KaLuck 花壇苗生産ブログ

花壇苗生産農家の毎日

なめている時に電話がなったらどうする?

2012-03-18 21:54:23 | 出荷
チュッパチャプス。
現在の品揃えはスゴイです。
 プリン
 チョコバニラ
 チョコバナナ
 抹茶ラテ
 カプチーノバニラ
 ストロベリークリーム
 レモンスカッシュ
 チェリー
 コーラ
 ストロベリー
 ラムネ
 グレープ
私の子供のころは、後半6種類ほどだったような記憶があります。
プリンと抹茶ラテ、気になります。


さて、今日の出荷物です。



手前の台車から、オステオスペルマムとチュッパチャプス。
後方はガズーです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BEFORE AFTER

2012-03-17 21:43:52 | ピンチ・切り戻し
タイムの斑入り種ですが、春っぽくなってくると一気に成長が早まります。

冬の寒い時期に植え替えたこのタイム。
しばらくは成長がゆっくりしていましたが、最近の陽気で少し大きくなってきました。
もっと下葉も増やしてボリュームを出したいのですが、このままだとかなり貧弱に、ヒョロ~と伸びそうです。

困っているKaLuckのオジサンのところに、今日はピンチの匠をお呼びしました。
タイムのピンチの方法を教えていただきます。


(ピンチ前)




普通のピンチというと、何節目の葉の下でハサミを入れるとか、かなり細かい作業になってきます。
しかしこのタイムはあまりそこまで神経質にならなくてもよさそうです。
とりあえず下の方でバッサリいきましょう・・・とピンチの匠。


(ピンチ後)



なんということでしょう~。
とっても風通しよく、きれいになりました。
これだと下葉がワサワサとなりボリュームが期待できますね。
KaLuckのオジサンはとっても感謝しております。

http://www.youtube.com/watch?v=fvOO8pdzhtI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら、鉄仮面

2012-03-16 23:06:18 | 栽培状況
テレビでニュースを見ていると、新幹線の300系が引退という話題に出くわしました。
私はまったく鉄道に興味がなく、300系がどのような姿をしているのかなんて全く知る由もない人間です。
会社員時代には東京-大阪間の出張なんて年に1・2回程度であり、そんな中自分が300系に乗ったことがあるかないか不明。
今日の引退ニュースで初めてその姿を見ましたが、ん~新幹線ってみんな同じに見えるやん・・・

結局、興味のない人なんてそんなもんで、花に関しても同じ。
花に興味のない人に、この新しい品種はどうのこうのウンヌン・・・なんて意味のないことでしょう。

鉄道に興味のない私でも、(かなり前ですが)クレヨンしんちゃんのような顔をした新幹線には「へ~」と少し興味を持ったことがありました。
「新幹線のくせにこんな未来的な格好になって、時代は変わるもんでホイ」なんて生意気なことを言ったことがあります。
クレヨンしんちゃんの重要ポイントは、興味のない人でも興味を持ってしまったこと。
JRの「まんまとハメテやる技」が、花の生産者にも必要だと感じています。


さて、ルドベキア。
KaLuckでは3種類のルドを生産いたします。



太陽を背に受けプレーリーサン。
やたらにブランデーを飲みたくなるチェリーブランデー。
トロリンと甘いものが欲しくなってくるプディング。

ルドベキアに興味がなかった消費者の皆さまにも、「おっ?」なんて興味を持っていただけるような仕立てを目標に、戦略を練っています。
出荷は6月下旬でまだまだ先のことですが、「KaLuckのルドベキア」を忘れないように、手のひらにメモをしておいてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつかもうすぐに

2012-03-14 21:21:39 | 栽培状況
これもツボミが出てきましたね。
きんせんか・ブロンズビューティです。
え?見えませんか?ツボミ・・・
株の左上の方にチョッとツボミが見えるでしょう。



通常きんせんかは黄色とオレンジ色ですが、ブロンズビューティはブロンズ色で、非常に珍しい色をしています。
切り花用品種ですので、少し矮化剤を使って花壇用に低く仕立てています。
耐寒性も強いので、もっと早く生産しても問題ないような気がします。

試作栽培ですのであとどれぐらいの期間で開花するか、ちょっと検討がつきません。
こういった栽培データをドンドン記録していくのも、試作の醍醐味といえばいいのか、生産者としての楽しみの一つでもあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オステオ、出荷はもうすぐです

2012-03-13 22:18:34 | 栽培状況
ごらんの写真は、オステオの栽培風景です。



薄い紫色が真っ先に開花しました。
しかし、後に続く別の色がまだ開花していない状態。

よくあることですが、色別にアソートして出荷する草花の場合、必ず開花の早生晩生が出てきます。
特にまだ寒さが残るこの季節は、早生晩生の差がより顕著に現れます。

オステオのトレードウィンズ、薄い紫色に続いては濃い紫色が開花してくるのではないかと思います。
全色有る程度ツボミが開きかけの状態になれば、出荷開始です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちのつぼみショー

2012-03-12 19:00:59 | 栽培状況
つぼみがよくわかるようになってきました。
ラークスパーとデルフィニウムですが、どちらがどっちか、見分けが付きますか?




