遠州横須賀・あれこれ書き連ね

祭りの町・遠州横須賀発の情報をあれこれと・・・

サトウキビ刈り取り体験&芋掘りetc

2004-11-30 14:46:44 | なんでもあり農園
11/28(日)「なんでもあり農園」の収穫感謝祭、サトウキビ刈り取り体験を行い、町内外から焼く50名の方々が参加していただきました。「なんでもあり農園」も今年で8年目、相次いだ台風の影響で決して作柄は良くありませんでしたが、それでも2~3メートルに育ったサトウキビをノコギリや枝切りばさみで切り倒し、収穫作業をしました。お昼には、松本小作人の手打ち蕎麦&うどんが振舞われました。午後からは、芋掘りを楽しんでもらい、みんな袋一杯のサツマイモやネバネバ芋をお土産にしてもらいました。皆さん、お疲れ様でした(-_-)
※写真(午後からは芋掘りに挑戦、大きな芋が次々と出てきました)
H17三熊野神社大祭まであと119

第4日曜日は「三社市」

2004-11-29 00:17:27 | 遠州横須賀倶楽部
11/28(日)は第4日曜日、早朝7時頃から毎月恒例の「三社市」が三熊野神社境内で開催されました。なんと今朝は、我々を含めて6軒も出店し、いつもに比べればほ~んの少しだけ賑やか(?)でした(笑)今回は、お餅にミカンをつきこんだ「みかん大福」も作りました。昨日、町の観歩記をしてくれた「ナショナルトラスト」の皆さんも、早起きをして来てくれました。来月の「三社市」は年末12月の26日です。
※写真(いつもよりちょっぴり賑やか?)
H17三熊野神社大祭まであと120

日本ナショナルトラストの皆さん、観歩記

2004-11-28 00:24:55 | 遠州横須賀倶楽部

27日(土)日本ナショナルトラストの皆さん、15名が、遠州横須賀観歩記にお見えになりました。一行はPM3:30に横須賀着、夕闇迫る城下町を真っ暗になるまで歩きました。今回の見どころの一つ「清水邸本宅」では、普段ではなかなか見ることのできない、家の中まで見せていただきました。PM6:30からは八百甚さんんで懇親会。自己紹介や意見交換をしながら、楽しいひと時を過ごさせていただきました。ぜひまたお会いすることを楽しみにしています(^^)/~~~
※写真(清水邸本宅では、家の中まで見せていただきました)
H17三熊野神社大祭まであと120


中小「葛飾北斎展」見てきました!

2004-11-27 00:34:58 | あちこち&あれこれ
大東町の中小学校で開催中(11/26、27)の「北斎展」を見てきました。間近に見る本物の素晴らしさにはただただ感動ものでした!会場には児童の保護者や近所の方々、また趣味の方など大勢のお客さんがいらしていました。 「神奈川沖浪裏之図」など、見たことのある図柄や、初めて見る図柄もあり一点一点じっくり見させていただきました。こういった本物が身近で見られるなんて、本当にありがたいことですね~
※写真(展示場の様子、すべてが本物の北斎の版画です)
H17三熊野神社大祭まであと121

「駿府ウェイブ」の皆さん、観歩記

2004-11-26 00:46:28 | 遠州横須賀倶楽部
11/25(木)静岡市の観光ボランティアガイドの組織「駿府ウェイブ」の皆さん、26名が遠州横須賀観歩記に訪れました。本日のご案内人はT内城代&はだしの小作人、いつのようにいろんなところを見学しながら、町の中をご案内しました。途中、栗山製麩所、栄醤油醸造所、柳瀬提灯店などでは、お店の方に直接ご説明をいただきました。八百甚さんで昼食の後は、1時間ほど意見交換も行いました。午後はリクエストの多かった「横須賀城祉」さらに「赤ずきんちゃん・おもしろ農園」へ立ち寄り、PM3:00頃に帰路に着きました。これをご縁にこれからもいろんなお付き合いができるといいですね。
※写真(柳瀬提灯店では、ご主人自らが説明をしてくれました)
H17三熊野神社大祭まであと122

本物の「葛飾北斎」の版画が見られます!

2004-11-25 00:57:12 | あちこち&あれこれ
江戸時代を代表する版画家「葛飾北斎」の版画展が、11/26(金)、27(土)大東町の中小学校2Fドリームホールで開催されます。展示されるのは、北斎の最高傑作ともいえる「富嶽三十六景」静岡市内の美術収集家の方のご厚意で、正真正銘の本物をお借りすることができました。26日(金)は13:00~19:00、27日(土)は9:00~17:00、本物の北斎の版画を見ることのできる、めったにないチャンスです。ぜひお出かけくださいね。
◆問い合わせ→中小学校 TEL 0537-74-2644
※写真(あの名作の本物を実際に見ることのできるチャンスです)
H17三熊野神社大祭まであと123

サトウキビ刈り取り、終了しました~

2004-11-24 00:32:49 | なんでもあり農園
先週16日より始めた「サトウキビ刈り取り作業」、22日にようやく終了しました。今年の収穫量は約6トン、昨年よりも20%以上の減少でした。これは10月になって立て続けに台風22号、23号が来襲&上陸し、その強風でなぎ倒されてしまったのが、大きな原因でした。収穫作業は猫の手も借りたいほどの忙しさ、シルバー人材の方々には連日早朝より作業に出ていただきました。また、JQ2RWPにお借りした運搬車が大活躍、おかげ様で予定よりも1日早く終了しました。毎年のことですが、サトウキビの収穫が終わるとほっとしますね!
※写真(猫の手も借りたいほどの忙しさですが・・・)
H17三熊野神社大祭まであと124

