ニードルタティングのんびり日記

自己流ニードルタティングをのんびりつづります 
このところ組みひもが気になっています

袋が出来ました「アルメリア」のお守りポシェット

2018-01-27 12:16:56 | ・ポーチなど
ゆっくり進み、やっとここまで出来ました。



2枚目も4段目を同じように作り、2枚を合わせて周りをチェイン+ニードルつなぎ(かめの語でシャトルつなぎに相当するつなぎ方)で袋状にしました。

糸玉をガチャガチャの空きカプセルに入れて糸が汚れないようにしているのではっきり見えないものの、薄々「足りなくなりそう」と思っていた通り、2枚目の4段目は途中で糸が足りなくなりました。

オリムパス金票#40色番654、ハンカチのエジングのモニターの時に選べる1玉(10g)と、半額で分けてもらえる2玉の3つを入手したうちの1つを、少し石包みペンダントに使ってありました。

本ではモチーフを1枚作りますが、金票#40の白、4gと書いてあります。
私はニードルで2枚作る、飾りピコを作らない、石包みペンダントで使った分‥で10gということですね。

糸の買い足しはロット違いで僅かに色が違うなど、ベテランの方は嫌うことだと思いますが、金票のロット違いは私には問題なしです。

後は肩紐です。
どうするかゆっくり考えます。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
着実に (とかげ)
2018-01-27 18:27:32
進んでいますね。
うらやましい~コチラ出刃包丁の製作は手付かずです。

今日は、この寒いのに外で一斗缶ストーブで火を焚いて、キャベツと鶏レバーを茹でました。

下駄もビーサンと変わらず、足が冷たくなります。

返信する
いえいえ、 (かめの)
2018-01-28 12:08:34
包丁なんて大変なもの、比べないでください。

前回の記事から1日で出来てもおかしくないのですが、なにせ指先が乾燥して、保湿の塗り薬を塗ったらニードルタティングは出来ないし、その上糸をどこで買おうなんて手間取ったのです。

それより、一斗缶でストーブ作れたんですね!
すごい!
今度見せてください。

で、下駄?この季節に?
信じられない。
返信する
くつした (とかげ)
2018-01-29 18:09:13
家にいる時に靴下をはくのが嫌なんです。
で・・・結局、冬でも下駄やらビーサンやらで
狭い庭をうろついてます。

それよりか、保湿薬を塗ったら出来ないニードルタティングの方が大変ですよ~

気が付けば指は霜焼けだらけだ~
返信する
え~っ? (かめの)
2018-01-30 12:48:15
霜焼け~?
それでも素足がいいんですか?
ほんとに信じられない。

もし庭があったら、私なら下駄履くのにタビックス履いちゃうな。
返信する
今さっき (とかげ)
2018-02-10 21:25:19
生レバーを食べました。
美味しくて泣きそうでした。

霜焼けですが、今年は不思議な事に
足は平気なのに、手の方がひどいです。

お気を付け下さいね~~
返信する
お蔭様で (かめの)
2018-02-11 17:47:32
霜焼けにはならずにいますが、とかげさんは手に霜焼けですか!

体、温かくなるといいですね。
とかげさんこそ気を付けてください。
返信する

コメントを投稿