goo blog サービス終了のお知らせ 

「片麻痺お気楽日記」左半身麻痺 主婦の日記

産後の脳出血での左半身麻痺主婦。日々の生活や、半身麻痺さんへのお役立ち情報等。

甲子園開幕戦!

2009年04月07日 16時22分19秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
ツバメに負け越した虎です
今日からの今期初の甲子園での3連戦
ウサギに勝ち越した鯉が相手
今年の鯉とツバメは要注意

明日は結婚前の職場の人達とのお食事会
お寿司にケーキとあるらしい
しばしダイエットは忘れよう
ただね明朝大きなディスカウントショップの開店で渋滞しそうなんだよね

さて、虎の試合のTV観戦に備えるべく
夕飯の用意だわ
コメント (4)

疲れた…

2009年03月24日 17時13分08秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
いやぁ、疲れました
優勝したから良かったけど
負けていたら夕食の準備も危ないわ

またゆっくり更新します

とにかく侍ジャパン WBC優勝おめでとう
コメント (6)

スカッとしました

2009年03月20日 17時18分05秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
昨日のキューバ戦に続き、
今日の韓国戦と打線がつながり、ピッチャーも踏ん張り
快勝した「侍ジャパン(このコピー嫌いやけど)」です
まだイチローが本調子じゃないし、原監督の選手起用に「えっ?」とも思うけど
準決勝の相手が手負いのアメリカなのも有利かな?

今日は春分の日とあって、日も高くなり、春めいた天気かと思いきや
強風が凄かった
先日の野焼きでの事故もあったし、火災が各地で多発
天候も定まらないようで、体調管理には気をつけよう

青木の執念のバントなど
書きたいプレーは数々あれど、
まずは2次ラウンドの1位通過を喜びたい

球児が登板した時に2アウト取ったら「あと一人コール」やるとええねんよ

村田の足は大事にならんとええなぁ
栗原が緊急招集やて?大儀やなぁ

28日のバーレーン戦に大分トリニータのMF金崎が召集
今日ホームランを打った内川といい、大分ゆかりの選手が大舞台で活躍するのは
気分いいわ



コメント (2)

るんるん!

2009年02月06日 14時52分22秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
行って来ました観て来ました楽しかった
マンマ・ミーア MAMMA・MIA! 
ミュージカルの苦手な方も大丈夫だと思う
ミュージカル好きなら、文句なし
ABBAが好きなら、最高です

主演のメリル・ストリープが弾けてます
娘役のアマンダ・セルフライドもキュート
ギリシャの景色もキレイ
脇役もバッチリでした
ABBAの曲で物語が出来ちゃうんだもん
自然に口ずさみながら、身体が揺れてました

絶対にオリジナルのABBAのCD
映画のサントラCD買います
もちろん映画のDVDも

観てからずっと頭の中でABBAの曲が次々と流れています
るんるん 気分になってます

でもね、一人で映画館に行ったのは初めて
(ロビーで待ち合わせでしたので)
途中、杖を落っことしたり…

帰宅して、コックリコックリ居眠りしてました


コメント (5)

明日!

2009年02月03日 12時16分11秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
今日は朝からまとまった雨で、
家でおとなしくしています

いよいよ明日、映画『マンマ・ミーア』に行って来ます
一緒に行く桜子さんとお会いするのも久々で
楽しい日になりそうです
映画を観ている間ずっとABBAの曲を口ずさむことでしょう

CD買おうかなぁ

ベンジャミン・バトン』も観たい
これは夫も観たいとのことなので、DVDが出るまで我慢しましょ
朝のニュースで主演のブラビのインタビューを見たの
撮影は大変だったみたいだけど、充実していたようです
この映画で初のオスカーノミネートだそうで…
アンジーや子供達と一緒に来日したんだね

試写会のCMを見ると昔のように応募したくなる
(結婚前はよく行きました
けれど、私一人で行くと夫がいじけると悪いから
チケット応募に励もう

試写会で観て、その後、お金を払って観た映画もあるわ
『E.T』『炎のランナー』など…

映画は小さい頃から大好きでした
映画の話しを始めるとキリが無いので
この辺で…

ただ、県がインフルエンザの流行警報を発令中
閉鎖された空間は怖いよねでも、行って来ます






コメント (5)

