ニードルタティングのんびり日記

自己流ニードルタティングをのんびりつづります 
このところ組みひもが気になっています

ミニルーペのラリエット6丸山ワクチンA用2(笑)

2018-06-25 12:51:58 | ・ラリエット
「ミニルーペのラリエットをそんなに作ってどうする」と自分でも思うのに止められません。
初めの2つが出来たのが嬉しくて、キャンドゥの文具コーナーに行き、少しまとめて材料を買ってしまったんです。

今度は丸山ワクチンのAを注射して頂く日の覚えを、この前のアンティークベージュの他にも何か作れるかな?ということで、ごく単純にA、赤を選びました。

可愛い色のラリエットを私が着けておかしくないかという疑問は持ちながら、バッグのポケットに入れてもいいんだし、と言い訳。



使った糸は金票#40色番700。
いつものように、レンズカバーはニードルタティングで作りました。
紐先のリングは暗号です。
ワクチンのWはアルファベット順が23なので、23目で表しています(笑)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じく!! (とかげ)
2018-06-25 18:13:39
ナイフ造りで出た「端材」を削るのが止められません。
無駄だと思っているのにも関わらず=です!!

なぜアタシは、こんな事で時間を浪費しているのだろう・・・
あ~なんかもう全てが嫌になってきたのは、
暑さのせいなのでしょうか?
返信する
あ、とかげさんも!! (かめの)
2018-06-26 17:37:48
お仲間がいて嬉しいですです。
今度はちょっと違う趣のを作ろうと思ってます。

昨日も今日も暑かった。今日はまだマシでしたね。
金属の削りはほんとに手数が掛かると思いますが頑張ってください!
返信する

コメントを投稿