"痛み"は嫌いです。
でも、自分で引き起こしてる事が殆どなのが悩ましい。
昨日の痛みが出る前の自分の行動を冷静に分析した。
ここ最近の筋緊張の強さがあったので、日常動作で力みが大きい事。
それを無視するように動いてバランスを崩し、踏ん張って痛みを感じた事。
その翌日に、短時間ではあったけど、同じ姿勢で集中した作業をした。それで右脇腹辺りの筋肉が固まってしまい、動いた時に大きな痛みになってしまった事。
夫にこの話をしたら「たまにやるから、固まるんだよ。いつも動かしてないって事だろう?運動が足らない訳だ」
う、う、言葉が返せないではないか〜!
外歩きの練習もして、前のように運転して鍼に行きたい。
緩める事は難しいけど、やらないとね。
心配してくれるOTさんのアドバイス通り、医師の受診も検討しながら、
自分の身体とガチンコで向き合わないといけない。
慌てず自分を俯瞰して見ないといけないね〜。
昨日の雨も影響したかな?
かなり降ったから。気温や湿度、外的要因にも注意しないと。
春は、ホントに体調管理が厄介です。
まだまだ気をつけていかないと!でした。