いつまで続くかBLOG

私(かにたま)の適当きまぐれブログです☆
気軽にコメント!よろしくメカドック

パティスリーラフィネ

2020年09月25日 | たべもの♪
少し前、地元の「絶好調W」という番組内のコーナーでロールケーキの食べ比べをしていたのを見た。ダンナ氏と「どこのがタイプかねぇ」と画面を見ながらギラギラしてて、2人の意見が合致したのが、金沢の松村にある「パティスリーラフィネ」さんのだった。

店内で悩む…というか、その時あったロールケーキはなんとまるっと1本売りだったのだ(°◇°)~(どうやらカットされてたのも売ってるらしい)
2人だしなぁ~と思ってたんだけど、せっかく来たのだしとエイっと買うことにした。

どーん!と長さ18㎝ぐらいのが横たわってる(O.O;)
「シフォンロール(税込1100円)」
うおー!どこから手をつけていいのやら⁈

ひとまず3㎝ほどの厚みでカットしてみた。断面はこんな感じ↑
見た目結構粗めなスポンジでクリームを包んでいて、真ん中にはカスタードがちょこっと置いてある…美味しそう♪

食べてみると、スポンジはシフォンと名がつくだけあってしゅわっとやわらかで、クリームはとにかく軽かった( *´艸`)結構ペロリといけるタイプ。玉子はセイアグリーのを使ってらっしゃるそうで、こだわりがありそう~

大物(ロールケーキ1本)買いしたのに、アホの子たちは誘惑に抗えず~

ダンナ氏は季節のショートケーキ(この時は黄金桃で500円 現在は洋梨にチェンジ済)を…
これまた軽い…ちょっと小矢部の若林屋総本家さんを彷彿とさせるふわふわ感とクリーム。名残おしい桃ちゃま。

こちらは、ダンナ氏曰くくどいの好きな私が選んだルージュ(500円)
チョコと酸味をきかせたベリーの対比が面白いというか~ロールケーキとショートケーキがあまりにもふわっと軽やかな味わいで、その後だったからガツンと来た(笑)濃いぃので、一瞬面食らっちゃったよ(^▽^;)
色んな味が重なったおもちゃ箱みたいなケーキだった。

お店の中は、あまぁ~い香りが立ち込めていて、戴いたケーキもべたっと甘いのかな?と思ってたら、スポンジ関連のは軽やかでふわふわとした味わいだった(^_^)
金沢、ほんとケーキ屋さん多いなぁ~どこのにしようかって迷いそうでございまする。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちまちまと | トップ | スターバックス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たべもの♪」カテゴリの最新記事