ニードルタティングのんびり日記

自己流ニードルタティングをのんびりつづります 
このところ組みひもが気になっています

鈎針タティングもどき その3 内リング+外リング

2015-06-30 15:01:00 | 鈎針タティングもどき
さあ、いよいよ「かめの流・鈎針タティングもどき」で、内リングと外リングが渡りでつながっているのを作ろう!
ずっと、本を見ても渡りのあるデザインを外して選んだり、どうしても作りたくなると渡りをチェインに換えたりでした。
やっと渡りの入ったのを作れそうです。

これもお馴染みダイソーレース糸#20ベージュを使いました。



あらら、小さいほうのリングの3つ目の目数を間違えてしまいました。
それに、渡りが長くて、円につながるにはリングが沢山必要になりそうです。

鈎針タティングはシャトルのタティングよりほどくのが簡単ですが、慣れ親しんだ(?)ニードルタティングのほどき方よりちょっと面倒。慣れれば面倒でないのでしょうが。

今回はほどかないで、コメントを下さるかんかんさんに倣い、「え~いっ!!」方式を採用しました(笑)
この記事のコメント欄をご参照ください(笑)

鈎針タティングもどき その2

2015-06-29 15:40:13 | 鈎針タティングもどき
ニードルタティングの針で鈎針タティングのようにタティングする、、ややこしい表現です。
鈎針タティング或いは高嶋タティング専用の針を使わず、ニードルタティングの針を使って、鈎針タティングの手法を真似ます。

ニードルタティングとの一番の違いは出来上がりに巻き目の中を通っているのが芯糸2本ということ。
なので渡りが作れます。

ニードルタティングでは、前に書いたように、いつもと違う「針糸を巻く」というやり方によって渡りを作るのが可能ですが、それだとしょっちゅう糸継ぎしなくてはなりません。
シャトルのタティングのように渡りは作れません。数学的に考えて無理です。多分(笑)

その解決に考えたのが鈎針タティングもどき。

鈎針タティングもどきで、リングと渡りが出来たので、リング同士をつないでみました。
つなぎ方はいつもしているニードルタティングと同じです。



いくら渡りが作れるのが嬉しいといっても長過ぎ。練習します。



「渡り」が(一応)出来ました 「鈎針タティングもどき」

2015-06-27 14:28:12 | 鈎針タティングもどき
しばらく前から、頻繁な糸継ぎをせずに「渡り」を作ろうと研究中。
ニードルタティングをなさらない方には、きっと「?」でしょう。
でも、ニードルタティングでは渡りが殆ど無理でちょっと寂しいんです。

やってみようと思ったのは鈎針タティング(crochet tatting 或いはcro-tat、crotatなどと言われるもの)です。
日本では高嶋タティングという、特許を持った編み方があります。
ただ鈎針タティングや高嶋タティングの針は(私には)高価なので、新しい道具を買わずに出来ないか工夫することにしました。

参考に見た動画は鈎針タティングの3本です。
How to Crotat Volume 2
How to Crotat Volume 3(特にこれを参考にしました。)
I punti base del CROTAT, il chiacchierino ad uncinetto - How to crotat

また、
亥辰舎(いしんしゃ)の「タティングレース」2013年5月発行(ムック)に高嶋タティングの基礎の説明が出ているのが参考になりました。
「毛糸だま 2013年春号」にも同じような説明が載っていますが、亥辰舎の本の説明図のほうが分かりやすいように思います。

動画と本をじっくり見て何とか理解出来ました。(飲み込みが遅いので苦労)

さて道具です。
いつものように試行錯誤。

ニードルタティングに使っていた古い手織りの針を改造してみましたがうまく行かず、次に竹の棒針をアフガン針の鈎部分が深くなった形にカッターで削ってみたものの、巻き目の中に糸を引っ張る時に折れてしまい、しばらく中断。

ある日思いつきました。
ニードルタティングの針を使って、玉糸を鈎針タティングでは鈎に引っ掛けるところを、針穴に通したら?

というわけで、お馴染みダイソーレース糸#20白でお試し。



針に糸を巻くのはニードルタティングと同じです。



ついでにピコの作り方もニードルタティングと同じです。

一応出来上がり、「かめの流・鈎針タティングもどき」です(笑)
いつものように、シャトルは大きさ比較のためです。
下手! 練習します(笑)

黒豆染めの糸で携帯ストラップ

2015-06-25 14:57:31 | 染め
前に作った携帯ストラップがへたってしまっているのに、取り替えるのがちょっと可哀想でそのままでしたが、いくらなんでもと思い、新しいのを作りました。



これもパスケースストラップと同じ、TEC#40白を黒豆で染めた糸を使っています。
ラリエットの作り始めの時に思いついたストラップです。
はい、ガラケー使ってます(笑)