遠州横須賀・あれこれ書き連ね

祭りの町・遠州横須賀発の情報をあれこれと・・・

9/29(月)ちっちゃな文化展、図録コンペ

2008-09-30 00:41:56 | 遠州横須賀倶楽部
9/29(月)PM7:30~、遠州横須賀倶楽部では、今年第10回を迎える「ちっちゃな文化展」、それを記念して製作を予定している図録のコンペを行ないました。図録のデザインコンペは初の試みでしたが、4社が参加&ご提案をいただき、出席した倶楽部員たちが真剣に検討し決定しました
※写真(図録は今年の文化展で撮影し、来年の文化展までに完成予定です)

ちっちゃな文化展パンフレット、最終校正

2008-09-30 00:31:17 | 遠州横須賀倶楽部
10/24(金)~26(日)に開催される「ちっちゃな文化展」の公式パンフレットの最終校正を行ないました。今年はいろいろな事情から、パンフレットの作成が遅れてしまいましたが、これでようやく印刷に、完成は10/8(水)頃を予定しています。
※写真(何回見ても、間違いってあるものなんですね~)

秋祭りに備えて

2008-09-29 00:51:25 | 遠州横須賀の話題

旧大須賀町の秋祭り(横須賀地区を除く)は10/11&12、今日はそのお祭りに備えて、草刈りや予告看板立て、電線上げなど作業があちこちで行なわれていました。予告看板も各地区ごとに立てられていますが、いろいろなデザインのものがあり見ていると楽しいですね。
※写真(カラフルな色つかい、A井地区の看板です)
H21三熊野神社大祭まであと186


9/28(日)第4日曜日の朝は「三社市」

2008-09-29 00:50:22 | 遠州横須賀倶楽部
毎月第4日曜日は恒例の「三社市」今朝もお客様がいないのに、餅つき&大福つくり。ところが片付けも終わろうという頃になって、珍しくお客様がちらりほらり。2パック、3パックと買っていってくれました。
◇来月(10月)は「ちっちゃな文化展」のため「三社市」はありません。
※写真(いつものように残りは身内ですべて完売しました!)

掛川市景観市民ワーキング「市内景観視察」

2008-09-28 00:04:26 | 掛川市
掛川市景観計画策定市民ワーキングでは、9/27(土)市内の景観視察を行ないました。AM8:45市役所前をバスで出発、旧大須賀町では横須賀の町並みとうもんの里周辺の田園風景、旧大東町では潮騒橋高天神、掛川市街地では駅前通りや掛川城からの俯瞰などを見てまわりました。この視察を受け、10/6(月)PM7:00~大須賀支所において第2回目の市民ワーキングを開きます。
※写真(横須賀の町並みを歩いて視察しました)
H21三熊野神社大祭まであと187

「森のめだかさん」からご案内を二つ

2008-09-28 00:03:55 | あちこち&あれこれ
「森のめだかさん」から、森町の話題を二つ。
10/24(金)「ネオ・ジャパネスク」~日本のうた~カウンターテナー/米良美一・ピアノ/長町順史のコンサート。

二つ目は(写真)、11/29(土)財津和夫LIVE&TALK>
いずれも森町文化会館で開催されます。お問い合わせ、またチケットなど詳細につきましては森町文化会館 TEL 0538-85-1111まで。

明日9/28まで「ふた息パロディ」inギャラリーヨアケ

2008-09-27 19:08:08 | あちこち&あれこれ

「ちっちゃな文化展」へも出展してくれている、モモコ ナナミ(写真)・ユリ アシザワ(ドローイング/コラージュ)『ふた息パロディ』が、掛川市長谷のギャラリー ヨアケで開催されています。コンクリートの地そのままの建物で、外からも見ることが出来るオープンギャラリーに、二人の作品がランダムに自由に飾られています。展示は明日(9/28)まで。
※写真(場所は菖蒲ヶ池のすぐ近く、ガラス張りの外からも見られるようになっています)
H21三熊野神社大祭まであと188


収穫まで後1ヵ月半、今年の作柄は?

2008-09-27 00:20:00 | なんでもあり農園

なんでもあり農園サトウキビ畑、先日の台風13号の強風でかなりの痛手を被ったものの、幸いにも被害は思ったよりも少なかったようです。収穫まであと1ヵ月半ほど、これから寒くなるにつれて糖度が高くなり、11月の中旬には18度くらいなったものから収穫に入ることになります。
※写真(前記事、よこすかしろの原材料となるサトウキビです)

 


第1回新まちづくり実行委員会

2008-09-27 00:16:33 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ

9/26(金)PM2:00~大須賀支所2Fにおいて、第1回まちづくり実行委員会が開催されました。これは、頑張る応援プログラムとして取り上げられた「よこすかしろの黒糖焼酎」「三熊野神社門前商店街活性化」の2つの事業を、それぞれの専門部会として取り組んでゆくことになりました。第1回目は4名の専門家をお招きし、事業の取り組み方などについて講演をしていただきました。
※写真(大野氏、中田氏、佐藤氏の3名にそれぞれの専門分野でのお話をしていただきました)


10/1新湊曳山まつり

2008-09-27 00:15:01 | あちこち&あれこれ

10/1(金)富山県射水市「新湊曳山まつり」が行なわれます。高岡の御車山と同様の曳山が13本、昼間は花山夜は提灯山に姿を変え勇壮に曳きまわされます。東海北陸道も全線開通し富山県も近くなったことだし、ぜひ行ってみたいお祭りですね。詳しくはこちら射水市観光協会HPをご覧下さい。
※写真(すぐ近くの伏木のけんか山は何年か前に行ったことがありますが、新湊曳山まつりはまだ行ったことがありません)


小笠山の蕎麦、本葉が出てきました

2008-09-26 17:38:14 | 小笠山の蕎麦etc
9/26(金)小笠山の蕎麦の本葉が出てきました。今のところはまにまに良いお湿りもあって、順調に育っています。これから花が咲く頃~実がつきだす頃のお天気次第で大きく作柄が変わります。
※写真(きれいに揃って発芽、今のところは順調ですが・・・)
H21三熊野神社大祭まであと189

10/31~11/2『第6回全国まちづくり交流会in足助』

2008-09-26 00:51:20 | あちこち&あれこれ

10/31(金)~11/2(日)愛知県足助町(現・豊田市)を会場に、『第6回全国まちづくり交流会in足助』が開催されます。第1回目を足助町で開催して以来、与論島(鹿児島県)、勝浦町(徳島県)、佐呂間町(北海道)、馬路村(高知県)で開催され、第6回目の今回、再び足助町に戻ってきました。31日の前夜祭から1日のシンポジウム&交流会など、盛りだくさんのスケジュール、全国からやってくる地域づくり関係者と、大いに交流を大いにお楽しみ下さい。交流会の詳細、お問い合わせ&お申し込みは足助観光協会のHPからどうぞ。
※写真(主催はAT21倶楽部・足助観光協会です)


9/26、めだかの学校職員会議in味里

2008-09-26 00:40:57 | おもしろ人立めだかの学校
9/26(木)PM7:00~旧豊岡村(現・磐田市)のキッチン味里において、めだかの学校職員会議がありました。次回12/5(金)開校・第62回めだかの学校の授業内容を検討、テーマは「めだかルネッサンス」、16年目に入っためだかの学校をもう一度見直してみよう、誰が生徒か先生か♪ということで、まだ授業をしていないベテランの方に先生をお願いすることになりました。さてさて誰がどんな話を・・・?
※写真(15年誌を見ながらおさらいです。あれ~っ、〇〇さんまだ先生したことなかったっけ?)