遠州横須賀・あれこれ書き連ね

祭りの町・遠州横須賀発の情報をあれこれと・・・

総代会との打ち合わせ

2007-02-28 00:27:37 | 大須賀の観光協会

2/27(火)AM9:30~大須賀支所、大須賀観光協会では横須賀地区総代会三役の方々と、今年のお祭りに関しての打ち合わせを行いました。N山総代会長さんから、トイレや駐車場、ゴミの問題や祢里の曳きまわし時間などに関しての要望や報告があり、観光協会としての取り組み&対応を説明いたしました。また、観光協会からは西尾様ご上覧のご挨拶や千秋楽のあり方についての考えを聞いていただきました。
※写真(今年から「揃4/6(金)」の枠上げの時間がPM3:00~となり、昨年までよりも2時間ほど早くなりそうです)
H19三熊野神社大祭まであと36


新屋町調査委員会・京都行きを報告

2007-02-28 00:00:20 | 遠州横須賀 新屋町

先日、2/25(日)PM7:00~新屋町稽古場において、毎月第4日曜日恒例の「新屋町調査委員会」が開かれました。2/24の京都行きの報告、また新年度の予算編成に関してこれからの事業予定などを話し合いました。そして最後には祭りの話、こうなるといったい何時になったら終わるのか、まったく見当がつきません(笑)
※写真(祭りの話になると、途端に熱を帯びてきます)


「学びのバス」皆さん観歩記&いちご摘み

2007-02-27 00:00:54 | 掛川市

2/25(日)掛川市教育委員会が主催する「学びのバス」約20名の皆さんが、遠州横須賀観歩記いちご摘みに訪れました。午前中は旧大東町内をまわり、正午に横須賀着、八百甚さん で昼食のあと1時間ほど城下の町並みを歩きました。横須賀城址公園では梅園を見学、そしてお楽しみ「赤ずきんちゃん・おもしろ農園」でのイチゴ摘み、真っ赤に色づいた大きなイチゴを???個食べた方も・・・(笑)
※写真(高床式栽培のバリアフリーハウス農園です)
H19三熊野神社大祭まであと37


大祭間近、練係打ち合わせ

2007-02-27 00:00:01 | 遠州横須賀 新屋町
2/25新屋町では練係の打ち合わせを稽古場で行いました。取締より今年の予算などについて説明があり、問題点について意見を出し合いました。また、O橋建築さんに祢里の点検作業をしていただき、安全を確かめました。
※写真(O橋建築さんに祢里の各部分の点検作業をお願いしました)

お愛宕様のお掃除当番

2007-02-26 00:40:51 | 遠州横須賀 新屋町
2/25(日)AM8:00~、新屋町では軒ごと一人が出て、お愛宕様の掃除を行いました。愛宕神社のお掃除は拾六軒町新屋町、東本町、西本町、中本町、軍全町、南番町の7町が交代で行っていますが、正五九月のお掃除は宮下の中本町が担当してくれるため、10ヶ月に一回程度お役目がまわってきます。今朝は落ち葉も少なく、短時間で終了しました。
※写真(愛宕神社は火伏の神で、小祢里でお祭りしています)
H19三熊野神社大祭まであと38

何年ぶり?売り切れ御免

2007-02-26 00:28:02 | 遠州横須賀倶楽部

2/25(日)毎月第4日曜日恒例「三社市」、2月らしい肌寒い朝になりました。こういう日はお客様も何時にもましてこないだろう・・・ところが、どうしたことか大量お買い上げ&いつも以上のお客様で、何年かぶりに売り切れ御免の大盛況!珍しいこともあるものですね~
※写真(どうしたことか、主催者もビックリの完売でした)


2/24BRNおおすか「寄合」

2007-02-25 00:34:51 | BRNおおすか

2/24(土)PM7:00~、BRNおおすか寄合が大須賀支所2F会議室で行われました。話題はもっぱら先日(2/14)夕方、袋井市諸井地区を中心に大きな被害の出た「突風」のこと、旧大須賀町内でも屋根瓦が飛んだりした被害があったようです。
Tnk to JA2VAP
※写真(大須賀支所2F会議室での、BRNおおすか寄合の様子)
H19三熊野神社大祭まであと39


京都おまけ紀行「遠州横須賀ゆかりの地」

2007-02-25 00:34:05 | あちこち&あれこれ

2/24京都行、遠州横須賀にゆかりのある場所を尋ねて見ました。まずは金らん屋さんのすぐそばにある「晴明神社」へお参りに行ってきました。旧大須賀町・大渕、R150南には赤石を積み上げた「晴明塚」があり、その昔陰陽師「安倍晴明」がこの地に立ち寄った時、住民の依頼に応じて津波避けの塚を築いたとされ、遠州七不思議のひとつに数えられています。
また道中、東田町の出しの「伍條大橋」を渡りましたが、橋のたもとにはかわいい牛若丸と弁慶の石像が建っていました。
※写真(この神社は安倍晴明居館跡とされ、全国に数ある晴明神社の本社です)