葉のカタチを見れば一目瞭然なんですが、つぼみの小さなこの状態を見ただけでは、ほとんど同じですね。
今年も非常に寒かったおかげで、出荷開始が少し後方にずれそうです。

「どちらがどっち」で思い出したのですが、大好きだった「どっちの料理ショー」という番組、ちょっとだけ懐かしいですね。
あの番組を見てるだけで、お酒がおいしくなりまりましたが、同時にストレスも溜まりました。
番組復活する気ないですか?(→日本テレビの番組担当氏へ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オックスフォード大学

2012-03-10 20:06:29 | 出荷
ベロニカ・オックスフォードブルーを初出荷します。



このベロニカは、しっぽのような花を上にギュイ~と咲かせるあのベロニカではなく、深い青紫の小花をカーペット状にふんわり咲かせるタイプのベロニカです。
葉のブロンズ色は、寒い季節ではより濃く発色してきます。
寒さに非常に強い宿根草ですが、夏場は蒸れないように散髪してやった方がいいと思います。
今年は残念ながら試作で少量栽培でしたが、来年はもう少しだけ栽培量を増やしてみようかな。

加西市のOさんに、このベロニカを貰い受け栽培方法を教えていただきました。
その節はお世話になり、ありがとうございました。
やっとOさんのお孫さんが巣立ちますよ~。


数日前にも書きましたが、私はケンブリッジ大学だけではなくオックスフォード大学も母校です。  ウソッ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラナンキュラス初出荷!

2012-03-09 17:11:17 | 出荷
昨年11月からLONG RUNでしたが、やっとナントカ出荷開始を迎えました。
ラナンキュラスの初出荷です。



開花寸前株で、見た目少しにぎやかさが足りませんが、まあ行ってらっしゃいませ。

しかしこの写真、よかれと思い背景に発砲スチロールを置いたのですが、なんかヘンです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタになろうよ

2012-03-08 21:56:37 | 播種
2002年ぐらいから、洋菓子が好きになりました。
酒好きは甘いものを好まない伝説、破れたり~です。

バニラ・カスタード・チーズ等の乳製品を含む洋菓子を好んで戴きます。
プリンなんて、3リットルはOK!
ただ、高尿酸結晶の治療を18年続けていますので、プリン体はごめんよ涙。

という訳で、今日はマリーゴールドの種まきをしました。
バニラつながりですが・・・品種はバニラです。



バニラアイスも大好物。
毎日湯船につかりながらバニラアイスを食べるのが日課です。

残念ながら、和菓子 特にあんこ系はまだ克服できずの日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗看板の意味するところ

2012-03-07 21:03:16 | その他
車にひかれそうになりました。
一方通行を進行方向に歩いていて交差点に差し掛かったところ、いきなり一方通行を逆行するように私の正面に登場してきました。
あわや2メートルのところで止まってくれました。
時刻は19時ごろ、日は完全に落ちています。

その車は創業何年かの老舗の和菓子屋の車で、地元では有名みたいです。
交通法規を無視する車としても、かなり有名です。
またこの車か・・・という感じです。
老舗の看板があるので、今となっては何をしても許される立場になったという訳ですか。
車は動く広告塔です。
こんな横柄なマナーで、地元に愛されているのか、地元に愛されていると勘違いしているのか、私にはよく理解できません・・・

人のフリ見てわがフリ直せ、ですよね。
私も気をつけましょう。



さて、昨日・今日と暖かな日が続いております。
雑草の皆さまもグングンと成長してきました。
写真はオオイヌノフグリです。
ここは地形上必ず液肥が流れてくる付近ですので、雑草も大喜びです。




ブルーの花色がステキですね。
このブルーは明るめのブルーです。
ケンブリッジ大学の色ですので、ケンブリッジブルーとも言われていそうですね。
(→ちなみに、母校・・・・・・ウソ

KaLuckでは、この時期に小花系の植物を栽培しておりませんので、オオイヌノフグリを改良してみようかと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする