昨日の耳鼻科での話し。
診察室内の椅子で待っていたら、
私の前の順番のご婦人が話し掛けて来た
「奥さん、そんな風になられるまでどのくらいかかりましたか?」
私はピ~ンと来た
近しい人に片麻痺になったばかりの人がいるなって
「私はもう19年目なんですよ。人によって症状や回復具合は違いますからね」
「そうでしょうね」
「諦めずリハビリすれば自分の身の回りの事は出来るようになりますよ」
「身の回りの事が出来るだけで違いますもんねぇ」
その60代前半と思しきご婦人は順番が来て席を立たれたが
その方にとって私は気になる存在であったようだ
こういう事はけっこうある。
その度に一般論的な答え方にはなるけれど、
諦めないで欲しい という気持ちを込めてお話ししている。
私が出歩く事で、片麻痺でもやれるじゃないかって
世間の人(特に家族や近しい人に発症した人がおられる方達)に
気付いて頂きたい

10連勝の後に連敗…
今夜こそ勝てよ
『魔女ユヒ』終わりました
胸キュンのラブコメで、主人公のキャラも好感持てたんですが…
最後がね…
引っ張るだけ引っ張ったもんだから物足りない終わり方
でも音楽
も良かったし、ハン・ガインちゃん大熱演
ジェヒ君も良かった
デニス・オは『恋するスパイ』の時より断然ステキ
ハーフの役者ではダニエル・へニーより好きだわ
スンミ役の女優さん、名前知らない人ですが、
近所の奥さんに似ています
『魔王』を観始めました
オム・テウンが刑事です(『復活』もそうだったし、この作品最高でした
)
チュ・ジフンが弁護士です(『宮』の皇太子とはガラリ変わった雰囲気)
シン・ミナが超能力を持ってる(『美しき日々』とはガラリ変わった役)
しっかり観ていないと訳が分からなくなりそうです
(夫はもうチンプンカンプン状態
)
この3人が昔のある事件でつながってるんですね
ハラドキ物も面白い作品がある韓国ドラマ
さてさてどうなるの
今日もお気楽片麻痺は元気です
診察室内の椅子で待っていたら、
私の前の順番のご婦人が話し掛けて来た

私はピ~ンと来た

近しい人に片麻痺になったばかりの人がいるなって




その60代前半と思しきご婦人は順番が来て席を立たれたが
その方にとって私は気になる存在であったようだ
こういう事はけっこうある。
その度に一般論的な答え方にはなるけれど、
諦めないで欲しい という気持ちを込めてお話ししている。
私が出歩く事で、片麻痺でもやれるじゃないかって
世間の人(特に家族や近しい人に発症した人がおられる方達)に
気付いて頂きたい







胸キュンのラブコメで、主人公のキャラも好感持てたんですが…
最後がね…

引っ張るだけ引っ張ったもんだから物足りない終わり方

でも音楽


ジェヒ君も良かった

デニス・オは『恋するスパイ』の時より断然ステキ

ハーフの役者ではダニエル・へニーより好きだわ

スンミ役の女優さん、名前知らない人ですが、
近所の奥さんに似ています



オム・テウンが刑事です(『復活』もそうだったし、この作品最高でした

チュ・ジフンが弁護士です(『宮』の皇太子とはガラリ変わった雰囲気)
シン・ミナが超能力を持ってる(『美しき日々』とはガラリ変わった役)
しっかり観ていないと訳が分からなくなりそうです
(夫はもうチンプンカンプン状態

この3人が昔のある事件でつながってるんですね

ハラドキ物も面白い作品がある韓国ドラマ

さてさてどうなるの

今日もお気楽片麻痺は元気です
