J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

新型コロナウィルスとの戦いに打ち勝とう11

2020-04-30 00:01:08 | 災害復興支援(東日本・コロナ等)

 リスペクトコラムです。
 先日の26日(日)に2つのYouTubeライブ配信を観ました。1つ目は磐田さんの選手とファン・サポーターとのオンラインミーティング、もう1つは栃木さんのMCを交えたフロント陣のトークセッションです。Jクラブを構成する両面からJクラブというものを知れて良かったです。よくうちのクラブだけ見ていればそれでいいという価値観がありますが、よそのクラブを観れば観るほど、成長できる事を再認識できました。
   
【J2磐田:オンラインサポーターズミーティング】
MC:山田選手、小川選手会長、中野選手会副会長
参加者:サポーターズクラブ個人会員の応募者から抽選で選ばれた25人
〔ポイント〕
・栃木さんのオンライン飲み会(サポーターとクラブの将来を語る)を観て、やるきっかけになった。
・中野選手、元気そうでした。
「テーマ1:スタジアムをより魅力的な場所にするためには」
・ヤマハスタジアムの車いす席がアウェー側にあるが、ホーム側で応援したい。(電動車椅子サッカー女子選手)
・ヤマハスタジアムの構造上の問題。座席が狭い。
・反対する少数の声のためにビッグフラッグを自粛している。またやらせて欲しい。
・海外の審判は難しいジャッジはホーム側に振る。日本の審判はぶれる傾向があり、選手の抗議につながる。
 →「ホームなんだからこっちに取れよ」ですか、これは知らなかったです。勉強になりました。
・山田選手曰く「おかしなジャッジの時はチャントを中断してブーイングして欲しい」。
「テーマ2:試合が無い今、クラブに求めること」
・サポーターが参加できるオンラインのウイイレ大会をやって欲しい。
・SNS(特に動画)で選手の生の声をもっと聞かせて欲しい。
「自由テーマ」

・フェルディナント・フベロ監督について。
・プレーしてイメージがいいスタジアム。山田選手は「柏」、中野選手は「岡山」を挙げていました。
・ゲーフラは小さくても選手から見えている。
・最後は社長が締めのお話。クラブ向けの要望や質問に回答も。
J2磐田YouTubeチャンネル該当ページ:https://www.youtube.com/watch?v=ZmVOLaf-4yg
静岡新聞SBS該当ページ:https://www.at-s.com/sports/article/shizuoka/jubilo/topics/760675.html


 山田選手は一時期ドイツに移籍していたからそういう価値観なのかも。選手(通常はフロントなのでしょうが)とファン・サポーターが語り合うというのは素晴らしい光景でしたね。最後にクラブ社長がまとめてコメントされていましたが、フロントの若手社員が1人でも入っていたら、また話の進行が違ったでしょうね。運営面の話題では、選手の立場でそれ以上コメントできないというシーンもあったので。
 観ていてかなりうらやましかったです。かなり昔に一回だけサポカンをやった地元岡山ではずっと見る事のなかった景色でした。この辺がJ1にふさわしいクラブ像だなと思いました。中野選手の表情も生き生きとしていた気がしました。地元岡山はやっぱ、こういう事ができて初めてJ1だなと感じました。あくまで個人的主観ですが。
   
【J2栃木:栃木SCを語りつくせ!vol.6『コロナ禍をどう乗り越えるか? 緊急オンライントークライブ』】
MC:鈴木康浩(栃木フットボールマガジン編集長)、インスタントジョンソン・スギ(お笑い芸人)
ゲスト:J2栃木橋本社長、江藤マーケティング戦略部長
〔ポイント〕
・「1人ファン感」など、瀬川選手のSNSのパフォーマンス(プロ意識)がすごい。
・クラブの財務諸表内容について。まずはグッズを買って欲しい。
・公式SNSでのスポンサー露出
・リーグ再開後のグリスタの観戦対応の難しさ
・こういう時期だからこそ、フットボールではなく、地域に対して何ができるかを続けていきたい。人のために動いておけば、将来何かで帰ってくる。今のうちに貢献するチャンス。
・Netflixでの「サンダーランドこそ我が人生」がいい。我が事のように見えて泣けたシーンもある。(当ブログでも今度紹介したい)
・SNSでは今後はnoteが面白い。(長い文章は当ブログお得意。検討しようかな)
・オンラインサロン(クラブの将来を考える)をやりたいが、いい面悪い面両方もある。オンライン飲み会はやりたい。
・新チーム名は、コロナ禍による継続審議状態。今はそういう時期ではないかな。
J論J2チャンネル該当ページ:https://www.youtube.com/watch?v=qeM_RGny58s&feature=youtu.be

 画面横に流れるチャットが面白いですね。お2人もかなり気にしていました。えとみほさんの生音声をほぼ初めて聴けました。他、橋本社長さんもこんな感じなんだとリアルを知れました。鈴木社長さんは個性的で馴染み感が増しました。えとみほさんは昨日の夜のライブ配信(他のJクラブフロント陣)を観ました。だいぶえとみほさんの思いがリスペクトできた気がします。
   
 オンラインといえば、昨日の山陽新聞に「オンライン活用"全体練習“」という記事が載っていました。オンラインを活用して“全体練習”を再開という事で、Zoomを使って36選手が自宅から参加し、フィジカルコーチの指示で約1時間、ストレッチや体幹トレーニングをしたそうです。今後は1日おきに実施するそうです。
 まぁこの情報では、選手がこういう練習を始めたという内容で終わりますが、ぜひサンウルブズのように、ファン・サポーター参加型(ファンサービスの一環)に進化すれば、単独記事で紹介したいと思います。

 話は変わり、21時からの3×3.exeのインスタライブを観ました。ゲストは比留木GMでした。コスプレで登場して強いインパクトを視聴者に与えて、MCがずっと圧倒されていました。選手として質問を受けていました。というか3×3.exeは開幕できるのかな。また、調べてみます。(MCを務めるトライフープのライブよりもテンションが高く、盛り上がっていた印象)と書いていたら、鳥栖さんのインスタライブ開始。シリアスなものかと思ったら、権田選手が出ている2選手でのトークライブでした。何と金山選手のインスタライブ(これは個人、だよなぁ)も登場・・・ 5月の連休もこんな感じになりそうかな。
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする