うっTと植物たち。

秋吉台を歩いて歩いて・・

ウチのオッ家内は全然野球のこと知らなくて

盗塁した選手にボールを投げて当てたらアウトだと

本気で思っている(汗)。

危ないやん ^-^;

 

オオタニさんの二刀流だって

「どうやってバット2本持つん?」だもん(笑)。

いや、そんなの無理でしょ。。

打てないからね (;´Д`);

 

ドジャースの試合速報を気にしながら、秋吉台をてくてく

これだけ頻繁に秋吉台に通っているのに

まだまだ行っていないところがあるし

まだまだ出会っていない野草があります。

一生遊んでも時間が足りそうにないなあ ^-^;

 

きっとゴマダラチョウ

 

ドリーネの底

 

ウツボグサ

 

吸蜜する黄色いチョウ

 

カッコウ♪カッコウ♪と鳴いて高原みたいですが

暑い、とにかく暑い・・ (;´Д`);

 

秋吉台に自生する全植物をコンプリートしたいわけではありせんが

まだ出会えていない野草は、絶滅する前に一度は会っておきたいもの

この度は希少種に関する情報を教えて頂いていたので

一気に周りました ^-^;

 

オカウツボ

 

サトキマダラヒカゲ?

それともヤマキマダラヒカゲ??

 

チョウが私の周囲をくるくる回りながら離れないの何故?

種類は分からないけど、ヒョウモンチョウの仲間

奇抜な模様だなあ♪

 

シソバタツナミソウ

 

秋吉台ではさまざまな昆虫も観察することができます。

せめて名前だけでも分かるようになりたいなあとは思いますが

まあ、それについては時間に余裕ができてからのお楽しみにしておこう ^-^。

コメント一覧

kakusuko0628
いつも教えて下さり、ありがとうございます ^-^。

サトキマダラヒカゲとヤマキマダラヒカゲは
絵合わせをしても違いが分かりません(汗)。
哺乳類みたいな可愛らしい顔をしているので好きなチョウです♪
まっちゃん
 こんばんは。

本日の蝶は、「ゴマダラチョウ・モンキチョウ・サトキマダラヒカゲ・アカタテハ」でございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「秋吉台の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事