気づけば…

2009年02月02日 15時39分34秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
気づいたら年が明けてからひと月が過ぎていた
こんな具合に今年もドンドン時間が経過するんだろうか

キャンプインしたプロ野球
今年はWBCがあるからいつもと違う雰囲気…
活気があっていいかな

今日は浅間山、桜島と噴火がありました
日本の現状に大地が怒ってるようにも感じます

『タモリ倶楽部』のスペシャルを観ましたが、
昔のタモリさんの映像が観れて懐かしかったです
バカバカしいと世間に思われるような事に一生懸命になれる、って
ある意味幸せなことだと思うし、マイナーな分野にも光を当てるって
勇気もいるし、簡単に切って捨てなかったテレビ局もエライ

バカバカしいけど一生懸命って言えば『探偵ナイトスクープ』もそうだわ
局長をやってる西田敏行さんもエライ
探偵諸氏もエライ

マンマ・ミーア』を観に行く予定です
夫はタモリさんと同じく“ミュージカル嫌い”
お友達にお誘いをかけて行く事にしました
元気が出る映画だと新聞の評にもありました
イギリスでは『タイタニック』を抜いた興行収入だったそうです
去年、福岡まで舞台興行は来ていたのですが、諦めました
大好きなABBAの曲満載だし、テンションが上がるのは確実

『インディ・ジョーンズ~クリスタルスカルの王国』をDVDで観ました
メイキング映像が凄い
スピルバーグにルーカス超豪華

「1月は行く、2月は逃げる」だったな
心して過ごさねば…



コメント (6)

球春近し!

2009年01月28日 16時35分46秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
今朝も冷えましたね
今日は1月28日。もうすぐ1月も終わるじゃないですか

2月1日からプロ野球のキャンプイン
ワクワクしますね今年はWBCがあるし
甲子園球場はリニューアルだし
でも、虎の新戦力はあまりないみたいだから
ちょっとウキウキ感は薄いのですが、次第にヒートアップするでしょう

先日、映画『ピアノを弾く大統領』をBSで観ました
チェ・ジウさん、久しぶりに観たわって、
彼女の新作は聞きませんね
なにやらあちらの業界も大変なようで…

夫がジグソーパズルをやっています
お金も場所も取らないネットのやつをパソコンで…

春の選抜には地元から2校出るし、楽しみだわ
球春、う~ん、良い響きだね


コメント (4)

笑っちゃいけない?

2009年01月21日 15時31分41秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
真弓明信・新監督の縦縞復帰に合わせ、
党が『真弓音頭』を復活させるであろうとの事で
球団が異例のファンへの“お願い”だそうである
「スタンドでの『真弓音頭』での応援は昔のようにやってくれるな」
だって
真弓監督が現役の頃は動けるスペースがあったから歌に合わせて左右に走れた
でも今はすし詰め状態なので、「動かずにその場で…」だそうです

真弓~、真弓~、ホームラン

昔、地元でのオープン戦で生・真弓を見たけど
カッコイイんだよね

こういう話題がデカデカ載るのもデイリーならでは
笑っちゃいけませんね

キャンプインまで10日も無いじゃんか
沖縄には行ってみたいなぁ

WBCの候補選手に阪神から球児と岩田の2人っていうのは淋しいな
シーズン近しで、元気を奮い立たせるぞ

ミオナールを飲み忘れたからかな?
身体、特に肩がガチガチ
夜、お風呂でリラックス~

夫の頑固な喉の痛みは風邪ではありませんでした
昨日、怪しいと思って喉を覗き込みましたら
デカイ口内炎がデン
せっせと「なた豆茶」飲む夫です












『ダルジャの春』を一気に観てしまいました
ハッピーエンドなんだけど、もっと2人のその後を見せて~
って感じもする



コメント (4)

来シーズンも頑張れ!

