goo blog サービス終了のお知らせ 

「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

評判どうりでした

2016年03月27日 18時43分47秒 | 旅行・ドライブ


CMやネット動画で話題の「ウサギ島」に行きました (^-^)b

島のあちこちに、ウサギ、ウサギ…。

人も沢山いましたが、私達家族が忠海港に戻った時の方がフェリー乗り場の行列が長かった。

写真も上手く撮れませんでした。


久々の家族旅行も終わりが近づいています。(帰宅途中の高速の車内から携帯での更新です)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 只今バタバタ真っ最中なり^^; | トップ | 無事です! »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウサギ♪ウサギ♪ (ヒーコ)
2016-04-02 15:37:37
我が家ではウサギをずっと飼っています。一匹飼いで三匹目です。ウサギ島テレビでみたことあります。あ~~行ってみたい!!!

桜満開になりました。今年も桜がみれました。

友人のSさんが脳腫瘍の手術に成功しましたが左麻痺が出てしまいました。私が手術したのははるか昔で。すっかり忘れていたのに急にリアルに思い出さて2か月くらいすごくつらくなってしまいました。先日彼女に会い元気な様子に安心しました。最近のリハビリはすごい!彼女の努力もすごい!!回復力に脱帽です。
返信する
癒されます^^ (かれん)
2016-04-02 16:44:06
ヒーコさん

大久野島という小さな島です。休暇村のホテルもあります。
忠海という港から船に乗って15分弱。

島の船着き場近くにいただけでしたが、あちらこちらにウサギ、ウサギ、ウサギ

姪の結婚式の為に広島に行きました

甥の時には、原爆ドームに資料館。宮島の厳島神社へ。
今回は、カープのホーム開幕戦の関係で、呉じゃないとホテルが取れず、結果的にウサギ島に近かったのです。
大和ミュージアムにも行きましたよ


私達が病気になった頃より、医療もリハビリも進んでるのでしょうね
近くお友達との外出も出来るでしょう。

ウサギって、トイレの躾け、どうなんですか?
私が高校生の頃、野ウサギを保護したことがあります。
その時は、外に小屋を作っていました。

今、ちょっと風邪気味です
返信する
ウサギのトイレ (ヒーコ)
2016-04-03 17:50:31
ウサギは躾をしなくても大体同じところでします。オスはおしっこを飛ばすものがいてそれが室内飼いではちょっと困りものです。
ペットで売っているのは穴ウサギの系統で野ウサギと大きく違います。野ウサギは飼いにくいと言われています。穴ウサギは人に慣れやすくかわいいです。
返信する
地震お見舞い申し上げます! (鈴鹿鴉)
2016-04-16 08:27:29
おはようございます。御無沙汰してしまい大変恐縮ながらも、昨夜の大地震は大丈夫でしたでしょうか?
熊本県から大分県まで幅広く被害重大みたいで心からお見舞い申し上げます。
どうかせめてカレン様ご一家様が被害軽くてすまわれておられます事を祈念いたしておりますよ!
失礼いたしました。m(_ _)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行・ドライブ」カテゴリの最新記事