kohshi-mamaの日記

kohshi-mamaの育児日記&お仕事日記です♪

イレギュラーなのもたまにはいい(*´艸`*)

2014-05-22 10:53:36 | Weblog
やっぱり、この週はあっという間だったなぁ~

ちょっとイレギュラーなことが入ると、やっぱり違うね。
良い意味でね!





17日(土)。
朝から子供会の行事で南部丘陵公園へ。
一年生のみ、親付き(^^;;

もちろん、家から歩きです

reinaも一緒に3人で参加。

『お楽しみ会』っていうことで、到着したら班に分かれてゲーム。



こんなちょっとしたことでも、1番を狙ってるkohshi。
いいことです。

4つぐらいした合計点で順位が決まりました。
見事、kohshiのBチームは1位

お菓子やジュースを最初に選べて、嬉しかったみたい。
よかったね~





みんなでお弁当食べて少し遊んで、また歩いて帰りました

mamaはコーヒーでも飲んでゆっくりしたかったんだけど、そのままお友達が来たり、別のお友達が迎えに来たり…

夕方遅くまでゆっくりできることはなく、クタクタ

本当に疲れた一日でした。
でも、お楽しみ会は楽しかったね

役員のお母様方、ありがとうございました!





18日(日)。
朝はのんびりと。
昼前に家を出て、実家へ。
子どもたちを預けて、mamaは吹奏楽の練習へ

この日は打楽器のメンバーが一人お休みだっただけで、あとのメンバーはみんないて、なんでかわからないけど、すごく楽しかった

楽しく演奏できるって、1番大切なことだと思う。
またこんな雰囲気で演奏したいな~
定期演奏会の本番まで、あと1ヶ月。

楽しみ


で、夕方実家へ子どもたちを迎えに行く途中にpapaから連絡が。

kohshiの誕生日プレゼントを買いに行きました

来月が誕生日のkohshi。
小学生になったら3DSを買ってあげるね…と約束しだしてから2年。
待ちに待った…という感じです。

今、流行りに流行ってる『妖怪ウォッチ』のゲームも欲しいわけで。

それなら、任天堂のキャンペーンに乗っかるしかないでしょ。
5月末までは、ダウンロード版がもらえるというもの。



なので、1ヶ月早いけど、3DS買いました。

しかもイオンで買うと、マリオの本体ケースとカセットケースなんかが付いてきて、お得な感じ。



kohshi、よかったね~

ちなみに、kohshiが選んだカラーはWhite



カバーをつけるとこんな感じです


お家に帰ってからの設定、ダウンロードにはかなり時間がかかったよ





19日(月)。
また一週間の始まりですが、今週はあっという間に過ぎそう。

メソメソしてたkohshiも、3DS…というか、妖怪ウォッチのおかげで、そんなこと言ってられなくなりました

ゲームする時間を確保するのも、結構大変なんですよね

で、reinaは参観。
なので、mamaはお休みもらいました。

体育遊びの様子を見て、クラス懇談会と給食試食会。

2人目なので、まぁこんなもんだろう…と、私も気持ちに余裕がある。
reinaは運動系問題ないので、とっても楽しそうにやってました。
お友達ともいっぱい笑いながら遊んでたしね!

給食がマクロビの日で、大豆ミートとかいう、とっても変わったものをいただきました。

あれはどうやって作ったんだろう?って感じ。


夕方は、kohshiのピアノ
毎日、欠かさずピアノの練習してます。
いつまで続くかわからないけど、週間になってくれればいいな~





20日(火)。
この日もイレギュラーな日。
mamaの学校は中間テストなので、授業お休み。

kohshiとreinaは朝はいつも通り、元気に行きました。

reinaをバス停に送って家に帰り、この日はピアノの調律に来てもらいました。

めっちゃ狂ってるのがわかってたので、よかった~

次回は、春頃来てくれるそうです。

で、reinaを幼稚園にお迎えに行き、体操教室へ。
ちょっといろいろ諸事情があり、振替ました。
kohshiの小学校の関係で15時からの教室は無理になったので、水曜16時に変更したわけです。

時間と曜日が変わって、もちろん先生も変わるわけですが…

reinaの担当先生が怪我をしてしまって、代わりの先生に。
来週、進級テストがあるのに、reinaのことを全く知らない先生では、私もreinaもちょっと不安。
それなら、今までの先生に見てもらおう!と思い、reinaだけ行ってきました。

やっぱり良かった

来週の進級テストも、火曜15時に行くことにします

で、kohshiは少しだけお留守番。

お手紙を書いておく!っていう約束だったので、書いておいたら、ちゃんと読んでやってありました。

mamaやpapaがいない時は、絶対お友達をお家に入れてはダメっていう約束も守れました。

で、帰ったらすぐにサッカー

mamaはあっちこっち大変です





21日(水)。
この日もmamaはイレギュラー。
2限目まで中間テストで、3限目からは普通に授業…っていう時間割りだったので、3限目だけ授業をしに行きました。

久しぶりの授業だったけど、生徒と一緒に歌うのはやっぱり楽しいな~

昼過ぎに家に帰って、ご飯を食べたら夜ご飯の準備。
というか、ある程度、夜ご飯を作りました。

この時間が毎日確保できると、夕方に習い事行ってもそんなにバタバタしなくて済むんだよな~
帰ってすぐにご飯が食べれたら、その後のことがスムーズに進むもんね

この日はkohshiだけ体操教室。
来週の進級テストに向けて、がんばってました

でも、先週出来てたことがちょっと怪しい

そんなに焦らなくてもいいから、確実に進んでいきたいね。





22日(木)。
今日は普通な日。
kohshiも5限目までの授業で15時に完全下校。
reinaも普通に幼稚園。
mamaも平常授業で5限目まで。

夕方はreinaのヤマハ

kohshiはじいじん家でお留守番です


明日は久しぶりにお友達とお出かけ
初めてのお店に行ってみます