昨日は6/19でした。
一年前のこの日、夫は帰宅途中にバイクで転倒し
血だらけの足で帰宅。嫌がる夫を、近所の私が掛かってる病院の
救急まで引っ張って行きました(焦りました~)
右膝は、パックリ開いてるし、足首も傷があったし…。
レントゲンやら、縫合処置やらで、2時間くらいかかったっけ
私がビビッて痙攣が来ないようにって、セルシン飲んで…。
翌日が義父の三回忌の法事だったので、亡き義父が守ってくれたのだと思う
それを意識した訳でも無いんだけど、夕方庭に出た時に、
無残な転び方しちゃいました
全て私の不注意です
狭い所で作業してて、中腰の姿勢から、立ち上がろうとして
右足が引っかかったらしくて、前のめりになり、抵抗空しく
ミニ畑にズボッ
私は転ぶ時に無意識に声を「ギャッ」って出すんだけど
それを聞きつけて夫が飛んで来ました
「誰も気付かなかったらどうする気だ?」と言われ、
情けないやら、哀しいやら…。
夫に抱き起こしてもらいながら、猛省です
慎重さに欠けたんですね。右足首を軽く捻りました
「6/19は厄日なんだわ」と、一人納得する私です
ケガらしいケガじゃなくてホッ
明日、整骨院で診てもらおう…
プロフィール
-
- 自己紹介
- 左半身麻痺歴も丸35年。夫婦2人の生活。車も運転。虎党。今の自分がある事に感謝!デイサービスで訓練続行中!2024年5月に胸椎圧迫骨折してしまい、訓練が遅延中
片麻痺の方へ…
ご本人、もしくは家族が片麻痺の方。
特にまだ発症後日の浅い方は何なりとお尋ね下さい(↓の“メッセージ”欄をご利用下さい…★アドレスご記入下さい)
『先行く仲間』としてお手伝い出来れば嬉しいです。
★返事を希望される方は、着信ブロックの解除をお願いします(迷惑メール対策をされている場合、返信が届きません)
ログイン
カレンダー
最新記事
最新フォトチャンネル
カテゴリー
- 小さい幸せ(88)
- 気持ち(31)
- お知らせ(24)
- テレビを観て思ったこと(178)
- 出逢い(4)
- 考え方次第(24)
- 発症の時(6)
- 片麻痺初心者さんへ(44)
- 家事(43)
- 転倒(28)
- 車の運転(28)
- ご注意下さい(188)
- リハビリ(101)
- 片麻痺あるある(40)
- 体調のこと(207)
- 地元の事(32)
- お役立ち(27)
- これって、どうなの?(64)
- スポーツ観戦大好きです(82)
- 買い物(23)
- やってる事(実践中)(100)
- 今日はこんな日(688)
- 近況あれこれ(227)
- お勧め(20)
- 新型コロナ禍(26)
- 季節(67)
- お出かけ(41)
- 片麻痺の暮らし(136)
- 病気・障害(79)
- 日記(995)
- 生きる(69)
- 考える(58)
- 料理(126)
- 好きな物(野球・映画・ドラマ)(131)
- お気に入り・気になる(13)
- 旅行・ドライブ(16)
最新コメント
- かれん/雨が強くてBS放送が受信不可
- 天星人語/雨が強くてBS放送が受信不可
- かれん/これが“普通”になるのか?
- sevunn0007/これが“普通”になるのか?
- かれん/明日から8月
- sevunn0007/明日から8月
- sevunn0007/ホーバークラフト定期便就航
- かれん/小分け作業にしよう
- sevunn0007/小分け作業にしよう
- sevunn0007/夫は無事でした