ニードルタティングのんびり日記

自己流ニードルタティングをのんびりつづります 
このところ組みひもが気になっています

水通し中の印、お手軽コースターで

2017-01-30 14:42:14 | ・コースター
渦潮は残念ながらギブアップでしたが、何か他の物を印にしたい。

思い付きました。
前に書いたお手軽コースター「原っぱのネコ」などはずっと活躍しています。
あのスタイルで何か作ったらどうかな?

考えたのは、ニードルタティングで「水」という字を作る?「みず」?「Water」?「W」?
でもイマイチぴんと来ません。

何かないかな?と思案して、、

海で拾って来た石などを塩出ししている様子を、ニードルタティングで簡単な絵にすることにしました。

作ってみました。



今回もシャトルは大きさをご覧頂くためで、ニードルで作ってあります。

 

こんな感じを絵(?)にしたんです。

ピンクのケースはダイソーレース糸#40ピンク、
石は越前屋特製レース糸TEC白#40を染めたもの。
白っぽい(つまり殆ど染まっていない)のは干し椎茸、薄いベージュがコーヒー、濃いのは落花生の皮(つまり南京豆の皮)を使いました。

何か水通しをしている時、これをテーブルに置いておけば水から引き上げる、水替えをするなどを忘れることもなく安心です。

万緑の中やネコの歯生え初むる

2016-04-02 13:18:56 | ・コースター
あるところから届いた封書にマスキングテープの封がしてあり、ネコが可愛いのでこれもお手軽コースターにすることにしました。



元の句は、有名な

万緑の中や吾子の歯生え初むる  中村草田男

です。

記憶に自信がないのでこちらのサイトで確かめました。
季語めぐり ~俳句歳時記~

いつものように大きさ比較でシャトルと一緒に



「万緑」はオリムパス金票#40、色番257を使いニードルタティングで作りました。
使い心地の良い糸でした。ニードルタティングにぴったりと思います。
(素人の感想です)
少しずつ他の色も買おうかと思います。

と言いながら、この前毛糸ZAKKAレースのセールで、安さに惹かれインディア雑貨レース#30をいくつか買いました。
このレース糸は#40のPuPuと同じでソフト、ニードルタティングにはもう少し撚りが欲しいところですが、かめの基準はクリアです。
(素人のかめのがニードルタティングに使えると感じる基準です)

☆昨日4月1日に、このブログが終わると書いたような気がしますが、気持ちも新たにニードルタティングを続けます。

本気になさった方、申し訳ありません!!

これからもお付き合いの程、どうぞよろしくお願いします!!

「原っぱのネコ」

2016-03-30 12:44:02 | ・コースター
ネコのお手軽コースターです。(ネコはタティングではありません)
お手軽コースター

友達のKさんから来た手紙、とても忙しい中で書いてくれたのがすごく嬉しくて、手紙はいつも出しておくわけにいきませんが、貼ってあったシールをコースター(トレイ?)に使うことにしました。



原っぱはダイソーレース糸#40若草で、ピコの大きさをいろいろにしてチェインを作ってみました。

目薬を載せるのに使っています。



らじる★らじるNHKネットラジオで正午のニュースを聞きながら写しました。

「コデマリ」のコースター

2015-04-13 14:43:23 | ・コースター
「タティングレースの小さなアクセサリー」 peikko 文化出版局
に出ている「コデマリモチーフ」を、花豆染めのTECで作り、お手軽コースターにしました。



このモチーフは本当のコデマリの花を思うというより、形が素敵で惹かれました。

peikkoというのは北野貴子さんとおっしゃる方のアクセサリーブランドだそうです。
「ぺいっ子」さんではないのですね(笑)

枕元にドライアイ用目薬など置いておくのに使っています。

お手軽コースター お煎茶染めの桜

2015-04-06 15:20:06 | ・コースター
タティングで作った物は何かに使いたくなります。
 
「はじめてのタティングレース」 藤重すみ著 日本ヴォーグ社
には、刺繍を入れるアクリルコースターに入れるのが出ています。
(前にも書きましたが、実際に先生・生徒という関係でないのに「先生」とお呼びするのは失礼に当たるとのことですので使っていませんが、心の中では「先生」です。)

去年、コースターを越前屋さんで買い、中に入れられる大きさにアレンジした物を、お世話になったお二人に差し上げました。
http://www.echizen-ya.net/product/1321
でも、この時期はバタバタしていて、写真を撮ることも考えられませんでした。

この前、友達にプレゼントしたくなった時は越前屋さんに行く時間が取れず、ふと気付くと、ちょうど似たようなサイズのものがありました。
薄いプラスチックで出来たヨーグルトの蓋です。

よつ葉乳業のサイトからお借りしました

これを2枚使い、モチーフをはさむことにしました。
そのまま重ねると隙間があるので、内側の1枚はフチをカットし、ぴったり重なるようにしました。
ということで、これを使ってコースターにしてみました。



お煎茶で染めた「ヴィクトリア」の桜です。
少しくらい汚れても、拭いたり洗ったりが簡単なので気軽に使えます。