kasaruの今日も有り難う

僧侶歴46年。講演依頼受付中
サルコイドーシス・バセドウ病の旦那
岡山へ就職長男23歳
アペール症候群次男19歳

ひと区切り

2012-03-12 | 感謝
本日 無事義務教育の9年間を終了致しました。
夕べの春雷に謝辞の制作を中断(急な停電に備え)

まだ 先の見えない書き出しをしている最中

それでも日にちが変わって直ぐに終了!

9時から始まった式典は多くの保護者の見守る中、

厳かに そして華やかに進み 代表謝辞も恙無く

謝辞の内容と言えば世の保護者が感じている感謝の意は

そう変わっているものではなく、

特に私のように伝えたい事が一貫していると、

かおるの卒業式の時と似たような内容になっています。

発信者は変わっていませんが、受信者が違うので

あまり問題はありませんが、

何だか2番煎じになっている感じで少々落ち着きませんが、

それでも3年間の思い出に花を添え、

感謝の意を伝えることができたと自負しております。


子どもたちの成長は目を見張るものがあり、

3年前 右も左もわからず、オドオドしていた姿はどこにもなく、

紆余曲折、波瀾万丈・・・山あれば谷あり・・・と

真っ直ぐな道ばかりではない道程を何とか歩ききった!!

そんな誇らしい表情になっていました。

風が強い中でしたが快晴の今日、

297名の生徒が元気に巣立っていきました。




私の任務は卒業と同時にお役御免とはいかず、

総会までがひと区切りですので 歓送迎会も行なわれる4月21日まで。



4月の入学式まで自由人の二人と

この間に出来る事をしたいと思っています。

かおるは小学校の時 

姉妹都市の石巻に行った時に植樹した木のことが気になるので、

この春休みに行きたいと言っています。

また我が家は2007年8月に気仙沼、平泉に観光に行っていて、

その時は気にならなかった何気ない風景写真に

もう一度会いに行こうと計画しています。

物見遊山ではなく、

これからの戦力となる子どもたちには 一度現実に起こった出来事を

親としてその目で見てもらいたいという気持ちはありますので、

興味本位ではない地に足をつける今後の動きのために、

植樹した木を見に行ってみたいと思います。


起こった出来事は出来事として、

特別扱いではなく、寄り添うお手伝いが出来ればいいかな?と思っています。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (mokomama)
2012-03-12 20:30:55
さとる君 ご卒業 おめでとうございます。
kasaruさんもPTAとしてのお勤め ご苦労様でした。

四月から さとる君 かおる君もそれぞれ
新しい人生のスタート地点ですね。 
いろんなことを経験しながら 成長されることを期待してます。
返信する
ありがとうございます (kasaru)
2012-03-14 22:06:03
mokomamaさん

 何とかひと区切りです。
 これでひと安心・・・とはいきませんが、
 これからも楽しみたいとおもいます。

 
返信する

コメントを投稿