遠州横須賀・あれこれ書き連ね

祭りの町・遠州横須賀発の情報をあれこれと・・・

8/2~31「落合孝治&江美 二人展」in檪

2012-07-31 01:02:50 | 遠州横須賀の話題


8/2(木)~31(金)西大谷池・ログハウス「檪」(くぬぎ)2Fギャラリーにおいて、「落合孝治&江美 二人展」が開催されます。書道と絵画の親子展、江美さんは「ちっちゃな文化展」でもおなじみの作家さんです。書と絵のコラボレーションをお楽しみください。

 H25三熊野神社大祭まであと248


笠井屋2階のツバメさんたち

2012-07-31 01:00:45 | 笠井屋


笠井屋2階、西側出桁上のツバメさん4羽にヒナたち、いよいよ巣立ちです。今年はうちだけでも4家族、16羽のヒナたちが育ったことになります。こんな年もあるんですね~


こちら先に巣立ったお兄さん?お姉さん?たちです。もう少したつとツバメさんたちは大きな集団となり、9月の初めには一斉に南の国へと旅立ってゆきます。 


7/29(日)清水邸ご本宅、開館日

2012-07-30 00:37:03 | 遠州横須賀倶楽部

 
7/29(日)清水邸ご本宅の開館日、今日は横須賀倶楽部がお留守居番、ご当主様も帰省していろいろと今後の相談も行いました。またご当主様からは、平川渚さんから協力要請のあった、「古着を集めています」に、戦前(H17)の外套をお寄せいただきました。


午後になってお客様もボツボツとお見えなり、ご当主様自らがご案内をしていただきました。 今日のお客様はラッキーでしたね!

 H25三熊野神社大祭まであと249


寶珠寺、清掃奉仕の日

2012-07-30 00:33:29 | 遠州横須賀の話題

 
大渕山・寶珠寺(西大渕・臨済宗妙心寺派)では、この季節恒例の清掃奉仕作業を行いました。AM7:00~檀信徒約70名が、手に手に鎌や刈り払い機などを持って集合、生け垣の刈り込みや雑草取りなどを行いました。今年は炎天下の作業を避け、いつもより一時間早く開始、小一時間の作業で見違えるようにきれいになり、檀家総代さんの挨拶で解散となりました。


柳瀬提灯店「秋祭り」の提灯で大忙し

2012-07-29 00:16:52 | 遠州横須賀の話題


拾六軒町の「柳瀬提灯店」、10月に集中する遠州地方一円の「秋祭り」の提灯で大忙し、今日前を通りかかったところ、いつもお世話になっている中泉の旭祥社さんの提灯が並んでました。横須賀の長提灯は、寸胴でなく下にいくにつれてこけており、細くなっています。そういうところまでよく見ていて注文をしてくれるんだそうです。

 H25三熊野神社大祭まであと250


「古着を集めています」情報の続き

2012-07-29 00:14:25 | 遠州横須賀の話題


ちっちゃな文化展へ参加してくれている「平川渚」さんから、文化展で展示する作品を作るために「古着を集めています」との呼びかけがありました。横須賀の人たちの思い出のこもった古着を、できるだけたくさんの人たちから集めたいとのことです。回収場所の「プラザ大須賀」には、ぼつぼつと古着が寄せられています。お祭りに関した衣装なども横須賀らしくていいですね!


11/3(土・祝)H24年度「浜松冀北会」第27回総会

2012-07-29 00:14:08 | あちこち&あれこれ


11/3(土・祝)PM2:30~グランドホテル浜松において、H24年度・浜松冀北会第27回総会が開催されます。静岡県西部で活躍する掛川西高校の卒業生で組織され、毎年総会を開催しています。当日はPM3:00~母校ブラスバンドの演奏&応援団の演舞、総会に続き講演では「三熊野神社の大祭と横須賀倶楽部」という演題で、祭りと町のPRをさせていただくことになりました。PM5:30~懇親パーティではお楽しみの「福引大抽選会」、ラストは校歌&応援歌を斉唱してお開きはPM7:30の予定です。会費は7,000円(女性は6,000円)、連絡先は浜松冀北会事務局 田中敏夫さん 090-8131-9277まで。


8/5(日)「近代日本産業の先駆者・鈴木藤三郎」森町文化講演会

2012-07-28 00:43:02 | あちこち&あれこれ

 
8/5(日)PM1:30~3:40、森町文化会館小ホールにおいて、平成24年度 森町文化講演会「近代日本産業の先駆者・鈴木藤三郎」が開催されます。森町出身、産業革命期の発明王と呼ばれ、数々の特許とともに報徳思想の普及にも努めました。内容は神奈川県二宮尊徳の会・地福進一氏による基調講演、パネルディスカッションなど、定員180名。主催は森町教育員会、森町文化協会。