kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

50回忌

2015-03-15 | 出来事


本日 先先代の50回忌法要。

現在 大洗町の願入寺は27代目(私の父)。

なので25代目の住職の法要である。

以前にもこのブログで記したとおもうが、

25代は名古屋からお輿入れになった

24代の目の伴侶である。

この夫婦には子どもが恵まれず、

26代目は25代の弟、

そしてこの26代にも子どもが恵まれなかったため、

外孫である現在の住職が継ぐこととなった。

とにかく、親鸞聖人以来血脈、法脈共に

絶やすことだけは避けなければならない

そんな重責を担い歴代の住職と檀信徒が一丸となって、

今日まで護り続けてきている。

特に本日法要を営む25代住職信照上人は、

戦後の混乱のなかでの本堂再建に命を捧げた、

在家出身ながら僧侶の鏡であると私はおもっている。

現在もその復興してくれた本堂は

あの大震災3月11日以降

誰も踏み入ることは出来ていないが、

できれば当時のおもいを残せる形で再建できればと模索中だ。


去年の春から始まった普及救援金募集。

1年目を迎えた今日 経過報告できることを感謝したい。

本日は縁の深い親戚、檀家の方々との法要。

残念ながらテンションを上げっぱなしで

教習所にいるさとるは欠席。

かおるはまっちゃんと朝一で出かけ、

私は糸魚川(旧能生町)から来る

住職の実家の寺から来る

伯父、伯母、従弟を勝田駅まで迎えて向かうことに・・・

昨日 北陸新幹線が開通したが、

実は地味に常磐線も今まで上野止まりだったのが、

東京・品川まで乗り入れが可能になり、

今までの列車の名称もスーパーひたち「ひたち」

フレッシュひたち「ときわ」となり便利?になった。

伯父たちはその「ときわ」に乗っているのだが、

特別車両が変わったわけではないので

実感はないようだ。。。

ただ 新幹線を降りて乗り換えていちいち上野まで

行かなくて良くなった分気分は良いとのこと。

それでは迎えに



最新の画像もっと見る

コメントを投稿