2008年12月09日 13時50分39秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
http://fan2008.hanshintigers.jp/interview/こんなのありました

来シーズンこそは…
コメント (6)

「・・・」

2008年10月21日 15時24分28秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
今年の虎のシーズンが終わった…
「今年」を象徴するような試合やった…
ここんとこ体調がピシッとせんかったんは虎のせいか
ほな、来年頑張っとくれやっしゃ
(切り替えも早いのが虎党でんがな
落合はんには今年もウサギ叩きをしてもらいまっせ

「ほげる」って言葉。大分の方言なんですが…
娘の「“ほげる”って方言なん?共通語じゃ何て言うん?」という発言に
一瞬固まりかけた私…
生まれ育った場所の言葉だもんねぇしゃあないわ

方言も最近は人気のようで
全国区並みの知れ渡り方の言葉もあるようです
一寸ずりなんぞは
全国的に普及させるべきかと…

「・・・」になりがちな昨今。
頭を大いに刺激せねば



コメント (2)

決戦の日

2008年10月08日 15時44分46秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
今日がこんなに重い日になろうとは…

24節気の一つ寒露の今日、素晴らしい晴天です
キンモクセイの香りが漂い、秋の深まりを感じる今日、
はウサギとガチンコ対決です

さっさと夕飯の支度して、明日の準備もして
テレビの前に陣取ります
大画面のテレビで観よう
夫にもちょっと我慢してもらおうっと

明日は脳外科の外来です

コメント (2)

このまま行くの?

2008年10月06日 12時21分40秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
このまま行くんでしょうか?
さん、昨夜は勝ちました
反撃された時には、“嫌な雰囲気”漂いました
ウサギがゲームの無い今日と明日は必勝ですぞ
連戦だけど「疲れた」なんて言ってられないもんね
頑張ってや~
党としては、とことん付き合うだけや

日本女子オープン最終日。
見応えありましたね
なんとまあ、韓国の選手の多いこと
宮里藍ちゃん惜しかったな
ゴルフも奥が深いわ























チェ・ジンシルさんが亡くなりました
彼女の新しい作品にはもう逢えないのです
『バラ色の人生』でのスニのように最後まで頑張って欲しかったです
スニは病気で死にますが、最期まで頑張ってました
生きたいのに生きられなかったスニ…。でも演じたジンシルさんは…違った
ジンシルさん、安らかに…



コメント (2)

しらしんけん!

2008年09月27日 16時20分59秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
しらしんけん 頑張って勝ってくれ
でもさぁ、なんでテレビ中継が無いんかい  
整骨院の院長も呆れちょった

国体の開会式前のセレモニーで歌われた歌にもあったわね
しんけん、しんけん、しらしんけん

これで何でもやればいいのだ

しらしんけん」大分方言です
使って下さいまし
コメント (5)

ふ・ふ・ふ・・・

2008年09月26日 15時45分41秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
まだまだこれからだわよ
昨日の勝ちは大きいわ
ウサギは悪い負け方で連勝がストップ

明日のウサギとの対決に虎は勝つ
昨日、虎の守護神藤川が宣言した「絶対に勝ちます」と。
甲子園の残り試合を全部勝って遠征に出なきゃ
最後の最後までわからないわ
CSもあるし10月も楽しめるのだけは確実ね

国体が明日開幕
今朝のジャスコのチラシには「めじろん」のお土産のお菓子が
沢山出ていた
気付けば9月も終わるのね…
明日から冷え込むんだってさ
コメント (8)

ここに来て…

2008年09月05日 14時51分21秒 | 好きな物(野球・映画・ドラマ)
ここに来てヤバイ状況の虎です

調子づいたウサギに4.5ゲーム差にまで詰め寄られてます
整骨院でも院長とはその話題が中心です
ピッチャーがダメ打つ方もダメ
兄貴の「うちは弱い。(今までは)たまたまだよ」の言葉が重いです
リーグ優勝をブッチギリで決めてCSに臨むつもりが…
今夜からの広島市民球場でのゲームで気分転換してちょうだい

暑さの戻りもあって、毎日ポッカポカ状態
ダル重い身体に「喝」を入れつつ過ごしてます

今夜は焼き茄子を作ろう手間だけど、美味しいもん

一週間が早い、早い
もう週末だ~

日曜のナビスコ杯準決勝のトリニータ。
頑張れよ~

『アジュマーが行く』面白く見ていますが、やっと半分
この先、どう荒れるのか オニム、ファイティン
コメント (4)