ゲームホリック

ゲーム大好きぃ!!でゲーム脳なのであること無いこと書き散らします。

ハードの大回転

2009年07月09日 | ゲーム
本当にいまさらながらですが、今世代機に入ってからハードのデザインが根本から変わってしまいました。


●それまでのハード
前世代までのゲーム機はコントローラが有線接続であったために必然的にゲーム機には前面と背面が明確に区別したデザインが施されて、前面にコントローラ端子を配置することがデザインの大前提でした。

スーパーファミコン※スーパーファミコンも。XBOX※XBOXも。

GC※ゲームキューブも。

だからこそどのゲーム機も基本的には前後を規定されて、プレイヤーはハードの正面に対峙してゲームをする約束になってました。それがそれが時代の要請によってデザインが転換されて行きます。


●Wii
GC
Wiiはその中でも最も典型的な例で、そもそもリモコンのプレゼンスのために敢えてハード自体のデザインをも控えてしまったすごいハードです。接続する端子は電源からセンサー、コントローラーまで全てを後ろに回してしまっています。ただしそのことで設置スタイルを逆に規定したようにも思えます。


●XBOX360
360
こちらも前面からコントローラーの接続端子が(一応)取り除かれ、ハードのデザインがガラガラポンッ!されたデザインですが、充電のために一応前面にUSB端子が設置されているため一見変わっていないようだけど、それでも有線コントローラー接続と比べるとUSBへの接続は一時的なものです。そのため明らかに前世代機とは”面構え”が変わりました。個人的にはリング正面・縦置きが一番美しいと思います。


●PS3
PS3
360と同様に、前面からコントローラーの接続端子が(一応)取り除かれ、やっぱり充電のために一応前面にUSB端子が設置されているため一見変わっていないようだけど、それでも有線コントローラー接続と比べるとUSBへの接続は一時的なものです。。そのため明らかに前世代機とは”面構え”が変わりました。ただし360と決定的に違うのはまさに縦置きでの正面が無くなったことです。

確かにディスクインサート口に”PSマーク”がついていることもありこれが正面にも見えますが、よくよく考えると広告で使われる”側面”こそやはり”正面”なのかなと思えてきました。PS2初期モデルから共通した”面構え”ではあるものの、今までに無いほどの重量で馬鹿でかいPS3は「PLAY STATION3」が印字された”側面”こそが”正面”に感じます。



今まで今世代機の中では360が一番ハードのデザインとして格好良いと思ってましたが、PS3の側面を正面として設置するとその他に類を見ない圧迫感がとてつもない格好良さがあるように思えてきました。それもコントローラが無線接続になったことが大きいです。もしこれからディスクメディアが無くなったら、ハードのデザインはどこに行くのか、大変興味深いです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