京都西陣・金襴緞子専門店を訪ねて

2007-02-24 23:24:08 | 遠州横須賀 新屋町

2/24(土)新屋町有志約5名は修理中天幕の裏地を選ぶため、京都西陣・金襴緞子の専門卸し問屋「伴戸商店」を訪ねました。店内はまさに「金らん」だらけ、その中から目的のデザインのものを何点か見せていただきました。それにしてもさすがは日本文化の発祥地・京都、その数といい種類といい金らんの専門店だけのことはありますね~
※写真(反物を実際に見比べながら選ばせていただきました)
H19三熊野神社大祭まであと40


菜の花開花

2007-02-24 00:00:43 | なんでもあり農園
昨日(2/22)、なんでもあり農園の菜の花が開花しました。菜種用の「ななしきぶ」という品種で、カーボンニュートラルなバイオマスエネルギーとして各地で栽培されています。最終的には菜種を収穫し、実際に燃料として使うところまでいけたらいいのですが・・・
※写真(春を感じさせる「菜の花」です)

3/18(日)花の香楽会/最終章『陶酔の宴』

2007-02-23 00:00:51 | 花の香楽会

かつて旧大東町土方で製造されていた、幻の銘酒「花の香」その復活に取り組んできた「花の香楽会」もいよいよ最終章、来る3/18(日)蔵元の土井酒造さんを会場に、待ちに待った「新酒の蔵出しと陶酔の宴」を迎えることになりました。田植え稲刈り、MYグイ呑造りなど、酒造りに関わりあいながら新酒を楽しみしてきた1年間でした。さて、復活「花の香」の出来ばえは?
お問合せは「酒のすぎむら」まで
※写真(H19.2.9静岡新聞/新酒の仕込みを伝える記事)
H19三熊野神社大祭まであと41


ちっちゃな時から町の歴史を・・・

2007-02-22 00:00:04 | 遠州横須賀の話題

2/21(水)地元・横須賀保育園の保育士さんたちが、横須賀の歴史&お祭りの勉強会を開きました。「横須賀といえば祭り」と言われるくらい(笑)の土地柄、そんなわが町のことを自ら勉強し、歴史の大切さやお祭りの伝統を子どもたちに伝えてゆきたい、皆さんの思いを感じました。
※写真(忙しい時間の中、熱心に聞いていただきました)
H19三熊野神社大祭まであと42


「北岡文雄・梅澤魚門作品展」inログハウス『檪』

2007-02-22 00:00:02 | 遠州横須賀倶楽部
西大谷ダムのログハウス「檪」2Fギャラリーにおいて、「北岡文雄梅澤魚門作品展」が開催されています。版画界の巨匠北岡先生と梅澤氏はへら鮒釣りが趣味、西大谷ダムへも何回もおいでになられました。そのご縁もあって「ちっちゃな文化展」へもご参加いただいています。作品には「三熊野神社大祭」を描いたものや、へら鮒の作品なども展示されています。また、ダムでは良型のへら鮒が上がっており、大勢の釣り客で賑わっていました。
※写真(詳しくは「檪」TEL0537-48-5562へ)

大須賀観光協会/パンフレット委員会

2007-02-21 00:11:42 | 大須賀の観光協会
2/20(火)PM7:00~、プラザ大須賀において「大須賀観光協会・パンフレット委員会」が行われました。あと1ヶ月少々となった「三熊野神社大祭」毎年恒例のキャンペーン見処マップ、さらには交流会や仮設トイレ、写真コンテストの要綱やポスター展・写真展など盛りだくさんの内容を検討しました。これから祭りまで、いよいよ忙しくなりそうです(@_@。
※写真(いつものことですが、祭りの話になると何時になっても終わらなくなってしまいます)
H19三熊野神社大祭まであと43

三社様の桜は?

2007-02-21 00:00:25 | 遠州横須賀の話題

今年のお祭りまであと1ヶ月半、気になるのが三社様の桜の開花。今年は暖冬の影響で梅の開花も平年よりかなり早く、このぶんだとソメイヨシノもかなり早いかも?4月6~8日の大祭に合わせて咲いてくれることを祈っています(-_-)
ちなみに昨年は3/18に開花しましたが、そのあと寒い日が続き何とか4/9まで花がもちました。
※写真(2/20現在、三社様境内の桜の様子)