九州最大のカワヅザクラ ( ゚Д゚);
あまり大きくならない品種ですので
このサイズは圧巻です。
朝イチ撮ったので
朝日に照らされてヘンな色になっちゃった ^-^;
昼休みに撮った写真
今日は最高の一日でした。
でも明日はもっと最高でしょう \(^o^)/
平日はゆっくり楽しめるのでお勧めです♪
カワヅザクラが終わったらオオカンザクラが満開となるのですが
今年はカワヅの開花が大幅に遅れたこともあって
この調子だと、カワヅとオオカンのコラボになりそう。
オオカンザクラ、5分咲きくらい
小さな森の小道ではセリバオウレンが咲いています ^-^。
小さな花ですが人気ですね~。
セリバオウレン
ユキワリイチゲ
カンヒザクラ
トサミズキ
そろそろ自生地のコウヤミズキも咲き始めるころかな。
でも今年は何でも開花が遅れているから読めないな~。
そうそう、カワヅザクラにはメジロもたくさんいます。
きっと良い写真が撮れると思います ^-^。