが決まっています。
こういった場合でも、10年後には110周年とかというんでしょうか?
何はともあれ、荒尾市立荒尾第二小学校の創立100周年、真におめでとうございます。
午後6じ30分からは、記念しての祝賀会がホテルまるよしで盛大に開催されます。100人規模でしょうか?
来賓は、市長や議長、教育長をはじめ地元市議会議員、行政協力員・区長、民生児童委員など多数の出席。よって3名の紹介・挨拶があっただけで私たちは紙面にて紹介をされました。
しかしその紙面には、地元市議会議員の欄に総務文教常任委員長とか市民福祉常任委員長とかかっこ書きでなされていたのに、私のところだけは何もなし。かっこして書くならば、市民病院および行財政改革特別委員会副委員長とか書いてもらえればと思いましたね。こんなことを気にする市民の方が必ずいます。
さて式典では、やはり低学年の児童には退屈だったのでしょう。前の方はいつまでもざわついていました。やはり、大人目線での挨拶だったので仕方はないと思いますが、高学年になると静かに聴いていました。やはり、これが教育なんだと思います。
また式典では、あいも変わらずの君が代斉唱。『全員ご起立ください』。どうにかならないのでしょうかね。強制はしないで欲しい。
式典終了後に体育館壁面に掲示されていた昔の写真を見ましたが、よくもこんな写真が残っていたなと感心しました。私は、生まれ育ちが荒尾市ではありませんので、昔のことは分かりませんが、風景の中の看板を見て『ここはあそこ。こっちは〇〇通り』と言い合っていました。懐かしさを感じる人が私を除いて殆どではなかったのでしょうか。
二小は、現在の5年生が卒業と同じ時に閉校を迎えます。そしてその4月からは、第三小学校と統合して新校名になることが決まっています。
こういった場合でも、10年後には110周年とかというんでしょうか?
何はともあれ、荒尾市立荒尾第二小学校の創立100周年、真におめでとうございます。
午後6じ30分からは、記念しての祝賀会がホテルまるよしで盛大に開催されます。100人規模でしょうか?