蕎麦打ち実演in福田町ふれあいまつり

2004-11-23 00:41:28 | あちこち&あれこれ
23日(火・祝)福田町中央公民館を会場に、「福田町ふれあいまつり」が開催されました。会場の一角で、福田西病院DC(デイケア)の皆さんによる「手打ち蕎麦」の販売が行われました。会場には、遠州そば食文化研究所のM本主任研究員、O島蕎麦打ち名人も、駆けつけ蕎麦打ちの実演を披露しました。訪れたお客様は、打ちたて・ゆでたての本物の手打ち蕎麦に、舌鼓を打っていました。
※写真(M本研究員&O島蕎麦打ち名人による、蕎麦打ちの実演風景)
H17三熊野神社大祭まであと125

なんでもあり農園、冬支度

2004-11-22 00:49:04 | なんでもあり農園

16日から始まった「サトウキビ刈り取り作業」も今日で6日目、11/28(日)の「サトウキビ刈り取り体験」用にとっておく分を3通りほど残し、すべて切り倒しました。今まで、うっそうと繁っていたサトウキビがなくなり、なんだか殺風景になりました。サトウキビの株は、葉っぱと皮をかぶせ、冬越しをします。サトウキビの収穫が終わると、本格的な冬の訪れです。
※写真(サンサンファーム土手より「なんでもあり農園」を望む)
H17三熊野神社大祭まであと126


「よこすかしろ」製糖作業が始まりました

2004-11-21 00:59:29 | 遠州横須賀秘伝糖・よこすかしろ

今日(20日)から、サンサンファームの製糖工場で「よこすかしろ」の生産が始まりました。ウラッポの葉っぱをはね、皮むきをした砂糖棒(サトウキビの棒)を一本ずつ圧搾機にかけて搾ります。搾った液に砂糖灰(現在ではこんにゃく灰)を入れて中和し、蒸気釜で煮立たせながら「あく」をこぼし煮詰めます。さらに煮詰め具合のあんばいを見ながら凍炉と呼ばれる素焼きのつぼに入れ固めます。遠州横須賀/秘伝糖「よこすかしろ」は、風紋館でも取り扱っております。
※写真(蒸気釜であくを飛ばしながら煮詰めます)
H17三熊野神社大祭まであと127


サトウキビ、サンサンファームへ搬入開始

2004-11-20 01:10:05 | なんでもあり農園
16日から始めたサトウキビ刈り取り作業、ほぼ半分を刈り取りました。今日は朝から、収穫したサトウキビを、サンサンファーム内の製糖工場に搬入しました。15~6本ずつに結束されたサトウキビをトラックに載せ、そのままバネ秤で検量し工場内へ下ろします。今日は約4トンを搬入、作業はあと2~3日かかりそうです。
※写真(トラックへサトウキビを満載して検量台へ)
H17三熊野神社大祭まであと128

通行止め解除

2004-11-19 11:38:27 | 遠州横須賀の話題
先日12日の未明に降った大雨で、遠州横須賀から小笠山山中を経て、掛川へと抜ける道が通れなくなっていました。いたるところで土砂崩れや道路の下がえぐりとられたりして危険な状態となり、大東町や袋井市を経由して遠回りをしなくてはなりませんでしたが、このほどようやく復旧しました。いつも利用している道が通れないとなると本当に不便ですね。
※写真(掛川までの道が各所で寸断されていました)
H17三熊野神社大祭まであと129

晩秋の風物詩「サトウキビ刈り取り」始まる

2004-11-18 13:32:31 | なんでもあり農園

遠州横須賀・晩秋の風物詩、サトウキビの刈り取り作業が始まりました。今年は猛暑の夏、秋になってからは度重なる台風の上陸もあり、作柄としては昨年を若干下回る程度?そんな中「なんでもあり農園」では、比較的糖度の上がり方が早く、(15~16度)真っ先の刈り取り順となりました。一本一本のこぎりや鋏で切り倒し、脱葉機で葉先と皮を取り除き、15、6本を束ねて紐で縛る作業。一見簡単そうなこの作業、手作業が多いだけにこれがなかなかの重労働です。20日からは、サンサンファームの製糖工場で「よこすかしろ」の生産が始まります。なお、サトウキビ刈り取り体験イベントは、11/28(日)に開催予定です。
※写真(脱葉機でウラッポを切り落とし、皮をむきます)
H17三熊野神社大祭まであと130


早くもイチゴ摘み「赤ずきんちゃん」

2004-11-17 13:38:43 | 遠州横須賀の話題
「赤ずきんちゃん・おもしろ農園」では、早くもイチゴ摘みが始まりました。品種は「章姫」のみですが、12月後半になれば、大きさにビックリ「アイベリー」や新品種「紅ほっぺ」のイチゴ摘みも始まります。これから、寒くなるにしたがって、甘味がのり大きさも大きくなります。さぁ、「赤ずきんちゃん」へ行ってみまいか!
※写真(H16.11.16静岡新聞)
H17三熊野神社大祭まであと131

「400年目の江戸祭禮」

2004-11-16 13:49:56 | 三熊野神社大祭
昨年、東京千代田区で開催された「江戸開府400年」記念事業。その中でも11/22~24日の「江戸天下祭」は、関東地方を中心に江戸天下祭の流れを汲む祭りの山車が、日比谷公園に集合し、大勢の人で賑わいました。今回、神田倶楽部によって発行された「400年目の江戸祭禮」では、前編にわたり、「江戸天下祭」をはじめ、さまざまな記念行事と人々の想い&情熱がカラー写真で紹介されてます。もちろん「三熊野神社大祭」も。1冊3,000円、詳しくは神田倶楽部事務局へ。TEL 03-3251-4459 FAX 03-3251-4458
※写真(表紙カバーの裏もぜひ見てください)
H17三熊野神社大祭まであと132